- ベストアンサー
公務員の転勤と共働きに不安を抱く結婚後の生活について
- 公務員の転勤と共働きに不安を抱く結婚後の生活について悩んでいます。
- 転勤先の雇用先が見つかるか不安であり、共働きとなるための正規の仕事が難しいだろうと予想しています。
- 仕事と家事、育児の両立が自分にできるか不安であり、彼にこれらの不安を理解してもらえるか心配しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは現在、正規採用で働いていらっしゃるのですね。 でしたら、なんのご心配もないかと思いますが… 人生何が起こるかわかりません。 臨機応変に対応するしかないのです。 正規の採用がなければ、派遣でも、パートでも仕方ありません。 体を壊したら、仕事は休むしかありません。 お子さんができたら、夫婦が協力して育児休暇を取ったりして、それでもなお負担が大きければ、どちらかが仕事を減らすしかないでしょう。 そもそも、 >仕事がだいっきらいだという彼 のために、 >自分には能力不足だと思い、彼の求めるレベルに追いつけないことが心苦しく感じます。 ここまであなたが負い目を感じるのがおかしいです。 そんなに仕事が嫌いだったら、転職してもらうなり、主夫になってもらう方法もあります。 確かにきついお仕事だとは思いますが、あなたも >第一の不安については、公務員の彼にとって、非常に想像しにくい問題のようです。 第二の不安についても、それがどれほど大変なことか、思いもかけないのではと感じています。 とおっしゃっているように、彼は少々甘いのではありませんか? 少し辛口になってしまいましたが、あなたの視点を変えてお考えになることも必要かと思います。 ご質問は、 >どういう風に話せば、彼に伝えられるのでしょうか。 でしたね。 それについては、現在ご自身の仕事のことだけで手一杯な彼に、将来の事まで理解してもらうのは無理だと思います。 あまり彼の言う事ばかり聞かず、あなたご自身の判断で行動されることをお勧めします。
その他の回答 (3)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
彼は公務員と言う悪い癖が諸に出ていますね。型にはまらないと仕事が 出来ないのが公務員で、上からものを見てしまうと言う悪い癖もありま す。結婚は互いに同等の立場でなくては生活が出来ません。結婚をする 前から頭ごなしに命令調で言われたら、誰だって不安になりますよ。 男性の場合は仕事だをすれば良いのですが、双方が共働きの場合は女性 が育児と家事と仕事の3つを両立しなければなりません。ある程度の事 は鉄だってくれるでしょうが、楽になるほどの手伝いはしませんので、 貴女の心痛は相当に大きくなる事は間違いありません。 その事を彼は全く分らないんですね。 普通は試して見ないと分らないと言いますが、そのような事は何処の家 庭でも日常的に行われていますので、普通だったら話せば理解して貰え ます。だけど公務員と言う職種ですから、普通の事を話しても理解する のは難しいと思います。 とりあえず徹底的に話し合いましょう。結婚の日取りを決めなければな らなくなっても、貴女からの条件を受け入れて貰えるまでは日取り等を 決める話し合いに応じないようにしましょう。 とにかく出来ない事は出来ないと言う意思を曲げない事です。 パート勤め程度で妥協して貰いましょう。それが出来ないなら彼からの 要求も保留にする事です。 もう少し強い意志を持ちましょう。貴女が自分の希望を強く言わないか ら、彼から頭越しに命令調で言われ決められてしまうんです。 女は弱し、されど母は強しと言いますが、まだ結婚もしていないので母 ではありませんが、将来的には母になる事は間違いないですよね。 今の調子では亭主関白になり、貴女の希望は一切却下され、彼の思うま まに人生を歩む事になりますよ。また貴女に影響する事は子供にも影響 しますので、今から意思の強い女性にならないと彼の言う通りに動かさ れて生きていく事になりますよ。それでも構いませんか。
お礼
ありがとうございます。 >上からものを見てしまうと言う悪い癖 これは、彼が若くして役職についているためもあると思います。 社会人歴はわたしの方が長いですが、年齢差と彼の性格もあるでしょうか、決定権を握っているのは彼です。 口では、わたしを尊重したいと言ってくれてはいますが……、自分の希望をわたしの希望のように言い、押し通す人かもしれません。 そして、もしかしたら、彼はそれを自覚していないかもしれませんので、わたしがそれを指摘しても、わたしの被害妄想だというかもしれません……。 わたし自身我の強い人間ではありますが、人といると、どうしても相手に合わせてしまいがちですので、その点は友人からも心配されました。相手に気遣ってもらえないと、病気になってしまうよ……、と。 彼に、気遣ってほしいと言ってもいいのでしょうか。 彼が幸せになれるよう、力になりたいと思うから結婚したいので、彼が「家計をたすけてほしい」というのであれば、頑張らなきゃと思います。 でも、とても苦しいです……。 病気になってしまっては、もっと彼に負担をかけることになりますので、話せるよう、勇気を出します。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
