• 締切済み

ある病院のメンタルヘルス科に通っています。就活生で

ある病院のメンタルヘルス科に通っています。就活生です。親に大学卒業までにお薬絶対やめようと言われました。最近ストレスがたまりやすく、日々のストレスをお薬を飲むことで解消してます。一年ほど前はもっとお薬を飲んで日常生活に支障があったんですが、いまは全く支障はありません。 正直飲まなくても大丈夫かもしれませんが、怖くて一歩踏み出せません。結果的にとても必要で依存していて、家族に気軽にそう言われるのが辛いです。両親は働き者で真面目なので、とても息苦しいです。しかし、家族の力は借りたいし協力して就活を乗り切りたいんですが、このままだと孤独感がぬぐえません。どうしたら良いでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

精神的な薬の減薬については、急に減らすのではなく、少量ずつ、減らしていくのが基本となります。 ただし、飲んでいる薬の種類や、量にもよりますので、医師に相談しながら行って下さい。 薬は松葉杖のようなものですので、 急に杖を外してしまうのではなく、 杖をつきながら、リハビリする必要があります。 薬を飲みながらでも、ストレス解消法を、他に見つけることを、おすすめします。 身体を動かすことであると、より良いですが、 1人カラオケでも、何でも構いません。 ただし、お酒、ギャンブルはおすすめ出来ませんが…。 ストレス解消法は、1つではなく、出来れば2つ以上あると良いです。 更に、何か1つでも、人の役に立つ行為を、日常に持って下さい。 自己信頼感を育てるのに、大変有効になります。 就活、うまくいくようにお祈りしております!

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

<ストレスは人生のスパイスである>とは セリエ博士の言葉なのですが、 アナタ様の場合、ストレスを生じさせている ストレッサーは何なのでしょうね。それを クリアしませんと、ストレスが生じつづける ことになってしまいます。 薬の件は、重要な次元の問題ですので、 主治医に相談してください。 なお、内定を欲しいと思っているような人材を 殆どの企業は望んでいませんので、 トータルで考えて、臨んでください。

noname#231830
noname#231830
回答No.2

                                    こんばんは。  メンタルヘルス科の薬にも色々ありますが、「ストレス解消」が目的ならば、薬は第一選択でないことが多いのです。  ご両親の方針として「薬はやめようね・・」ということでしたら、「ストレスが募らないように協力していただくこと」が良いのではないでしょうか。  ストレスを薬物で解消するのは、「対症療法」といって一時的なもので、薬物依存の可能性も否定できません。「ストレス解消薬」は頭痛薬で痛みを感じなくするのと同じです。  最近は、医療機関でも「ストレス」に薬物を安易に使用しないようです。  ご質問者様のストレスの原因が分かりませんが、心身のリラックス法が色々ありストレスの発散を図ることが宜しいかと思います。  なお、メンタルの病気には「薬物が効果的」な場合もありますが、こと「ストレス」に関しては、各種の精神療法やリラックス法が優先すると考えています。  ご参考となりましたら幸いに存じます。

Osaka_age21
質問者

お礼

ストレスの原因は自分の神経質さにあると思います。自分は感受性が強いので他の人が感じないストレスも感じてしまうんだと思います。

回答No.1

  医者に相談しましょう 素人判断で薬を止めると症状が悪化する可能性もありますよ。  

関連するQ&A