- ベストアンサー
借家人、規約に反して単車を無断駐車。撤去させたい
年寄りの小さなアパート経営しています。借家人が単車を敷地内空き地に2台目を駐車し始めました。 契約の際は、自転車を除き単車(バイク類)、自動車の駐車は許可しておりません。 1台目は50ccの小さなバイクでしたので黙認しておりました。ここにきて2台目は自動二輪車 で大きくなってきて近隣より嫌味を言われ始めましたので、この際に借家人に撤去することを 伝えたくて無難な交渉方法内容についてお助け頂きたいのですが。 参考までに、2台目(自動二輪車)所有者は許可、通知なく同居しはじめた者の所有と思われます。 ご回答お待ちします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家しています。 他の回答者様もご指摘ですが、問題(トラブルの元)となるのは『通知なく同居しはじめた』の、こっちの方です。 質問者様のお間違いは『黙認しておりました』なのです。今の借主さんたちは『黙認』=『承認』と言い出します。それはこのようなサイトをご覧になれば良く分かるはずです。 『通知なく同居しはじめた』でも、同じ間違いは犯さないことです。 ここで、『無難な』なんて仰っておられると大変なことになって最後はいずれにしても裁判所でしょう。大家はなめられたら負けなんです。『因業で強欲』と言うのが、このようなサイトで、借主さんたちが『期待する大家像』なのですから、大家には借主さんの『御期待に副う』義務があります。(笑) 『闘う時は徹底的に』でないと他の借主さんにも失礼ですし、不平等はいけません。 弁護士に『内容証明』を出させるだけならいくらもかかりません。大抵はそこで落ちます。これをケチって自分で書けば相手はなめてかかります。こちらの本気度を示すことです。『潰す時は跡形も無く』でないと後悔することになります。
その他の回答 (4)
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、無難な交渉方法? A、《理路整然+毅然》の合わせ技。 これが、もっとも無難な対処です。 1、論争を引き起こすような非理路整然はダメ。 2、「ウン。こりゃーゴネれば・・・」と思わせる非毅然な態度もダメ。 以上を踏まえて ・単車問題より規約違反の無断同居を前面に押し出すこと。 ・近隣より嫌味云々ではなく規約違反者の居住を許さないを前面に。 で、現実的には《理路整然+毅然》を実践できるだけの前準備が大事。準備が整ったら《周知警告⇒個別警告⇒退去通告》という幾つかのステップを踏む必要性を検討して手の問題を明らかにする。 と、問題を整理されて事の進め方を明確に把握されることが大事かと。それは、質問者自身が考えないとダメ。ネットの回答を即実践するのではなくて、実情と個別特殊性を勘案して独自の対応を見つけられることです。 祈、成功!
お礼
早速のご連絡ありがとうございます。心して対応すること心掛けていきます。有難うございます。
- cat-in-boots
- ベストアンサー率29% (227/768)
契約事項に反した行為は契約解除の理由になります。 部屋を出るか、契約を守るか選んで下さい、と申し出てはどうですか?
お礼
早速のご回答有難うございます。大変ドラスチックなご意見ですね。 肝に銘じてこれから対応していきます。有難うございます。
ごめんなさい。 2台目は、自動車(カー)ではなく、自動二輪車なのでしょう? 乗用車ではないのだから、近隣に、許してあげて・・・。と言うのが、 良いと思います(>_<) どうぞ、よろしくお願いいたします(>_<)
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんにちは。 多分他の方からも同様の回答があると思いますが。 この問題で重要なのは、2台めのバイクではなく、許可通知なく同居が始まったということです。 同居の問題点は、検索すればいろいろ出てきます。 端的に言えば、契約者がでていって同居人だけが残った場合の処理が大変面倒だということです。 バイクについては、やめろといっても難しいので、敷地に余裕があるんだったらお金をもらうことにすればいいとおもいます。それを他の住人にも言えばいいでしょう。 同居について私だったら次のように対応します。 まず、同居の証拠を集めます。写真を撮ったり、近所の人に聞いたり。 次に部屋をたづねて「同居しているようだが、許可していない。早急に同居をやめるか、同居人とも契約を結ぶ必要がある。バイクについても、止めるんだったら料金をもらう。まとめて契約しよう。」といって、きちんと契約するだけです。 契約の内容については、しっかり勉強して用意しておきましょう。 お世話になっている不動産屋さんがいるなら、きちんとお金を払って手伝ってもらいましょう。 問題があまりにもこじれるようだったら、アパートを手放すことも考えましょう。 あまり時間が経つと、それも無理になります。 そういったことも含めて、ネットではなくて、詳しい人に相談して対処することをお勧めします。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 手銃を追ってご説明いただき大変理解できました。 家族ともども今後の進め方を相談します。 重ねて御礼申し上げます。
お礼
早速のご回答有難うございます。十分理解できましたので対応してまいります。 有難うございます。以上