ハッキリ申し上げましょう。 「無理です」 >会社に転勤を言わなければいいと考えており、実際に、わたしが就職活動で短期の仕事が見つからず、相談したときにそういった発言がありました。 まだ婚約段階でしょ? だったらどうなるかわからないって意味では、別に言わなくてもいいような気もしますが…。 そういう意味では、あなたは融通がきかないイメージ。 >彼は非常に仕事が忙しく、平日は23時まで働いていることも珍しくありません。また長期の出張が多く、留守がちです。 これで共働きって、確かにそんな状態で家にずーっとこもりっきりだと滅入っちゃうって考えもあるけど、 子供できたらどうするの?って言いたい。 >自分には能力不足だと思い、彼の求めるレベルに追いつけないことが心苦しく感じます。 女にこういう風に思わせる男は嫁を持つ資格はありません。あなたの考えすぎであっても、男が懐が広ければこういう風には思わないはず。今の時点でこう言う風に思うってことは、結婚したらますますプレッシャーに押しつぶされてあなたが壊れると思います。 あと、社会人として「仕事がだいっきらい」って堂々と言う人間って、精神年齢幼いし、ろくでもないと思います。 対人関係で「あいつってホント嫌い」っていい大人が堂々と言いませんよね。みんな心の中ではそう思ってても、言わない。 それが大人というものです。結婚して子供を持つようになったら、平気で子供の前でも言うんでしょうか?あり得ないですよ。 まだ「辛い~」「キツイ~」「やめたい~」ってオブラートに包んで言うものです。 ストレートに「嫌い」って言葉を平気で発せる人間にろくな人間いません。 そういう意味では「言っていいことと悪いこと」のTPOの区別がつかないお子ちゃまとも言えます。 仮にもそれでお金をもらってるんでしょ?公務員なら国民が一生懸命働いて収めた税金で給料を頂いているのです。 嫌いというならとっととやめてもっとやる気のある人にお譲りになったら?って感じですね。
お礼
ありがとうございます。 ご指摘の通り、わたしは融通の利かない人間で、彼は頭が柔らかいです……。 ただ、お互いに正直であることは似ていると感じますし、仕事に対する思いを打ち明けてくれたのも、だからだと思います。 彼のお仕事は、生命の危険もあり、24時間勤務、休日出勤も当たり前という非常にハードな、一般人からは想像もできない世界で働いているので、その点については、どうぞご容赦くださいますよう、お願いいたします。 子どもができたときについては、小さいうちは家庭に、という話が以前はありましたが、今は考えが変わっているかもしれません。 >あなたの考えすぎであっても、男が懐が広ければこういう風には思わないはず。今の時点でこう言う風に思うってことは、結婚したらますますプレッシャーに押しつぶされてあなたが壊れると思います。 おっしゃっていただいたとおり、わたしが一番懸念しているのはこの点です……。 彼と一生をともにしたいと思っていますが、この点に対する不安が大きいのです。 でも、それをどう彼に伝えたらいいのか、わからなくて困っています……。
質問者様は 非常に現実をよく見据えた とても誠実な方だと おみうけします 質問者様の責任感の強いところに 旦那さまは少々甘えてらっしゃる感じもいたします わたしが気になった点は 仕事が大嫌いとおっしゃる旦那様です 男で仕事が嫌いだと この先 大変だと思うのです 転勤にしても 質問者様に負担が多すぎるように思います 旦那様にちゃんと続けられる転勤のない好きな仕事についてもらって 質問者様も安心して働ける環境を作るのがベストのように感じましたが… まず質問者様がベストだと思われる生活スタイルを旦那様に提案をなさってみてはどうでしょうか? そこから 何が出来るか できないか 一つ一つ 旦那様と話し合われてはどうでしょうか? このままでは 質問者様の負担が重いように感じました
お礼
回答ありがとうございます。 また、わたしのことも気遣ってくださり、嬉しく思います。 彼も、仕事のことではいろいろと悩んだ末の、続けるという結論でしたので、わたしも彼の決めたことを応援したいと考えています。 わたしが考えるベストなスタイルは、彼へのサポートに支障ない程度で、雇用口があれば働きたいと思っていました。(扶養との兼ね合いも考えつつ……) そのことを彼に話せたらよいのですが、その前に、どういう風に彼に状況を説明すれば理解してもらえるか、悩んでいます。
お礼
ありがとうございます。 今は、契約社員として就業しています。 早くに働き始めたので、事務経験は年齢の割に長い方だと思いますが、経理経験がないというのは厳しいだろうと実感しています。 彼に対する負い目の原因は、自分の収入が非常に少ないことです。 彼は公務員で、一人でも十分生活していけるだけの給与を得ていますが、わたしはとても苦しい状況にあります。 キャリアアップを目指し、ここ数年、ある資格取得を目指して、あと一歩のところまで来ましたが、それで収入が大幅に上がるようなものでもありません。 わたしは彼の力になりたいから、結婚したいと思っています。 でも、自分も幸せになりたい気持ちもあります。 彼の負担になりたくないのですが、彼に気持ちを理解もしてほしいのです。 欲張りですね……。現実にどう折り合いをつけるか、ですね。 結局は、おっしゃっていただいたとおり、臨機応変に対応していく形になるでしょうか。 彼がそれを受け入れてくれるか、ですね……。