- 締切済み
株式投資の勉強 ブログやネットからの勉強に価値は、
質問内容に不快感を抱くかもしれませんが、 正直に感じたこと・聞いておかないと自分も不安がある為、 どうかお許しください。 以下、質問です。 株式投資はやっていませんが、株式投資について少し興味があったのでインターネット(以下ネット)で株式投資について 検索してみました。 わからない専門用語などを調べいるうちにブログやホームページに記載してある内容について思ったことですが。 専門用語の説明をブログに載せてあるのはわかるのですが、 それ以外に、実際に株式投資をする際の注意点やどのようにして株式投資をすると利益が出やすいとか、 こういったやり方を推奨しているとか、こういったことのみをする事はリスクがあるとか、 直接利益に結びつくような事までアドバイスされているブログ・ホームページ(以下HP)を見かけます。 なぜ、見ず知らずの人に利益が出る方法を無料で教えているのか? いやいや、これは無料で教えているということは、実は利益は出ないのではないか? そんな有益な情報を無料で教えるワケがないのでは? あたかも利益が出るような言い方をしているが、実際は 教えても利益が出ない情報なのでは?と不審に思うことがあります。 ブログを書いた方には失礼かもしれませんが、 自分が苦労して勉強して覚えた有益な情報を、無料で教えるようなことは普通するでしょうか? ブログに書いてある内容は、 教えても痛くも、かゆくもない情報ではないのでしょうか? と、考えると ブログなどから得る情報で勉強したところで、ほとんど実践では役に立たず、利益が出ないのでは? と思う時があります。 実際に、株式投資をされている方にお聞きしたいのですが、 ブログなどから得る情報で勉強する事に価値はあるでしょうか? 本当にネット(ブログ)の情報を鵜呑みにして勉強して大丈夫でしょうか? どうか教えていただけませんでしょうか? 質問内容が失礼な事は承知しておりますが、 どうかお許しください。 何卒、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
kanzume3 さん、こんにちは。 株式投資のブログって、なんとなく投資じゃなくて、大半が投機の内容が多い感じがします。だから、情報は古くて、使用できない。つまり、信用できないところがあります。あなたにそれを感じ取る実力があるなら、大丈夫なんですが、失敗すると、目も当てられないことが多いです。内容の吟味が必要です。昔、さわかみファンドの代表の沢上さんのエッセイなんか雑誌で読んでると、ためになりましたね。
自分も時々ネットで情報を探すことが ありますが、 明らかな悪意が感じられるようなサイト も結構見つかりますね。 無料だから信用できない、 有料だから信用できるとか そう単純なものでもないです。 投資方法によっては市場参加者同士の お金の奪い合いともとれるので、 ある意味仕方ない事ではあるのですが。 運営者の精神はだいたいサイト全体を通して 一貫しているので、私の場合は 自分の投資スタイルや経験とも照らし合わせて 信頼できるサイトに絞り、継続利用しています。 必ず儲かるとか派手な宣伝をしていたり、 肩書きや実績アピールが大部分で 判断根拠の乏しいサイトからは 距離を置くようにしています。 たとえ、その道のプロであっても、 運用結果に責任が無ければ何とでも 言えますからね。。 経験上、本当に良いサイトは、 判断材料のみ提供して後は読者が 自分自身で考えフェアな判断をできるよう 配慮されている事が多いです。 また、双方向のコミュニケーション が活発だったり、 派手な宣伝などしていなくても 継続的な読者と支持者がつくので よく見ていれば見分けられると思いますよ。 ブログ等の閲覧者が増えれば 運営者にもメリットがありますし、 良いサイトは数多くあるので、 情報の真偽を見抜けるだけの経験と知識を 身に付けてください。
お礼
ありがとうございました。 自分もそのようにしてサイトを見るようにします。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
ブログやネットなどから得る情報で勉強する事に 価値はありません。 その理由は初心者では、ブログなどに書かれている情報が 正しいかどうか判断できないからです。 また、仮に正しい情報が書かれていても、その情報で 勉強して利益がでるか分からないです。 株投資で成功している人は、自分独自の方法を見つけて 売買しているケースがほとんどです。 仮に成功者が書いた本を読んで、その通りに売買しても 利益が出ない可能性が高いです。 株投資は奥深く、誰かの売買方法を真似すれば利益が 出るというものではありません。 株投資のイロハを本で学ぶのは良いですが、利益を 上げる方法を何かで得る事は不可能だと理解して下さい。 むしろマイナスになる可能性もあります。 長い投資経験からの回答ですが、参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
