- ベストアンサー
教材作成ミスで厳しく叱られました。
塾講師をしている者です。先日、中3生のために英語の教材を自分で作成しました。その時、 昨年度の入試問題を考慮せずに作成してしまいました。というのも、一昨年の問題を昨年度のものと勘違いしたからです。 たまたま生徒が昨年度の入試問題を持って来て気づいたのですが、昨年度から、問題の傾向が変わっており、気づかなければ重大な過失でした。 塾長に自ら報告し、授業後、残されてきつく叱られました。 反省文を書かされ、講師ミーティングで報告されました。正月明けに仕事に行くのが憂鬱です。何か、アドバイスください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
叱られるのはつらいですよね。 でも叱られて平気な人はいません。 その後の考え方だけだと思います。 大ごとにならずに済んでよかったとプラスに考えてください。 そしてミスをなくし次に繋がるように努力していけばよいのです。 誰でもミスをします。 打たれ弱いとどんな職場でもいいことはありません。 この間年配の方と若者の討論のテレビ番組がありました。 そこで若者は「頭ごなしに叱らないで優しく注意すればよい」と言っていました。 それは理想かもしれませんがそんな職場ばかりではありませんし、それまでよくても上司が替わればまた違ってくることもあります。 どんな職場でも逞しく働くことができたら自分のためになりますし、また、そんな姿を生徒にも見せていってほしいと思います。
その他の回答 (3)
- orangejuice25
- ベストアンサー率13% (3/22)
たかがミスして叱られたくらいで・・・(笑) 人生って全てが勉強・・ 失敗しても 叱られても 其処から何かを勉強してるだけ・・
お礼
ありがとうございます。上手く対処出来ました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
あなたが、自分でミスを見つけたのなら、あなたはそれだけ能力が高いと認められることです。 塾長のおしかりは、塾長の無知で、無能さの表れです。 バカを相手に落ち込む必用はないでしょう。 これからは、落ち度がないか、チェックを入れる癖をつけましょう。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
そんなケチな塾、やめればいいと思います。
お礼
そうですよね。打たれ弱いのはよくないですね。ありがとうございました。
補足
生徒に配布したものを回収したので、私が塾長に叱られたことを生徒も知っています。 生徒にそういう姿をみせるのも大切かもしれません。