- 締切済み
不安との付き合い方
不安との付き合い方 今あるものが無くなってしまう恐怖があります。 もともとメンタル弱く不眠症です。 辛い経験は驚くほどあり、自信ももなく非力です。 それでも努力して今あるものは守っていきたいと思ってます。 ただ、頑張っても裏目にでることも多く努力虚しく、心身ともに疲れが出てきました。 まだ不安だけなら良いですが、実際に何か失ったりしてしまったらと思うと怖くなります。 悪夢も見るようになり自分でもあまり深く抱え込まないようにとは自覚するようにしてるのですが。。 辛い時、先が不安な時、支えにしている言葉やスタンスが有れば教えた頂ければと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
他人の辛い経験を自分のものにするこはできないんです。69億9999万人が、とても辛い経験をしたとしも、それを自分の経験にすることはできないことなんですよ。過去も同じで、誰に何が起きたのかは分からないんです。と、すると他人から見てもそうなるはずです。と、すると、今あるものは失ったものではないのにも関わらず、に今あるものは守っていきたいと考えることで、失うことでの辛い経験が、さらに増えていくといわけで、それは今までとなんら変化がない方法だと思うわけです。 なのでスタンスは、失ってもOKという考えに落ち着くことになりますね。
- creamcheese
- ベストアンサー率38% (66/172)
「心配事の9割は実際には起こらないこと」と言った人がいるそうです。 確かにその通りで、無駄な心配ばかりしていては損だと思いました。 それに、心配事が当たったとしても、それは事前にいくら不安な気持ちになっても避けられないことなので、やはり不安な気持ちになるのは意味が無いのです。 人は年老いて人生を振り返ったときに、余計な心配ばかりしてきたことを後悔するそうです。 これもその通りで、人生は楽しく過ごさないともったいないですよね。
- neutrino_86
- ベストアンサー率24% (46/188)
先が見えないのが一番こたえますよね。 私にもそんな時期かありました、オススメはできませんが、どうせいつか死ぬんだし、死ねば何もわからなくなるんだし、と考えて開き直る努力をしてました。 あと、朝の出勤時に曇りや雨だと気が滅入るのですが(仕事の悩みではなく家族の病気の話しです)、この雲の上は青い空なんだよなぁ、なんて思って歩くようにしてましたが、これは結構良かったです。 つまんない話で恐縮です。
- aneq
- ベストアンサー率16% (145/868)
日本は豊かだし長寿なのに、日本人の幸福度は最低レベルで、もっともっと短命で貧しい国の人の方がずっと幸福度が高いらしいですよ。 失うことが怖くて夜も眠れないほど不安というのは、実は現状、かけがえのない大切なものを持っているということで、満ち足りた状態にあるということですよね。 人は豊かになればなるほど、今より悪くなる未来しか想像できなくなって、幸福度が下がってしまうと言うけれど、そういうことなんじゃないですか。 ということは、未来が今より良くなると確信が持てれば、幸せを感じられるし、不安が小さくなるということですから、今より更によくなる未来のために今から行動を始めればいいんじゃないですか。