なぜ、見ず知らずの人に利益が出る方法を無料で教えているのか? ★回答 人それぞれ 違う 自分への確認いましめで 書く ひまだから ブログで利益誘導 クリックしてもらう 自分で本出す その他 会社 自分の個人事業への誘導 ・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・ いやいや、これは無料で教えているということは、実は利益は出ないのではないか? そんな有益な情報を無料で教えるワケがないのでは? あたかも利益が出るような言い方をしているが、実際は 教えても利益が出ない情報なのでは?と不審に思うことがあります。 ★回答 人それぞれ 違う たとえば投資 アドバイスメール無料 で誘導 無料でOK よさげな 小型 株 を推奨すりゃ みんな短期順張りだから 上がる仕組み 参加者が増えれば それで儲かる ・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・ ブログを書いた方には失礼かもしれませんが、 自分が苦労して勉強して覚えた有益な情報を、無料で教えるようなことは普通するでしょうか? ブログに書いてある内容は、 教えても痛くも、かゆくもない情報ではないのでしょうか? ★回答 そりゃ そうだ 生き過ぎは インサイダー情報になるだけ こっそり 買う ・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・・ と、考えると ブログなどから得る情報で勉強したところで、ほとんど実践では役に立たず、利益が出ないのでは? と思う時があります。 実際に、株式投資をされている方にお聞きしたいのですが、 ブログなどから得る情報で勉強する事に価値はあるでしょうか? 本当にネット(ブログ)の情報を鵜呑みにして勉強して大丈夫でしょうか? ★回答 そりゃ ちがう 参加者 他人の動向を知るのが 勉強です マーケット参加者は全員あなたの他人 敵よ 習性をよく見るべし 外人 証券アナリスト 債券の奴 個人いなご投機家 などなど 投資 投機 スタイルは あなただけのものとして 構築するべき なぜならば 資産 趣味 必要な利益 期間 目的 すべて個々人により違うからよ まぬけが短期投資で 追証が発生した時のみ 投資するのもOK 短期 投機 高速そん切りもOK 自動売買もOK ロボットよ 機関投資家 プロは1年ぐらい寝て待つことはできん 個人はなんでもありよ まぬけ民主党で売り 自民安倍で買いだけで 個別株で3倍はあたりまえ 消費税8パーで撤退 寝てるだけでもOKよ・・・仕事じゃないから さぼりではない クビなし 大手ネット証券のアナリストも言ってる 民主はだめだ 消費税でアベノミクスは とりあえず終わり と教えてる・・・TV 新聞じゃ言わんだけ ★松井証券CM風に言えば いい投資法ある? 自分がロボットのようにでやってりゃ 投資手数料はないよ へー ロボットと なにがちがうの?? 頻繁の回転売買手数料で ネット証券への手数料の思いやりがあるかないかだよ!![ へー みる貝2つ ください ・・・おわり・・・・・・・・
お礼
ありがとうございました。参考に致します。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
ブログなどから得る情報で勉強する事に価値はあるでしょうか? ↑ 価値はありますよ。 それは書物も同じです。 本当にネット(ブログ)の情報を鵜呑みにして勉強して大丈夫でしょうか? ↑ 1,鵜呑みにしてはいけません。 投資する人は、それぞれ条件が違います。 資金も性格も、時期も違います。 同じにやっても、同じ結果にはなりません。 あくまでも参考にしましょう。 2,実際にやってみれば判りますが、その通りに など出来ません。 例えば、10%上がったら、機械的に売る、なんて 方法がありますが、これが出来るひとはほとんど おりません。 10%上がれば、当初の計画など忘れ、もっとあがる と持ち続けるのが大多数です。 こういうことを知っているので、手法を公開するのです。
お礼
なるほど、ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
誰のこととはいいませんが世の中、自分が知っていることをドヤ顔で語りたがる物好きなおっさんがいたりするのです。なんだ、なんでみんな俺をそんな目で見るんだ。まあ、そういう人はいます。 また知識というのは発信することによって理解が深まります。自分で本を読んでそれを何かに書き止め、人に教える。人に教えるためには自分が理解していないといけませんからそれによって自分自身の理解が深まるということもあります。 その場合は、その書いてあることはその業界の人なら誰でもやある程度知られているようなケースが多いですね。例えばチャート分析なんてのはもう広く利用されていますから、別にそれに書かれていることは知っている人は知っていることだったりするわけです。 >本当にネット(ブログ)の情報を鵜呑みにして勉強して大丈夫でしょうか? 「嘘は噓であると見抜ける人でないと難しい」とは、2ちゃんねるの主催者である西村ひろゆき氏の言葉です。これは、ネット情報全般にいえることではないかと思います。最近もフェイクニュースがネットで広まることの影響が話題になっていますね。フェイクニュースが広がるにつれて「事実」と世間からは認識されるというやつです。 書籍の場合は、出版社を介します。自費出版を除けば誰でも本を書けるものではありません。例えば投資に関することであれば東大を出てシンクタンクに勤めていたなんていう人が著者だったりするわけで、そういう人は大学で経済学をきちんと学んでいますしあまりおかしなことを書くと同業者から笑いものになったりしますからある程度以上はきちんとした内容であるはずだという保証があります。