• ベストアンサー

私学共済年金

私学共済にH19~23年まで加入してましてまもなく請求しますが、厚生年金との一元化が最近されていると聞きました。なので給付は厚生年金とあまり違いがないと見てよろしいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.2

国から厚生年金が支給されますので,その部分に関しては全く同じです。 しかし私学共済加入者であれば,その上乗せ分として経過的職域加算額が支給され,以前の制度での職域部分と同等の給付を受けることができます。 http://www.shigakukyosai.jp/ichigenka/files/k_taishokutounenkinleaf_27.pdf

noname#225664
質問者

お礼

参考になりました ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3070/6908)
回答No.1

> ・・・・・まもなく請求しますが、厚生年金との一元化が最近されていると聞きました。 「まもなく請求」とは、60歳前ですか? 60歳前ならば、毎年の誕生月に来る「ねんきん定期便」は、「共済年金」ですか?「厚生年金」ですか? 一元化前に、共済年金を受給しているならば、所属したいた共済組合(質問の場合は、私学共済?)から、共済年金が出ています。 年金の種類は、日本年金機構から国民基礎年金(国民年金)と、所属の共済組合からの共済年金の、2種類が出ます。 一元化後の場合は、国民年金機構から厚生年金として出ます。 年金の種類は、日本年金機構からの「国民基礎年金(国民年金)と、厚生年金の2種類です。 もし、年金についての問い合わせ等は、1階部分の国民基礎年金(国民年金)と、2階部分の厚生年金は、日本年金機構/年金事務所です。 2階部分の旧共済組合の共済年金や、3階部分のいろいろな職域等の加算部分については、所属をしていた旧共済組合です。(日本年金機構/年金事務所へ聞いても分かりません) > なので給付は厚生年金とあまり違いがないと見てよろしいのですか? この質問の趣旨は、厚生年金と比較した場合、共済年金が「優遇」されていたのに、その「優遇」の部分は、どうなったのか/どうなるのか、が一番聞きたい所でしょうね。 心配いりません。その優遇部分は、下記のサイトのイメージ図の「3階部分」を見てください。 所属の共済組合によつて、また、加入していた年金制度・オプション等によっていろいろな名称の年金が、旧所属の共済組合から出ます。(厚生年金から見れば、一元化しても、まだいろいろと出て、うらやましい~~) このサイトでは「職域相当部分」という名称の部分の年金が共済組合から支給されるhttps://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/shurui-seido/20140710.html このサイトでは「年金払い退職給付/旧職域部分」という名称の部分の年金が共済組合から支給される http://www.smtb.jp/business/pension/knowledge/basic/ このサイトでは「職域加算」という名称の部分の年金が共済組合から支給される https://allabout.co.jp/gm/gc/13256/#1-1 このサイトでは「年金払い退職給付」という名称の部分の年金が共済組合から支給される http://www.smbc.co.jp/kojin/401k/kakutei/ このサイトでは「職域相当部分」という名称の部分の年金が共済組合から支給される http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html

noname#225664
質問者

お礼

ホッとしました。どうもありがとうございます

関連するQ&A