• ベストアンサー

英文の問題について

下記の例文を ・日本語訳し、 ・*で囲まれた3つの単語の品詞を教えてください。 But among them all, there is one little person I encountered *who*  *sticks* in my mind. I met Azu-chan, a sweet six-year-old schoolgirl, while reporting from a makeshift evacuation center in a school in Saitama a few weeks *after* the disaster.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 (訳文) しかし、その人たち全員の中に、私が出会った、そして、私の心に突き刺さっている1人の小さな人がいます。私は、災害の数週後埼玉の学校の(そこに設置された)間に合わせの避難センターから報告をしている間に可愛らしい6歳の女子生徒アズちゃんと会いました。 (語句の説明) ★who:関係代名詞(主格・制限用法)。先行詞はone little person。なお、I encounteredの前にwhomが省略されていて、これの先行詞もone little personという(つまり、「二重限定」)の構文になっている。 ★sticks:自動詞「突き刺さる」(3単現)。他動詞ではありません。 ★after:前置詞「~の後に」。一見、副詞と混同されるかも知れません。直前にa few weeksがあるからですが、これは単独に副詞句としてreportingにかかる。つまり、このreportingを修飾する副詞句は、from a makeshift evacuation center in a school in Saitama / a few weeks / after the disaster(埼玉の学校に設置された間に合わせの避難センターから/数週間の時点で/災害の後に)の3つがある。

その他の回答 (1)

回答No.2

after は前置詞で、after the disaster で「その災害の後で」 そして、a few weeks は名詞のかたまりですが、 こういう数値つきの名詞は、副詞的に後の語句 (ここでは全体で副詞句である after the disaster) にかかって、「災害の数週間後」となります。 こういう、数値が後にかかるということは見落としがちですが、 a few weeks ago などを考えれば当然のことです。 これはたまたま日本語通り訳せばいいので同じパターンと気づかないだけのこと。 ago はその後に単語がくることはありませんが、 after はここでは前置詞なので、after the disaster とつながってはいます。