• 締切済み

性格なのか

対人関係に慣れていないのかいきなり声をかけられると反応が鈍感になってしまいます。 そのため印象が悪くなることが多々あります。 先ほど、おならをさせて頂きました。あまりの臭さに感動して涙腺が緩んでしまいました。 私は感受性豊かな人間として自信をもっていいのでしょうか?

みんなの回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.3

じじいです。 >対人関係に慣れていないのかいきなり声をかけられると反応が鈍感になってしまいます。 まあ、対人関係に慣れていないせいで、対応に時間が掛かる。  その程度の事でしょう。 >そのため印象が悪くなることが多々あります。 そんなつまらない事を気にしているから、なかなか対人関係に慣れないのです。 気にせずどんどん話して、慣れていく事です。 >先ほど、おならをさせて頂きました。あまりの臭さに感動して涙腺が緩んでしまいました。 嗅覚に異常がないという事実を確認出来た事と、腸内の働きが悪く異常発酵がある認識すべきです。 腸内が正常に働いていると、おならも無臭か乾いた良い臭いのするものです。 >私は感受性豊かな人間として自信をもっていいのでしょうか? 冗談の好きな方ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#225638
noname#225638
回答No.2

自信持つべきじゃない。 感受性とおならは関係ない。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryokagura
  • ベストアンサー率10% (30/295)
回答No.1

感受性がずれてるのは確かですね。 おならで涙腺とか。 ま、あなたが自信もてるならいいのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A