- 締切済み
年賀状の一言コメント
旦那の親戚への年賀状で悩んでます。 私は、まだ子供がいません。結婚2年目です。 年賀状には、 謹んで新年のお慶びを申し上げます 今年もよろしくお願い致します と、印刷されてあります。 この文面の隣の隙間に 旧年中は大変お世話になりました とコメントを書きましたが、少なすぎたでしょうか? おかしくないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
>少なすぎたでしょうか? はい。 >おかしくないでしょうか? おかしいです。 印刷されている文章で大切なところはどこですか? 年賀状を送る意味合いは? わからないのかなと言う印象です。 小学生のときに、クラスメイトに年賀状を書いたことはありますか? 特に気をつかって書いてはいないと思いますが、 今年もよろしく! とかだけでも、短いなりに書きますよね。 年賀状は、新年の挨拶に行けないかわりに送るものですよ。 その挨拶に、去年(今は今年)の事しか書いてないのはどうかと。 どちらかと言えば、今後の付き合いもあるので年賀状を出すわけですよね? 今後は付き合わないから挨拶なんてしないと言うならわかりますけど。 つまり、新年の事が大切だと思いませんか? とは言ったものの、旧年の感謝を忘れてもいけません。 時系列で考えて、過去と未来に対する内容を書くのが最低限です。 去年はありがとう。今年もよろしく。 これが、最低限です。 印刷されている文章は絵と同じです。 形式として送るだけなら、コメントなんてないほうがまだ良いと思います。 あえて書くなら、最低限のコメントに具体的な内容を盛り込むと良いと思います。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
私の場合、昨年までは 謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中は大変お世話になりました 今年もよろしくお願い致します をセットにしていました。 今度の年賀状は、文面を減らし 絵や写真を大きくするか、増やすことを 考えています。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
ちょっと素っ気ない感じがします。 印刷されていても、“今年も宜しくお願い致します”程度があってもよかったかも知れません。 手書きは印刷と比べて、「伝わるもの」が違いますからね。
- z98jx0
- ベストアンサー率35% (72/204)
あなたご自身が、年賀状のどこに目を通すか。 去年の年賀状の一言コメントで覚えているのありますか? あなたはもらったら年賀状に怒ることありますか? 何も書かないのが無難だと思い、書くなら 「年賀状は今年限りにします」 で、面倒な昭和の風習から解放されるのも手です。