- ベストアンサー
AV機器接続と音質
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CDを再生する際に再生音質に一番影響を与えるのは、デジタル信号をアナログ信号に変換するDAコンバーターになります。 ミニコンポで直接CDを再生する場合はミニコンポに内蔵のDAコンバーターが、TV経由で再生する場合はTVに内蔵されたDAコンバーターが使用されます。 一般的には、「TVに内蔵されているDAコンバーターはそれなりの品質のもの」「ミニコンポに内蔵されているDAコンバーターはある程度の品質が良いもの」が使用されます。 特にSC-PMX100はハイレゾ対応を謳っていますので、TV内蔵のDAコンバーターよりは高品質のものが使用されている、と推察されます。 もう一つ、音質を左右するのは「アナログでの信号伝送距離が短ければ短いほど音質は良い」になります。 TV経由よりもコンポ内蔵CDの再生の方がアナログ信号の伝送距離は格段に短いですから、そういった面でもコンポ内蔵CDで再生された方が音質的には有利です。 ただ、上記はあくまでも理論的な話になります。「理論上ではこちらの方が良い音質」であっても「実際に聞いて自分の好みに合うかどうか」とは別になります。 「百聞は一見にしかず」ということわざもありますので、良く聴かれているCDを複数枚用意して両方の環境で再生をしてみて、自分の気に入られた(自分が気持ちいいと思う)方の系統を使われることをお勧めします。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (5)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ 音質差は在ります。 ご利用の環境ですと、デジタル音声データから A) TV内のDA変換とテレビ内のアナログ音声回路と、ミニコンポ内のアナログ音声回路で再生。 B) ミニコンポ内のDA変換とアナログ音声回路で再生。 オーディオでは、「電線(ケーブル)を変えれば、音が変わる」と言いますので、DA変換状況が違ったり、アナログ音声回路が違えば、当然「音は変わる」 とは言っても、どんだけ変わるんだ?? という部分も在るんで、聴き比べてみて「同じジャン!」と思えば、ソレもアリなのです。 技術的な、あるいは理論的な話を細かく積み上げても、結果的に「聴こえて来る音、感じられる音」で、判断するのが、私としては一番のオススメですけれどね(^o^)♪
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
HDMIはデジタルケーブルですから、プレーヤーはDA変換せずにダイレクトにデジタル出力して、TVのDA変換回路でアナログ化し、ミニコンポアンプに渡しています。アンプは自身のDA変換回路をを使わず、アナログ音声の増幅だけしてスピーカーに渡します。原理的に言えばTVとプレーヤーとミニコンポのDA変換回路のどちらが上等かと言うことですが、プレーヤーはDA変換が命の装置ですがミニコンポはそうではありません。いろいろな機能の一つに過ぎません。両者の値段を棚上げして言えば、Aの方がいいでしょうが、間にTVのような無用の夾雑物があるのが問題です。オーディオは無駄な通り道があれば確実に音質が落ちます。BDプレーヤーをコンポアンプに直接接続するのが一番です。なぜそうされないのですか?
お礼
ありがとうございます。 >BDプレーヤーをコンポアンプに直接接続するのが一番です。なぜそうさ>れないのですか? A: BDプレイヤーの音声出力は光同軸だけでアナログ出力なし。 コンポの外部入力はアナログ端子だけ。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
測定器などを使えばAの方が悪い結果が出るでしょう ですが一般人が音を聞いただけで違いが解るほどの差は無いでしょう
お礼
ありがとうございます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
TVのDACとアナログ音声回路の音質とミニコンポのDACとアナログ音声回路の音質の差次第です。 理論的にはアナログ音声の部分で余計なものがないミニコンポが上と言えるかもしれませんが どれぐらいの違いが出るか・・・ というよりどれぐらいの違いを感じるか どちらの音が好みであるかが重要になります。
お礼
ありがとうございます。
- gunsin
- ベストアンサー率32% (417/1292)
機器が全部揃って所持しているのであれば、御自身の耳で 確かめるのが最良かと・・・ 御自身の耳の性能を信じましょう。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。