• 締切済み

パニック障害 大学受験

高校卒業→駿台浪人→自宅浪人→個別塾→再び浪人【現在】 東京理科大学を目指して浪人していています。 去年も浪人して、駿台に行っていたのですが、 授業についていけず、一つの教室に何十人も人いて、 動悸、眩暈、恐怖に耐えきれなくなり3か月でやめました。 それから自宅浪人をしていて、夏ぐらいらから、個別の塾に行きつつ、 勉強していたのですが、物理学科を志望していたのですが、 結局、機械学科しか受からなくて、どうしても、物理学科に行きたくて、 浪人することにしました。 同じことはもう繰り返したくはないのですが、一年間予備校に通えると いう自信がないです。 バスや電車でも片道1時間はかかるので、それも不安です。 家の周りは住宅地ばかりで、図書館もないです。 電車に乗って図書館に行きます。図書館も5時で閉館します。 薬については親はあまり賛成してなくて、今年の3月に行ってもらった、 頓服のメイラックスを動悸時に飲むくらいです。 あと効果は見込めませんが、大豆のプロテインを毎朝飲むようにしています。 パニック障害に効果がなくても、少しぐらい太れるのではないかと思いました。 あと河合塾コスモに通おうと思っていて、なじめるか不安です。 あと、去年は勉強してないときは、昔のテレビ番組をユーチュブなどでずっと見ていました。 そのなかで、量子力学が面白そうだったので、物理学科を目指しています。 名古屋まで通うか、近くの個別塾【午後からしか開いていない】 その二択ぐらいしかないです。 もちろん、あと一歩で合格を逃してしまったことはわかっているので、 精一杯頑張ろうとは思っています。 ただ去年もいろんな参考書に手をのばして、いろんな勉強本をよんで、 頭の中がごちゃごちゃになっているので、どんな勉強がいいかはよくわからないです。 同時並行に考えることが苦手なので、とてもじゃないけど悩んでいるときに勉強なんてやっていられないです。 寝るときもそうですが、静かになって集中するといろんな雑念というか、 そんな、いろんなことが思い出されてしまいます。 優柔不断であるし、どのように決断すればいいのかわからないです。 直観でしょうか? 論理的思考でしょうか?

みんなの回答

noname#226159
noname#226159
回答No.3

転学部・転学科という仕組みはないのでしょうか? 私の友人に、京大の法学部志望で2年浪人したけど受からず 最終的に、理学部だったかに入って そこから転部して法学部にはいり、弁護士になった人がいます。 そういう方法もあるのですが・・・。 人ごみに圧倒されるのであれば、もしかしたら、安定剤などの方が効果があるかもしれませんね・・・。何でもかんでも病気と決めつけるのは嫌いなのでいいませんが、助けてもらうという点ではいいかも。一時的ですし・・・。 因みに私も高校時代に予備校に通っていました。 大手は苦手でした。なのでいつも端に座っていました。 人の目線が気になるタイプで・・・。 少数派の予備校もありました。そこにいい先生がいたのでそちらにも通いました。 自分でいいと思えるところを見つけるのが大事かな。 今から思えば受験でもう少しがんばりたかった。 本当にあとから何を思ってもどうにもならない事なので、頑張ってほしいと思います。 寝るときにいろいろ浮かぶのは眠くないからか、心配性だからか・・・ わからないけど、音楽を聴きながら寝るとか、スマホしながら(本当はよくないけど私は眠れる)とか、自分なりの方法を見つけるといいかも。 悩むなら、とりあえず、いってみたらどうですか?体験とかあるだろうし、名古屋にいく、個別の塾もみる。多分、自宅は気分が落ち着くだろうけど若い人にはあまりこもってほしくないなぁと思っています。特に浪人中は・・・・。 来年、うまくいくといいですね。応援してます。

回答No.2

今の状況だと、目的の大学に受かっても、きっと挫折してしまうでしょう。大事なことをおざなりにしているからです。

関連するQ&A