- ベストアンサー
【脳科学】老人の方が幸福を感じやすいのはなぜか?
【脳科学】老人の方が幸福を感じやすいのはなぜか? 老人の方が幸福を感じやすいそうです。 老人になれるまで人間の生存競争に勝ち抜いて生き残ってきた人だけが老人になっているので、人間の生存競争に負けた人は老人になる前に自殺するなりして人生のレールから自ら脱落していくので、 老人が幸福を感じるのではなく、 幸福な人が老人になるまで生き残っている確率が高いだけの話かも知れません。 なぜ老人の方が幸福を感じるのか脳科学で解明されていますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誰が言ったの?・・ そうでは無いだけだが? だって 子供たちを見てみなさい・・ 殆どの子供が幸せそうに 遊んでる・・
その他の回答 (3)
- QCD2001
- ベストアンサー率58% (325/554)
>老人の方が幸福を感じやすいそうです。 それはどのようなメタ調査によるデータでしょうか? メタ調査というのは、複数の互いに無関係な研究者が同じテーマで調査を行い発表した結果を集め、その調査の方法、調査対象、集計方法等を比較検討して、どの調査方法が再現性が高くて信頼性が高いのかを検討したうえで、信頼性が高いと判断された調査結果を集計して分析した調査を指します。 平たく言うと、 日本のA大学の研究者が調査した結果と、B生命保険会社が調査した結果と、Cマーケティング会社が調査した結果と・・・・ などをたくさん集め、それらの調査に共通する部分や異なる部分などを比較検討して、信頼性が高いと判断された D放送局のアンケート調査とE団地住民の調査と・・・ を集計して得られた結果を指します。 >老人の方が幸福を感じやすいそうです。 これはどのようなメタ調査の結果なのでしょうか? 誰かが行ったたった一つの調査結果であるのなら、たまたま幸福な老人を多く調べただけかもしれませんし、調査者がデータを読み違えた可能性もありますし・・・。 データの出典はどこですか?
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
その調査、少し読み取り方が違うのでは、と思います。 アンケートや意識調査ですが回答していただけますか、と頼んで回答した人数がすでに幸福でない人を振り落としているんじゃないでしょうか。 誰も逃げない場所で全員に配った質問なのか、任意回答を受け取ったのかが気になります。なぜならば不幸せな人は回答をしないことが多いんじゃないかと思えるからです。一歩踏み込んでペンを持ち丸をつけて行く時点で健康で幸せな人が多そうです。 また答え始めても、歳を重ねて行くと相手の聴きたい回答をあえて出すという方法もあります。痛くても「大丈夫です、痛くありません」と言った具合に。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
いろいろな経験をしているので 少しぐらいの事では驚かなくなっている 又似たような経験をしていることも多いので 経験上どうすればよいか判るのと 死に近づくにつれ欲もなくなってくるので 70過ぎたら金が有ってもなくても同じとも言われている 脳科学での検証は知りませんが、 そのような事ではないでしょうか。
お礼
みなさん回答ありがとうございます 確かに子供と比べると暗い老人が多い