※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家の内装ドアが黒ってどうでしょう?)
家の内装ドアが黒ってどう?
このQ&Aのポイント
家の内装ドアが全て黒のハイドアにすることに躊躇しています。
二階部分は薄い木目調にしたいと頼んだけれど、統一感がなくなると言われています。
黒の内装は飽きないか、また子供の心に影を落とさないか心配です。
夫の希望で、内部のドア全てが黒のハイドアの予定です。でも....。インテリアがすごく限られてくるのがイヤで、躊躇し始めました。
せめて二階部分は薄い木目調にして欲しい、と頼んだのですが、「統一感がなくなる」と、何だか納得していない感じです。
子供が、子供部屋のクロスを可愛いものを選びたがっている事もあります。黒だと違和感があるのではないかと....。
最初はいいけれど、黒ってそのうち飽きないでしょうか?
それに、育ち盛りの子供がいる家にとって、「暖かい」感じのしないモノトーンの内装って、子供の心に影を落とさないでしょうか。
とても気になっています。夫の意見に逆らっても、二階は譲らないべきかどうか、ご意見ください。一階部分は夫の希望通り黒でいくつもりです。
お礼
そうなんです。そんな感じにしたいんです。 白の建具といっても最近は色々とあるので、塗ったような白じゃないものもありますよね。 2階は明るく、あったかな雰囲気、いいですね~。手持ちのものが違和感ないのも魅力です。(木目調の家具など使えない、と途方に暮れていました) 頑張って話してみます。ありがとうございました。