• ベストアンサー

東京で一人暮らしするならアパートかシェアハウスか

日々の通勤を楽にしたいと思い立って、近々上京して 東京都内で一人暮らしをしようと考えています。 賃貸住宅に住まうならば、アパートとシェアハウスのどちらが 賢明でしょうか。 相場を調べるに、家賃に関してはシェアハウスに利がありますが 双方のメリットとデメリットを併せて教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.6

事情がない限り、質問者さんが神経図太くてどこでもどんな相手に対しても我を通せるジャイアン気質でないなら、シェアハウスはお勧めしないです。 日本以外の先進国では、首都で一人暮らしなんてよっぽど高額所得者でないと無理でシェアが前提ですが、選択肢がないから仕方なくしているだけで、そこから抜け出したいがために(日本の非婚化や恋人を持たない人が増える傾向と逆で)恋人と同棲しようとしたり、別れてもすぐ別の相手とくっつく傾向があるぐらいです。 同じ不自由やプライバシーの無さなら、自分の選んだパートナーと分かち合うほうがマシだからって。 共有スペースはやはり、いつも同じ人ばかり占有している、自分より在宅時間が長い人や早く帰っている人、早く起きる人に先に使われてしまって、思うように使えないという苦情。 予約制でも、ルーズな人は時間を守らないし、キッチン、バスは特に片付けレベルが問題になります。 髪の毛や垢、キッチンなら油や食材が飛び散ったままでも、本人なりには「キチンと元に戻した!」認識でいる人もいるからです。 すると次の人は用事の前に、清掃してからでないと使えなかったりします。 そういう事が度重なって、共有スペースを使うのが嫌になって、自炊できない分生活コストが上がってしまう話も聞きます。 また自分も他人も、途中から仕事のシフトや、生活リズムが変わる可能性を織り込んでおくべきです。 自分にとって都合のいい、相性のいい人と交流できる可能性があるということは、逆に、自分の苦手なタイプが入ってくる可能性もあるし、その苦手な人と他の住人が結束した場合、どんどん肩身が狭くなる可能性もあります。 仕事場で苦手な人がいるのはまだいいとして、苦手な人がシェアハウスにいると、共有スペースにも出向きたくなくなります。 シェアでも普通の一人暮らしでも、一番妥協しても差し支えないのは広さです。 極端な話、寝る起きる、最低限のインフラと安全性が確保できてたら、それ以外のことは外部サービスで後から補完することも簡単です。 気分転換したいなら、公園や図書館、カフェに行く、スモールオフィスを時間借りしたり。 荷物が増えたら、小さな箱1つ分からでも預かってくれるサービスもあります。 余裕のある時はそういうサービスを追加で利用して、余裕がなくなったら解約すれば無駄もありません。 ですが建物と立地と治安のクオリティに妥協しすぎると、自分のペースを守れずに、坂を転げ落ちるように脱落するケースが少なくありません。 ・断熱材が入ってないと、いくら暖房しても温まらない、シャワー中でも底冷えするとか ・住民の質に問題があると、たとえばいつも生活に余裕の無いシングルマザーばかり引っ越してきて、最初はいい条件の仕事につけるけど、そのうち夜の仕事になって置き去りにされた子供が夜中泣きっぱなし・・・などで悩まされる例は多いし、その世帯が引っ越してもまた似たような属性の隣人がきてエンドレス 狭くても安全、安心と自分のペースが守れるのであれば、最低限の健康的な生活ができますが。 「合わなければ引っ越せばいい」なんて言ったりもしますけど、それも程度の問題で、追いこまれた状況では良い判断もできなくなるものです。

その他の回答 (5)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

シェアハウスというのは一種の集団生活です。独身寮などと違って多くの価値観や生活の人が混ざっていますから、それこそいろいろな人がいるという点で自分だけの価値観というのは取り入れることが困難でしょう。

回答No.4

両ケースのメリット、デメリットは皆さんがご指摘の通り。 どっちがよいかはあなたとシェアー人次第、飛び込んでみなければわからない。 トライしてみるのがよいと思う。 ただし、お金問題や不良行為だけはきちんと線を引くこと。 契約を交わすなら逃げ道を作って置くこと。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.3

安いというのが最大のシェアハウスのメリットでしょう。 孤独を感じることもありません。 貴方は一人暮らしの経験は無いのでしょうか? シェアするのはトイレもお風呂も同じです。 入りたいときに先に使用中でも平気ですか? お湯を大量に使い洗濯機もたくさん回す人たちと同額のガス光熱費を支払うことに、ストレスを感じる人ではないでしょうか? 他人とシェアするストレスを感じる人なら、多少金額が張っても一人暮らしをおすすめします。 もちろんどちらにしても生活サイクルが違う住人が居ると、生活音が気になるという人には通勤地獄の方が苦痛ではないと言えますが。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

シェアハウスは他人との共同生活、一人暮らしとは異なります。 ルールに従えるか、譲り合えるか・・・普通はお風呂場も1つですし、洗面所も・・・トイレだって共用。洗濯機も普通1つ。いつでも自由に使えるわけじゃないし、待たなきゃいけない事もあるでしょう。 台所も好き勝手には使えないときもある。 仲良しだからと食事会しましょうってシェアハウスもあるみたいですが、高い料理が続くと負担になるという話も聞きます。参加費○円とか、持ち寄りでとかって事です。(食事会の日、経済的に辛く参加しない選択をして、台所で自炊はしにくいはず) 掃除も当番制だったり、完璧でなくても目をつぶれる大らかさも必要なことがあります。 アパートなら自分の部屋。他人に介入されることはないですが堕ちればとことん堕ちます。また深夜の入浴等は自分の部屋だからと自由にできない事もあります(給排水の音は案外響く)

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.1

シェアハウスは住人次第でしょうし、嫌な人が一人でもいたら悲惨なことになるんじゃないですか。 で、人が数人集まれば、嫌な人はいるものですよね。

関連するQ&A