• ベストアンサー

米国はなんでTPPやめたの?

米国は日本を食い物にするために、TPPという罠を仕掛けていたという人がいますが、その人たちは「左翼」でしょうか? もし米国に得になるのであれば、米国はなぜTPPやめたのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

グローバル志向でTPPなるものを始めたのですが、アメリカの一部の企業にはデメリットでしか無い、グローバル志向を辞めたから、TPPも辞めたといえます。 例えばアメリカ車を日本に輸出する場合は関税はゼロですが、日本車の日本生産品をアメリカに輸出する時は関税がかかります、というように現在は不公平税制なのですが、TPPではどちらも関税ゼロになります、アメリカの自動車メーカのはデメリットになります、しかし農産物はメリットがあります。 つまりメリットとデメリットがある、協定なので、オバマのときでも反対勢力に押されてTPP加盟で揉めていました。 まあ元々南米チリ、オセアニア、東南アジアの協定にアメリカが割り込んで主導権を持ってTPPを始めて経済だけはEUのようにと始めたのですが、最近にになってEUの失敗から考えてデメリットが意外に大きい事がわかり辞めたのでは無いかと言われています。

noname#226128
質問者

お礼

ご回答くださいまして有難うございます。 グローバル化はよくなかったなーと思いますね。

その他の回答 (4)

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.4

 >米国は日本を食い物にするために、TPPという罠を仕掛けていたという人がいますが、  ある意味そういう見方ができます。右翼・左翼は関係ありません。  TPP は、最終的にどうなるか分かりませんが、概略は、各国の地域的事情などは考慮に入れずに、自由貿易に徹しようと言うことで、国ごとの法律などにより他の国の企業がビジネスをやりにくい状況などがあった場合、訴訟を起こせる、などと言うことも含まれていて、全ての国にとって、メリットもあれば、デメリットもあると言うもののようです。  その中で、自由貿易・自由経済を国の経済の柱にしている米国には最も好都合な仕組みだと思われます。  しかし、米国全体でなく国民の生活を見ると、今回の大統領選でトランプ氏に投票したような、かつて花形だったが経済の変化についていけなかった産業の従業員などは、立ち直れないままになると思われ、他にも取り残される産業が出てきても、その産業にかかわっれいる人は、底辺層をさまようことになりかねません。アメリカとはそういう国なのです。  つまり、アメリカが TPP をやめたと言うより、トランプ大統領が選挙に勝つために、経済の変化に取り残された人々の支持を取り込むために、いわゆるアメリカファーストを掲げ、自由貿易よりもアメリカだけの経済発展を図ることを公約にしたのです。TPP に参加しないこともその公約の一つで、公約通りの政策を行ったというわけです。  ヒラリー・クリントンが大統領になっていれば、TPP を強く推進したでしょう。

noname#226128
質問者

お礼

ご回答くださいまして有難うございました。 時代の大転換期になりそうですね。 今が民主党政権でなくてよかったな、と個人的に思います。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.3

