• 締切済み

添付のジャッキの名前は?

築50年以上の木造2階建てです。 2階部分が5メートル位にわたって一階よりも1.2メートル位せり出しています。 せり出し端では100ミリ角の鉄パイプが水平に走りせり出し部分を支えています。 そのパイプの両端を同サイズの角パイプが地中モルタルから立ち上がり支えています。 5年ほど前に両端パイプの付け根が錆で腐ってきたので木枠を作ってセメントで固めてあります。 地震が心配なので添付写真の物を3本購入して補強したいのですが名前や入手方法が分かりません。 実際の使用法や注意点についてアドバイスを含めお詳しい方の回答をお願い致します。

みんなの回答

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

名前は判りませんが、「足場」&「ジャッキ」で検索すればヒットします。 地震対策とのことですが、足場用のジャッキでありあくまで仮設用途ですし、上下方向の荷重を支えることはできても横方向には全く無力ですよね。また、仮設用途ですのでアンカーなどで固定するようにもできていませんので、縦揺れの際でも簡単に外れてしまう危険性(突き上げるような上下方向の揺れで、一瞬でも荷重が抜ければ倒れてしまう恐れがありますし、よほど強固に固定していなければボルトなどで止めていても抜けてしまう恐れがあるかと思います。)が高いのではないでしょうか?まぁ、ジャッキ本体の上下面の金物に穴をあけてアンカーボルト(コンクリート側ならできますけど建物側は木ネジとかではダメでしょうから、床の梁に穴をあけてボルトで固定する必要があるでしょう)などで固定することはできるかもしれませんが、それでも横方向には全く無力でしょう。もともとある角パイプを交換して、さらにできればブレース(筋交いの事です)を支柱の間と支柱と建物の間の2方向に直交するように入れるのがベストではないでしょうか?

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.1

型枠サポートです。 この場合、上の受けに釘穴が4か所有ります、型枠大工さんは大体2本釘を長く残し、転倒防止をしています。 荷重が上からの場合、逆Uの字になり真ん中が浮いてしまい転倒しますので対策を。 単管パイプにさして、ジャッキーベースで上げる手もあります 頑固にするなら鉄骨補修が一番では、見積もりを。 個人的には そのうちその場所は、部屋か物置になってしまうかも。

関連するQ&A