- ベストアンサー
結婚式に黒の服を着ること(洋装)
20代後半、既婚(子なし)女性です。 今夏、夫の妹の結婚式があります。 真夏のガーデンウェディングなので、親族も全て洋装で統一するそうです。 夫の母に服装の色について尋ねたところ、黒がいい、と言われましたので、慶事用の黒のワンピース(弔事と兼用できるものではありません)を購入しました。 しかし、私としましては、 親族であったとしても、本来結婚式に黒の洋装は好ましくないように思うのです。 私が持っている冠婚葬祭のマナー本にも、「白と黒は避ける」と記載されています。 今回の結婚式では、波風を立てたくないので購入した黒のワンピースで参列しますが、 セールになっていたので思い切って買ったものの、 今後この黒のワンピースを着ていく機会があるのだろうか? と、ふと考えてしまいました。 結婚式に黒の服を着ることについて、 皆様のご意見をお教え下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ガーデンウェディングというより、最近の教会結婚式についてです。 我が家はキリスト教で、親は50年以上前からクリスチャンで、私も物心付いた時から教会へ行っていました。 父方の親戚もキリスト教が多いです。 教会で結婚式を挙げる方の親族やゲストの衣装が黒だと、祖母のお葬式も教会で挙げましたので、それを思い出してしまいます。 仏教で言う法事も、キリスト教では昇天祭と言って黒系の服を着て亡くなった方を偲びます。 喪主(女性)や喪主夫人は仏教等と同じように和服の黒(和装喪服)を着ますが、その他は黒の洋装礼服です。 キリスト教以外の方はさほど気にしないから黒を着用するのだと思います。 別に不快な事や絶対に嫌だとは思いませんが、何で黒を着るのだろう? もっと明るかったり華やかな色を着れば良いのに・・・と思います。 ただ自分は祖母や亡くなった親戚の方(キリスト教徒)の葬式を思い出すだけです。
その他の回答 (2)
- hourglass-
- ベストアンサー率26% (4/15)
こんにちは。 結婚式で黒はNGと聞きますが、実際私も10件くらい友人の式に出席しましたが、私も含め殆どの方(着物以外)は黒の洋服でした。(両家の親族の方も) 形式はあると思いますが、 たぶん、皆さん花嫁様を引き立たせる為にカラーの色を控えているのだと思います。新郎様の衣装も白やグレー・黒などやっぱり控えめではないでしょうか? その分、小物類(装飾やバッグ)などは披露宴という華やかな場所に合うような物に私は心がけています。 実際、フォーマル衣装といと『黒』という風習になってきているのではないでしょうか。
お礼
先日、ある雑誌に美輪明宏さんが書いてらっしゃったのですが、 昔は、お祝い事に列席する方の洋装での色は、紺色が正式だったそうです。 私にはその話の真偽はわかりませんが、本当だとして、 なぜ日本人はお祝いの席で紺色の洋装をしなくなったのだろう?と思いました。 小物等は別として、弔事も慶事も同じ色になってきているのは少し寂しい気がします。 ご回答ありがとうございました。
- aoi1018
- ベストアンサー率24% (19/78)
本来、マナーとしては黒はNGらしいのですが、披露宴で黒を着ている人、多いですよね。かくいう私も黒のロングドレスも持っています。 その場合は、大降りなアクセサリーやコサージュを付け、ノースリーブということもあるのでショール(ちょっと派手)をします。 小物で華やかにすれば、両方の顔がたつと思いますよ。
お礼
早速のご意見ありがとうございます。 黒のワンピースを購入する際、店員さんから、 一連パールでなく光り物の入ったパールネックレスや、 黒だが大ぶりできらきらしたコサージュをつけるとよい、といわれ、 実際に小物を合わせていただきました。 確かに弔事と違う雰囲気は出せたのですが、 やはり全体の色が黒なので落ち着いては見えるものの、 友人の結婚式には着ていけないかなぁ…と思ってしまいました。 特に、夫の妹の結婚式は真夏に行われるので、 真夏に黒…せっかく明るい色が似合う時期に、見た目も暑い…と思ってしまいました。 親族(に近い立場)なので仕方ないのかもしれませんね。
お礼
ご回答者様のご意見を伺い、私自身納得しました。 と言いますのも、私はキリスト教の保育園に通っていました。 だから、私もお祝いの席に黒の洋装を着ることに抵抗があるのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。