>飛行機10機の「10」は個数と考えて「열」で良いのでしょうか?
こんにちは。
本当なら専門的に勉強した方の回答がいただければいいのですが、とりあえず私のわかる範囲で。
飛行機を数える助数詞は「~機 기」「~台 대」の二つがあります。
「~機 기」 は漢数詞につき 「~台 대」 は固有数詞につきます。
したがって 「10機 십기」 「10台 열대」です。
自動車や機械なども 「~台 대」 で数えますね。
用例を探してみますと、
◇항공모함은 수 십 기의 비행기를 이착륙시킬 수 있는 군함
航空母艦は数十機の飛行機を離着陸させることのできる軍艦
◇한 대 1000억 넘는 항공기, 왜 사?
一台1000億を超える航空機、なぜ買うのか?
たしかに、 漢数詞 십 기 固有数詞 한 대 使い分けていますね。
なかなかややこしいものです。
ただし、あるブログを見ていたら、韓国の人が「日本では飛行機は~機なんですねぇ」と書いていました。
一般的には飛行機は~台と数えるとみていいのではと思います。ニュースは韓国語でも日本語でもニュース特有の硬い言い方がありますから、日常言語とずれがあるのではと思います。
また軍や警察などでは時間を24時間制・漢数詞を使う(午前6時なら06時공육시)ということなので、もしかして軍事用語や軍隊で飛行機を数えるのには「漢数詞+기」がなじむのかもしれません。ただしこれは私の根拠なしの推測です。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 いつもお世話になっております。 毎回、丁寧なご回答で、よく分かりました。 私がいつも勉強しているとして引用するNHK WORLDでも、「대」が使われていました。 「열」のことばかり考えていましたが、自分で文を作るときは、「~機 기」と「~台 대」について考えなければならないのですね。 全く同じではないという所も、大変ですが、面白いです。 ありがとうございました。