- 締切済み
猫とカラス
昔、マンションのベランダで内の猫にカラスがベランダの外で(4階)(防鳥ネットあり。)猫にホバーリングしながら、話しかけていました。まるで親父の様な声でギャーギャーと言っていました。面白い光景だなと思いしばらく見守っていました。内の猫は興味深げにカラスを見上げていました。すると、それから内の猫は親父の様な声でなく様になりました。こんな事ってあるのでしょうか。また、カラスはホバーリングできるのでしょうか。初めての光景なので未だに信じられません。詳しい方がいらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
カラスは猫の天敵です。 猫にホバーリングする時は猫を狙っている時ですので注意が必要です。 必ず2羽で行動します良く野良猫が襲われます、8日近くの公園でカラスに襲われて 要るのを助けて動物病院で治療して貰い保護センター預けました。 昨日様子見に行きましたが、元気に遊んでいて飛んできました。 まだ傷は治っていませんが、今日薬貰っていきます。
回答が付いてない様子なので専門家ではありませんが私見を。 カラスは雛を育てている最中は巣に近付く者を激しく攻撃し遠ざけます。 カラスに限らず子育てする動物は子供に害を為しうる動物や昆虫を 徹底して遠ざけたり食べずに殺して放置したりもします。 サバンナ等大型肉食獣が多い地域なんかでは 大型の草食動物が将来捕食者になりうる肉食獣の子供を見つけると 率先して殺そうとする場合もあり、 我が子の脅威になりうる動物に敵意を向ける動物は様々に居ます。 蜂や蟻なども子供や卵を守る為に攻撃的になったりもします。 カラス側の行動理由は雛を守る為の可能性が高いでしょう。 >カラスはホバーリングできるのでしょうか。 短時間のホバリングができる鳥は色々居るので不思議ではないかと。 ハト等も木の奥に留まる前に数秒ホバリングし中を見る様を偶に見かけますし 雛への餌やりを夫婦で交代する時にホバリングして巣穴を出るのを待ち 交代する鳥も結構居たりしますから。 >猫は興味深げにカラスを見上げていました 猫は本気になれば2mほどジャンプして小鳥ですら捕まえて食べますので 隙あらば狙って食べようとするハンターとしての好奇心だと思います。 鳴き声を真似したのは、1つは面白半分でしょう。 人間でも動物の鳴き声を真似したがる人はチラホラ居ますよね。 その子(猫)はたまたまそういうのをやってみたがる派だったのかと。 あともしかすると、あえて鳴き真似し挑発し 慣れて来て油断した瞬間に襲い掛かって食べてしまおうとする ハンターとしての本能的な策略なのかもしれません。 鳴き真似を利用して縄張り争いの声を出させて居場所を探ったり、 天敵の鳴き真似を利用して驚かせて巣穴から飛び出させたり、 鳴き真似で生きている動物も少数ながら居るので 何らかの生存に有利に働く効果があるのかもしれません。 私にできる回答はこれ位でしょうか。 専門家ではないので間違いの知識も含まれうるのでご注意下さい。 少しでも疑問が軽減できればと思います。 それでは。
お礼
有り難うございます。参考にさせてもらいます。。
お礼
有り難うございます。参考にさせてもらいます。