• ベストアンサー

これは安全なのでしょうか。

本日、ペストパトロールの製品版を購入し ペストスキャンをかけたところ、Alexa以外 検出されませんでした。 体験版でスキャンした場合、Alexa以外にも 4種類くらい検出されたのですが。 これは誤検出だったのでしょうか…(汗 キーロガーチェックも何も検出されなかったので 一安心はしているのですが…。 ちょっと疑問に思ったので質問させて頂きました。 (※ユーザー登録をする前に検索したからでしょうか;) どなたか知識をお持ちの方ご助力願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odasaka
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.4

常時接続なら個人情報が流出したかもしれませんが、どのくらい流出したかは分かりません。 クレジットカードナンバー等の重要な情報をPCに保存していなければ、それほど心配はいらないと思います。 登録サイトのパスワードなど、変更可能なものは変更したほうが無難かもしれません。 変更数が多いと大変ですが……。 Bonziに関してはここに掲載されていますが、英語なのでよく分かりません。 詳細は分かりませんが、ところどこと分かる単語から、削除したほうがいいようです。 http://www.pestpatrol.com/pestinfo/b/bonzi.asp また、Bonziで検索したら、このようなサイトが出てきました。(一部です) http://japan.internet.com/wmnews/20021205/12.html http://www.itmedia.co.jp/news/0305/29/nebt_10.html http://www.itmedia.co.jp/news/0212/06/nebt_15.html ご参考まで。

参考URL:
http://www.pestpatrol.com/pestinfo/b/bonzi.asp
roku1550
質問者

お礼

色々とお手数をおかけしてまことに申し訳 ありません…(涙) 検索したところ何やら「詐欺~」といった 言葉が出てきたので削除しました。 幸い、このPCではクレジットカードなどは 使用したことがないので安心しています。 登録サイトのパスワード等は早急に 変更しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • odasaka
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.3

ペスト情報(情報タブ→ペスト情報)には、 「ユーザに知らせないように、或いはユーザの許可なしに、バックグラウンドでそのユーザのインターネットの接続を利用して、ユーザとそのマシン或いはユーザの行動に関する情報を収集・伝送する製品です」 とあります。 「BonziBuddy」で検索してみましたが、間違いなく悪質なスパイウェアで、個人情報が漏れてしまいます。 すべて削除したほうがいいです。

roku1550
質問者

補足

返信ありがとうございます。 私もペスト情報に気がつき。 「BonziBuddy」が悪質なものだと 気がつき、先ほど削除しました。 作成日時が先月になっていたのですが、 これはもう殆どの個人情報が流出てしまった。 と考えたほうがよいのでしょうか…。 追加質問なのですが、 bonzi~と書かれた物がもう一つみつかりました 「InternetAlert」となっており。 アドバイスには削除または隔離。 と書かれていましたが、これは削除してしまった方が よいのでしょうか…。

  • odasaka
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.2

体験版で検出時、削除や隔離はしていませんか? 製品版は古いと思いますので、アップデート実施後に実行してみてはどうでしょう。 体験版で削除や隔離をしていないのに、それでもAlexaしか検出されないのはおかしいですが、心配することはないのでは…(^^; 参考までに、 私はスキャン設定で、対象ファイルを全ファイル、スキャン方法を詳細検索に設定しています。 また、ペストパトロールはセーフモードでは実行できないのでmsconfig(システム構成ユーティリティ)で、「スタートアップのオプションを選択([元のBOOT.INIを使う]だけにチェック)」でPCを立ち上げてから実行しています。 話がそれてしまいましたが、こんなところで…… \(_ _)

roku1550
質問者

補足

返信ありがとうございます(^^ 検索先を変更したら「BonziBuddy」というものが 六つも検出されたのですが、これはそのまま削除 してもかまわないものなのでしょうか…; (※すべて同じ物だったので1つだけ残して後は 削除しました;) このキーワードで検索をかけたところ 「個人情報の漏れ」があり得ると 書かれていたのですが…(汗)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

これはウィルスではなくスパイウェアの話ですよね? このソフトは"ペスト"と表現するようですが。 でウィルスと違ってスパイウェアに関して言えば、定義づけもありませんので各ソフトによって何をスパイウェアとしているかはバラバラですし、バージョンによってはスパイウェアの認定基準が変わることはよくあります。また実際のところ実質的には無害とされているものでもスパイウェアと認定されることが多々あります。 というか、アドウェアソフト全般を全て検出するだけで、悪質かどうかで判定をしている訳ではありません。その為スパイウェアと認定を受けてしまったソフトメーカーが認定していたところを訴えたりしています。参考URL。 で無料版よりは製品版の方が最新でしょうから、やっぱこれは無害だから検出やーめたってことでしょう。

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/news/0310/23/nebt_06.html
roku1550
質問者

お礼

>料版よりは製品版の方が最新でしょうから、やっぱこ>れは無害だから検出やーめたってことでしょう。 なるほど(^^; そういう考え方もあるのですね; 検索先を変えたら色々と出てきたので 少し安心できました、返信ありがとうございました。

関連するQ&A