- ベストアンサー
一階と二階のフロアの色を変えるにあたって。
現在自宅を新築中です。色決めの段階までこぎつけましたが、一階のイメージと2階のイメージをガラリと変えたくて 一階のフロ-リングは濃い木目で、重厚な感じにで、リビング階段(これも同じ濃い木目の色)を上りきった2階のファミリースペースから 白っぽい木目のフローリングをはろうかと思っています。 一つ心配なのは これって、ちぐはぐな感じになりませんか?インテリアコーディネーターに聞いても、「おかしくないですよ。」というばかりであまり参考になりません。 そのように施工された方、プロのご意見等、伺いたく投稿いたしました。 色決めの期限まであまり時間がないので、WEB上で、参考になる施工例など見つけられた方も、お知らせください。
質問者が選んだベストアンサー
一階と二階のフローリングの色を変えられた方のホームページです。参考になさってはいかがでしょうか。ちなみに私は屋根裏部屋のみ薄い色にしました。
その他の回答 (5)
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
>階段と2階フロア-の処置をどのようにしましたか? 階段は1Fと同じ濃いめの色調にしました。うちもリビング階段ですが、コの字型なので、1Fから見上げても2Fは見えないように工夫してます。なので1Fから見ると2Fも同じと思うらしく、上がると「おーっ」となるわけです。
お礼
ご返答ありがとうございます。 コの字階段だと、まさに2階だけの世界が、広がるわけですね。うんうん、想像できます、素敵ですね。 我家の場合は、ストレート階段なおかつスチールのスケルトン階段、おまけに2階のファミリスペースの腰壁がエアリパネル(透明)という三重苦がそろっています。 皆さんのご意見を参考に、三重苦を克服するぞ~!! ありがとうございました。
- wojaru
- ベストアンサー率26% (16/60)
>我家が依頼しているホームメーカーでは、ドアの中と外の塗りわけは出来ないといわれ 建材メーカーの既製品を使うので、塗り分け出来ないと言われたのでしょう。 カタログをよく見てみれば、無塗装品があるはずです。(建具のデザインが気に入るかは、?ですが) ただ、無塗装品を使用する場合、建具枠・幅木・額縁・周縁も、現場で塗装するようにした方が仕上がりに違和感はないと思います。 ドアと一緒に建具枠も内・外を塗り分けるのも面白いですね。
お礼
ありがとうございます。 無塗装品、カタログには ないんですよ....(--; 明日、また打ち合わせがあるので、きいてみます。
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
うちとまったく一緒ですね。1Fはシンプルモダンで床は濃いめの色、ドア等建具も白で統一しました。で2Fに上がると木目のフローリングで建具も木目調です。どうせ2Fは居室なんでよほど親しい人でもなければ上がらないし(上がった人は一様に驚きます)いいかなって思いまして。家具類も元々明るい色でそろえていたので2Fで使ってます。1Fは濃い色の物を買い足しました(というよりほとんど置いてません)
お礼
そーですか!! ご一緒できてうれしいです(^^)!! そうなんです、2階に上がったら、「うぁ、あっかるい!!」ッと言うのが、狙いどころです。 2階のファミリースペースは、たぶん子供たちの溜まり場になるでしょうから、POPでカジュアルな感じにしたいんです。 mioさん宅は、階段と2階フロア-の処置をどのようにしましたか?(NO#3にも書きましたが、どの部分で、色を変えるのか、悩んでいます。)お時間のあるときにでも、ご返答いただけるとうれしいです♪ ありがとうございました。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
ドアの内側と外側の色の件ですが、多分、ドアは既製品を装着するだけなので、現在選択しているグレードでは色違いを選択できないだけだと思います。 お金の追加が可能なら多分色変更可能だと思います。 あと、ちぐはぐ感の件ですが、インテリアコーディネーターという職業は割とセンスが問われる世界なんですが、HMお抱えの場合、無難な回答をする場合が多々あります。 もしちぐはぐ感が残るようでしたら、妥協しないで、もう少し打ち合わせをしたらどうでしょうか? もしコーディネーターが消極的なら、色見本を数日借りて家族で、ワイワイ良いながら意見を出し合って、決めたらどうでしょうか? それでしたら、出来上がった家の内装色が多少不満が残っても、家族全員の意見が入っているので、それなりの満足感もあるので、ガッカリまではいかないと思います。 自宅(建築中)の場合、色決めは、インテリアコーディネーターの意見を取り入れた部分と、結局は夫婦で決めた部分ができました。 その際に、自分が選んだ色と家全体のバランスが余りに違和感(チグハグ感)が有る場合、コーディネーターは、突っ込みを入れてくれました。
お礼
ありがとうございます。 ドアの塗り替えの件は、いったん「無理」と言われたものの、再度、聞いてみようと思います。 HMのIC,そうなんんですよ~。結局決めるのは、「施主自身・・・」みたいな感じで。まぁ、HMの専属なので 事情はわからなくもないですので、このGOOで、本音が聞けたらな、と思いまして・・。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
経験者です フローリングは変えませんでしたが、各部屋は変えました ・ドアの色、クローゼット扉、周り縁、窓枠等全ての木部塗装部分 廊下側は無難なクリーム色で統一 各部屋はグリーン・ブルー・イエロー・クリーム 部屋毎に色を変えました 扉を開けるとそこは別の世界...(笑)。 10年間住みましたが飽きは来ませんでした 2Fのトイレはピンクです...(笑)。 1Fと2Fは俗に言う「縁が切れている」状態ですから問題ないと思いますよ 気分が変わってかえって統一するより良いと思います
お礼
早速のご返答ありがとうございます。 ドアは、内側と部屋側と塗り分けられたのですね。 我家が依頼しているホームメーカーでは、ドアの中と外の塗りわけは出来ないといわれ、しかたなく同じ型・色のドアを取り付ける予定です。 各個室の雰囲気は変えたいと思ってはいるものの、ドアの色がジャマをするんですよ~。 廊下側から見た各個室のドアが、統一されていないと やっぱ変かなっと思っています。
お礼
そうです、そうです、まさにこういう事例をWEBで見たかったのです。よくぞ見つけてくださいました。 今から、じっくり見てみたいと思います!! ありがとうございます!!