- ベストアンサー
大学野球の地方リーグでも強い大学はたくさんあるが、少子化の波で廃校に追い込まれる可能性も
- 大学野球の地方リーグでも強い大学はたくさんありますが、少子化の波で廃校に追い込まれる可能性もあります。
- 18歳人口が減っていくという2018年問題も大きな課題です。
- 少子化の影響により、大学野球界だけでなく野球界全体が変化する可能性もあります。独立リーグへの選手流出も増えるかもしれません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何にしてもそうなんですが、大体はどこかを頂点としたピラミッド型に形成されると思います。野球も同じくピラミッド型になるのですが、一応日本の話としてNPBを頂点として考えてみましょう。 今あるピラミッドから少子化が作用して全体が小さくなる時、頂点に立つNPBの動向が全体に多大な影響を及ぼして、下部に位置する組織に変化が起きると思います。 まず、NPBが現在の状態を維持しようとすると人数が足りなくなってきます。そうすると一つ下にあたる高校野球、大学野球、社会人野球、独立リーグから足りない分を補います。 高校・大学は少子化の影響で縮小はすれど、教育という一面を持っているアマチュアなので減らしつつもなんとか体裁は保てると思います。問題は社会人、独立です。 NPBに吸い上げられる人の補填は結局、高校・大学からなので、人数確保も難しい可能性があります。その上で、社会人は現に独立の誕生でセミプロの立場を放棄し、いくつもの野球部は廃部しました。現状は下げ止まりなのか解りませんが、将来はこのままでは暗いと思います。 独立もそういった社会人の受け皿として誕生し運営されていますが、今のままであれば廃止休止の流れから逃れられるものではありません。NPBですら上手くいっていない独立採算が計算できないからです。 こうした人員のバランスを迎えると全体のレベルの低下(に伴う観戦者の減少)が起こるだろうと思います。最近よく聞く視聴率の低下なんかはその第一歩に思えます。 どこかで歯止めをかけるにはNPBの大胆な改革が必要になると思います。必要人数を抑えるためにチームの削減、もしくは外国人枠の撤廃でもしない限りには厳しいと思います。
その他の回答 (1)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
独立リーグの選手の平均年収は、150~200万円程度だそうです。一般的に、年収200万円以下だとフリーターでも下層に所属してしまうようなレベルです。フルタイムでフリーターで働けば、だいたい年収250万円くらいは稼げますからね。 つまり独立リーグに所属するというのは、フリーター以下のワーキングプア状態を受け入れるということになります。しかも、野球を引退すればその会社のサラリーマンになれる社会人チームと違って、引退すれば新しい仕事を自ら探さねばなりません。 「いったい何年やれるかもわからなくて、年収も普通に働くより低い」ものをやれというのはかなり残酷な話ですよね。ですから、それなりに優秀な選手が独立リーグを盛り上げるというのはかなり難しい話です。 何人か、独立リーグからプロ野球のドラフト指名を受けた選手がいて、独立リーグのチームも主に興行の面から引退したプロ野球選手を呼ぶ傾向があり、元プロ野球選手と一緒に野球ができるわけですから、夢見る若者たちが多く参加していますが、彼らが置かれている現実は厳しいです。 世間では、「夢」とか「感謝」とかそういう言葉を使って全うな給料を払わずに若者をこき使う会社をブラック企業と呼びますが、その点においては独立リーグはブラック企業に該当してしまいます。 「独立リーグのレベルを上げる」ためには、独立リーグそのものがもっと儲かる興行になる必要がありますね。人気が高まりお客さんが多く入れば、宣伝効果を見込んでスポンサードする企業も増えてくるでしょうからね。
お礼
ご回答ありがとうございます 野球強い大学がどんどんつぶれていけば、社会人や残った野球強い大学に行けない凄い選手もたくさん出てくると思います そのような選手は独立リーグに行ってNPB入りを目指すようになる気がしますが 大学は本当に一気に潰れていくと思います 18歳人口がすごい勢いで今後減っていきますからね 2018年問題 https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C 出生数の推移が載ってます http://ikuji-log.net/entry/population-trends-etc 凄い選手が独立にたくさん流れるようになれば、独立のレベルも上がって、観客も増えて、球団経営が安定して、選手の待遇も上がって、その結果残った強い大学や社会人に行ける実力があるにもかかわらず独立を選ぶ選手が出てきたりしないかとわくわくしてます
お礼
ご回答ありがとうございます 独立も四国やBCは一応何とかなってますし、BCなんかは特に経営は安定してますしチーム数も今後どんどん増えそうですし 大学は今後どんどん潰れていくと思います 18歳人口が今後すごい勢いで減っていきますからね 2018年問題 https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C 出生数の推移が載ってます http://ikuji-log.net/entry/population-trends-etc 野球力入れてる大学がどんどんつぶれて、凄い高校球児がたくさん独立に流れていけば、独立の観客数も増えて独立の経営も良くなって選手の待遇も良くなって・・・といろいろ変わっていくのではないかと思ってます