• 締切済み

研究テーマの候補をあげていただきたいです。

質問を読んでいただきありがとうございます。 卒論の研究テーマが思いつかず困っています。 理系の研究室に所属しています。 興味のある内容は都市で出た生ごみをそのまま焼却などで処理するとコストがかかり環境にも負荷かがかかります。そのため堆肥化したり肥料化することでそのどちらのデメリットも小さくできるということです。 興味があることはあるのですがそれをどう研究テーマにすればいいのかが思いつきません。 研究テーマの候補だけでもいいですしどのように研究を進めていけばいいのかを教えていただきたいです。 研究テーマの提出締め切りがもうすぐでとてもこまっています。

みんなの回答

  • hpsg
  • ベストアンサー率32% (61/190)
回答No.5

素朴な考えでは,肥料化には場所も容器も種も必要で,臭い汚いものに長い時間耐える必要が有る. コストと環境のデメリットが焼却処理よりも小さいというのは学者かお役人の総体論で,個々の住民にデメリットが押し付けられている. ・・・ということを技術的にあるいは政策的に解消する方法を模索したらどうでしょう.

回答No.4

研究室の引き継ぎテーマではなく、完全に独自でテーマを設定するって、研究室の長から見捨てられた学生がやることだけど、ホントにそんな状況なの? ふつうは研究室のテーマを引き継いで自身のアイデアを加えると思うんだけど。 ご質問者さんの興味だけで決められる状況? ならば、 環境負荷についてCO2発生量を最後まで追いかけて、その回収、再生部分の計測か、実行する仕組みを研究するのでどうです?

noname#232424
noname#232424
回答No.3

>都市で出た生ごみをそのまま焼却などで処理するとコストがかかり環境にも負荷かがかかります。そのため堆肥化したり肥料化することでそのどちらのデメリットも小さくできる これは「建前」。広く実現されていない理由はなぜか。そんな発想方法をしないと,テーマなんかでてきません。 自分の頭で考えず,匿名でカンニングしようとするのも,致命的。 それから,文章に読点を打ちなさい。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.2

研究はどのように行う研究室に配属になったのですか? また卒論は,何を求められているのでしょうか? 4年生に,何をしたいのか何でもいいから書いてこいという,かなりハードルの高いことを要求したのかな? 例えばゴミ処理について興味があるといわれても, そもそもコストのことやそれに伴う経済効果などをシュミレーションするような研究室なのか, 生ゴミの発酵,分解を安価で安全におこなえるような細菌の研究なのか 肥料にしていく行程について工業プラントを設計するような研究室なのかで,まったくちがいますよね? 指導教官とちゃんと話しあうのが普通ですが,その前に自由な発想でとにかく書いてこいというのであれば,先輩などに聞くか,本気で自分で調べて考えないと,これからが大変ですよ。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1

Resaicll Enerugi MaluchiTasku NewWorld Media Portraito Fishiing Porice Hiter Sun

関連するQ&A