出版社の人によって校正も入りますしね。もちろん中には秒速で1億円稼いだなどと自称する怪しげな人物も出てくることはありますが、日経から出てる本ならそこまで変なやつはないだろうという社会的信頼はあります。 しかし、ネット情報の場合、その人が「ハーバード大学を卒業し昨年は1億円を稼いだ」と主張してもその裏付けがありません。そもそもネットでは本名を晒して情報発信している人そのものが稀です。であれば、その人が実は中卒ニートの引きこもりかもしれないという可能性もあります。 何事にもよらず、ネット情報だけに頼っている人で「この人はよく物事を知っているな」という人に私は会ったことがありません。私もドヤ顔でいろんなことを書きますが、書いてる知識の7割以上は書籍で得たものだと思います。時々Wikipediaで調べたりすることはありますけどね。もちろん用語解説なんかは本で調べるよりネットで調べたほうが早いから「本を読みながら分からない言葉はネットで調べる」なんてことはよくあります。ただこれには私自身が世代のせいか「紙にして読まないとなぜだか頭に入ってこない」というせいもあります。 ただ、「だから投資には手を出さないほうがいい」とは私はいいません。なぜかというと株にしても為替にしてもああいうのはゼロサムゲームといって「誰かが1万円儲けたとしたら誰かが1万円損をしている」ものなのです。カモがいないと料理が成立しません。だから貴君も投資で1万円を稼ぎたいと思うなら、誰かを出し抜いて1万円損をさせないといけないのであります。
お礼
ありがとうございました。
あなたの考えが正しいとしたら 見ず知らずの人の質問に無料で答えてる人は あてにならないって事になるが。 ちゃんとした答えが知りたければ お金払って専門家に相談したら。 って事になるけど。
お礼
ありがとうございました。
- shiren2
- ベストアンサー率47% (139/295)
気分転換に回答しますが。 その手の人達は、大概、何かしらの収入源を持っており、その宣伝を兼ねているケースがほとんどです。 書籍やセミナー、あるいは証券会社の中の人から、単なるアフィリエイターまで。 そうでない場合は、まさにあなたの仰る通りで、別に公開しても痛くも痒くもない情報を公開しているケースですね。 こちらは大体の場合が一般論の域で、初心者にとっては勉強になるでしょうが、それなりに経験を積んでいる人達にとっては既知の情報がほとんどです。 核心部分は伏せているわけですね。 いずれにしても、初心者にとっては勉強になる内容も多いでしょうから、あなたが初学者であれば気にせず勉強させてもらえばいいです。 特に証券会社の中の人が書いているレポートは、自分の名前と会社の名前が掛かっているだけに、質の良いものも多いです。
お礼
回答、ありがとうございました。 >大体の場合が一般論の域で、初心者にとっては勉強になるでしょうが、 >それなりに経験を積んでいる人達にとっては既知の情報がほとんどです。 >核心部分は伏せているわけですね。 と、おっしゃいますと、やはり利益に結びつかない情報なのでしょうか? >いずれにしても、初心者にとっては勉強になる内容も多いでしょうから、 >あなたが初学者であれば気にせず勉強させてもらえばいいです。 ド素人なので、まずはおっしゃる通りネットからの情報で勉強しようと思います。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
株やFXなど、たくさんのブログがありますが、それぞれの経験からの記述であり、多くの場合、間違ったことは書いてないと思いますよ。 例えば、ロスカット(損切り)。 「株式投資で利益を得る上で最も大切なことは、如何に損失を抑えるかに掛かっている。」などという文章があるとしたら、これは正しいですね。 ただ、現実に貴方が株を始めた時、この単純な言葉を実行出来るかということ。 書いている文章が如何に正しいものであっても、それを実際には中々出来ないのが株式投資です。 欲望の世界です。 例えば、1000円で買った株に対して980円まで下がったら、問答無用にロスカットというルールを決めておきながら、ジリジリと下がり続け、ついには980円を割ってしまった。 いやいや、上がらない筈がない。きっと戻すに違いない。 そう呟いているうちに、あれよあれよと950円まで下落してしまった。なんてことになるのです。 株に関するブログやネットの中に書かれていることは、殆どが間違いではありません。 ただ、書いていることと、それを実行することとは、全く違うことだということです。 実行できない人が多いからこそ、成功者が少ないのだと思いますよ。
お礼
>書いている文章が如何に正しいものであっても、それを実際には中々出来 >ないのが株式投資です。 なるほど、そうなんですね。株式投資はやったことないですが、実際にやるとそういうことがあるんですね。 >ただ、書いていることと、それを実行することとは、全く違うことだとい >うことです。 >実行できない人が多いからこそ、成功者が少ないのだと思いますよ。 経験のない自分には、わからないことでしたので、 経験者の方から、こういったご意見が聞けて良かったです。 貴重な回答、ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。