- ベストアンサー
性格、考え方を変えたい
- 自分の性格や考え方は変えられるのでしょうか。仕事や人間関係で悩まされる性格に悩んでいます。
- 仕事の後や休日に考えたり思い出したりしてしまい、神経質になってしまいます。過去の言動も後悔してしまうことがあります。
- 夜も熟睡できず、疲れがたまっている状況です。性格や考え方を変える方法についてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
読んでいて、なんとなく共感できるなあと思いました。 私はもう50歳に近い歳なんですが、自分もそうでしたね。 四六時中というわけではないですが、だいたいいつも同じような感じでした。 もしかして私とちょっと違うかなと思うのは、面白い映画を見れば笑うし、美味しいものは美味しいし、気持ちいいものは気持ちいい。 悲しい映画を見れば他人がいても鼻をずるずるしながら泣くし、嫌なことがあれば怒るし、自分の失敗にはとことん落ち込むし。 だけど、朝起きて気持ちのいいさわやかな風と朝日の中にいると、「この地球に生まれてなんて幸せなんだろう」って思ったりして。 で、そういえば、私の母は、私のそういう「面白ければ笑う、悲しければ泣く、朝日を浴びたら幸せ」がない人で、まあ、一言で言うと神経質なんですが、今思うと、結局自分のことしか考えていない人だったなと思います。(あ、まだ存命ですが・・・えへへ) だから、なんだかクヨクヨしはじめたり、あれこれ気になるとか言い始めると、子どもの世話も食事の支度も、洗濯物も、な~んか中途半端でした。 基本的には料理はプロ級だし、家事の大半は「技術的には」とても上手な人でしたけど。 使うはずだった千切りキャベツがザルに積まれたまま食卓に出てこない(←ほかのことで頭がいっぱいで手順から抜け落ちる)、それに気づいてまたクヨクヨ、挙句の果ては子どもにやつあたり。 ま、うちの母のことはともかく、あなた、自分のことしか考えてないんですよ。 No.1の方も書いてますが、あなたの悩みは、要するに「自分が人によく思われる人間でありたい」とか「きっとこれが理想のはず」ということに、無意識的に、深層心理でこだわっているんですよ。 「やべー、また失敗しちゃった。今度は気をつけよう」でいいんじゃないですか。 戸締まりや電気のこと、1回で済まなくてもいいですよ。2回でも3回でも、ちゃんと確認して「よしっ」となれば、それでいいじゃないですか。 (もし車を運転なさるのなら、そのときはぜひとも、他のことは考えず、安全運転に集中してくださいね。) 私が今のようになれた(神経質クヨクヨから脱出した)のは、最悪の結婚から抜けだして(大失敗でしたね)、その後新たな結婚をし、あまり望まない「舅・姑との同居」なんていう環境に入り、でもステキな子どもに恵まれ、その子育てをおもいっきり楽しませてくれる子と一緒に暮らして・・・というこの十数年間の生活のおかげですね。 自分のことを考えている余裕なんて何もありません。 でも、楽しいことをたくさん見つける方法もものの見方もたくさん発見しましたよ。 今でも、クヨクヨ、イライラはしょっちゅうですけど、それを続けていられる環境ではないおかげで、元気にやってます。はい。
その他の回答 (2)
それを怠った時にどうなるか。 最悪を想定しましょう。 たとえば、電気がつけっぱなしだったとしてどうなるか? ちょっと電気代がムダになるぐらいです。 死にはしない。 では、もうちょい深刻ですが、会社の鍵をかけ忘れたらどうでしょう? で、盗まれた。 えらいこっちゃだけど、せいぜいあなたはクビになるぐらいです。 死にはしない。 たいてい、最悪を想定しても、大したことないことが多い。 仮に死んでも(死なないけど)そん時はそん時。 人はみんないずれ死ぬんです。 要はあなたの覚悟の問題ですね。 死まで覚悟していれば、その他のミスなど全然大したことではありません。
お礼
本当ですね! そう考えるととっても気が楽になります。 とても小さなことに悩んで気にしてたんだなぁと思いますね。 ご回答ありがとうございました。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
私も若い時は、あなたと同じような性格や考え方でした。 疲れがたまってしんどかったですね。 でも中年になって変わりました。 いい意味で、自分に対して諦めがついたっていうか。 若い時って、自分にいろんな期待をしてるじゃないですか? 人からよく思われたいとか、できる人と思われたいとか、 まあ、いろいろ・・・。 そりゃ、神経質にもなるし、いろいろ反省もすることに なりますよね。 いろんなことが気になるわけです。 私の場合は、40越えて、まだ、自分に期待してる自分に うんざりしたというか。 人にどう思われてもいいし、どうせ、自分は自分だし・・・。 そう思うようになってから、劇的に楽になりました。 でも、人それぞれなんでしょうね。 若くして、そのように思えてる人もいるだろうし、老人になっても、 まだ相変わらず自分に期待してる人もいるだろうし。 >いい意味で鈍感になりたいです。 っていうことは、つまり、人にどう思われてもいいってことです。 人の目や、人の評価を気にしているうちは、鋭敏で在り、過敏ですよね。 多分、分岐点はそこだと思います。 そこを乗り越えることができれば、変わると思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 こういう性格、本当に疲れますよね。 私は高校生位まではここまでではなかったのですが、社会人になって仕事をするようになり、徐々に自分で自分を苦しめていったと思います。。 人にどう思われてもいい、自分は自分という言葉がとても身に染みます。 人の目、かなり気にしてますね。それで自分の意思とは違う言動があったと思います。 いい意味で開き直り、人の目を気にせず、nagainekoさんのように少しでも変われるよう、がんばりたいと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 自分のことしか考えてない~からの文章は目からウロコ的なものがありました。 「あぁ、私ってそうなんだ」と痛感しました。 周りに迷惑をかけたくない、嫌な思いをさせたくない=よく思われたい、評価されたいってことなんですね。 本当に無意識ですが、たぐりよせていくと行き着くところはそこなんだろうなと思います。 ちなみに映画や本で泣いたり感動したりしますよ!結構感情移入しますし、その辺は私も同じです。 お母様、似てるところかなりありますね。 Cirq1646さんは色々あって変われたということですが、私も自分自身変われるよう、少しずつでも日々意識していきたいと思います。