〉米国は日本を食い物にするために、TPPという罠を仕掛け 意見と、して そう、発する方が 居られる、なら 其れは 内心の内、なので 頭の、中に 留める内、には 何ら、誰も 口を、挟まない で、しょう しかし、 信憑性と、して 語るに、値する 論拠を、感じず 尚、殊更に 主張を、重ねた上 然りとて とりたたて 説明も、無く では、 被害妄想 又は、 商業的発言 等の 其れ等、との 差別化を 何処に、見いだせ と、 発言されて、いるのか が、判りません 適正な、相互理解 こそは 大切な、所 だから、こそも 論理的に 矛盾ない、説明が 欲しい、所 ですね 理解、したいもの ですね 所で、 〉米国はなぜTPPやめたのか ですが FTA、EPAの基礎知識|世界の自由貿易協定と経済連携協定 と、謡う此のサイトによると http://overseasdept.net/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AEfta%E3%80%81epa%E3%81%AE%E7%B7%A0%E7%B5%90%E5%9B%BD/ 現在、米国は世界一の経済大国ではありますが、貿易協定から見ると他の巨大な経済圏・貿易圏と積極的に貿易自由化や経済連携を進めているというわけではなく、むしろ自由貿易協定については経済規模に比して遅れているという印象がするかもしれません。米財界、産業界からはEU、日本といった大きな経済圏との交渉を望む声が強くありますが、現在のところ両者とも実現には至っていません。 だそうです 要するに 如何に、大国 とて 連合の、前に 小人 辞め得る、理由 等、無い で、しょう にも、関わらず 側近に、よる アメリカの、国粋主義が 歪んだ、視点に 落とし 不利益を、被らせた と、見るべき で、しょうか? ね さて、さて、 次は 左翼か、どうか ですね 先ず 左翼の、定義を 再確認、します Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E7%BF%BC によると 左翼(さよく、英:left-wing, leftist, the Left)または左派(さは)は、政治においては通常、「より平等な社会を目指すための社会変革を支持する層」を指すとされる[1][2]。「左翼」は急進的、革新的、また、革命的な政治勢力や人を指し、社会主義的、共産主義的傾向の人や団体をさす[3][4]。 対義語は「右翼」「右派」である。ただし右派の対義語として用いられる左派は、右翼ないし保守勢力の中で相対的に穏健・漸進的な立場を指す場合がありうる。 日本と愉快な仲間たち https://japanandworld.net/archives/3630 に、よると 右翼と左翼の違いとは? 右翼=保守派 左翼=革新派 その語源はフランス革命にあります。 フランス革命当時、議会で議長席から見て右側の一派にジロンド派と呼ばれる保守的な思想を持っていた、有産市民(ブルジョワ)を代表するグループが語源です。 左側の一派にはジャコバン派(フランス革命の主流)と呼ばれる社会主義や共産主義など、右派と比べて革新的な考えを持っていた、無産市民を代表するグループがいました。 上記のことから、右翼は保守派、左翼は革新派と呼ばれています。   ここで、ちょっと面白いな、と思う点があります。 まず、もともとは両者ともフランス「革命」を推進する集団です。全員、革新派なわけですね。 ですが、その中から右翼と左翼の語源が出て来ています。「左の中の右より」と、「左の中の左より」、これが面白いな~と思います。 革新派の中でも、やや保守的・穏健な考え・思想を持つ集団を右翼、より革新的な考え・思想を持つ集団を左翼としたのですね。 と、あります どちらでも、 左派は、革新的 右派は、保守的 と、しています では、 〉食い物にするために、TPPという罠を仕掛けて 此は、 右派?、左派?、 革新的思考か? と、問えば 国粋的で、しょうから 左派、とは 言い難い しかし、 保守的か と、また問えば 此までの アメリカとの、蜜月を 破る、発言は 保守、とは 言い難い 一方で、では Wikipediaを、 また、見ると 〉ただし右派の対義語として用いられる左派は、 〉右翼ないし保守勢力の中で相対的に穏健・漸進的な立場を 〉指す場合がありうる。 とも、あります 此の、発言は 穏健 で、しょうか? 真逆… ですよね 故に、少なくとも 左派では、ない と、 此の限り、では 言えそうです しかし、 まあ、抑もが 極右から、見れば 全て、左 極左から、見れば 全て、右 全ては 相対位置、関係 定量的視点な、もの では、なく 主観と、しか 言えない で、あろうものに さも 等しい、尺度がある が、如く 話す、 此の事、自体に 無理が、ある と、いうもの では? 右も、左も、なく ただ、其処に 意見が、ある 其れだけ では?

noname#226128
質問者

お礼

ご回答くださいまして有難うございます。 なんか打ちにくそうな感じでお手数をおかけいたしました。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

>>米国は日本を食い物にするために、TPPという罠を仕掛けていたという人がいますが、その人たちは「左翼」でしょうか? 左翼というよりも、日本がTPPに参加すると、「自分たちの持つ既得権益が無くなる」と感じた組織の方々が反対したってことでしょう。 >>もし米国に得になるのであれば、米国はなぜTPPやめたのかな? トランプ大統領は、上記の日本人たちと同じような考え方で、TPPに参加したら、そこで決められた協定が米国の労働者たちに不利益をもたらすと考えたようです。

noname#226128
質問者

お礼

ご回答くださいまして有難うございます。 日米ともに国内で既得権益を守りたい人がいろいろな言い回しをして、必死に反対しているのですね。自分たちの既得権益を守るためだけに。

noname#239865
noname#239865
回答No.1

トランプ大統領は 閉鎖主義のアメリカンファーストを公約に上げているからです。 閉鎖主義はインフレを加速させます 物価が上昇すれば生活は閉鎖的になり公約を守ると自滅に追い込まれる可能性があります。

noname#226128
質問者

お礼

ご回答くださいまして有難うございます。

関連するQ&A