• 締切済み

接続詞「だから」が用いられた以下の文構造について

はじめまして。 こちらのサイトを利用させていただくのははじめてなこともあり、不慣れな点はありますが、よろしくお願いします。 早速ですが、本題 順接「だから」について、以下の文の構造(文構造というよりも論理構造についてでしょうか)についてお聞きします。少々長文になります。よろしくお願いします。 とあるゲームで、 「私はどんな逆境でも希望はあると信じています。だから、(あなた)も信じてみませんか?」といった発言があります。 この発言(文)についてですが、 "だから"を辞書どおりの意味で解釈するならば、"だから"は、前の事柄が後の事柄の理由・原因になることを示す言葉… つまり、 私がどんな逆境でも希望はあると信じていることが、何かの理由・原因になることを表しています。さて、何か、とは何でしょうか? 1.あなたもどんな逆境でも希望はあると信じること 2.相手に対して私が「あなたも信じてみないか」と提言すること のどちらかだと思いますが、どちらでしょう? どちらにしても、私がどんな逆境でも希望はあると信じていること とは論理的な関係は見受けられないような気がしますが、この発言(文)に含まれている「だから」は、用法として適切といえるのでしょうか?

みんなの回答

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

私は信じている。だから、あなたも信じてみませんか? と考えれば、この「だから」に続く後の事柄というのは、相手へ「信じてみないか」と提言すること、ですね。 はっきりした論理的な関係はありませんね。軽い気持ちで「だから」を使っていますが、この「だから」は省いてもいい。しかし、接続詞というのは、言葉の流れに一息入れる作用もあるので、あって悪いこともない。 入れるとしたら、接続詞ではありませんが、「同じように」にしたら、言いたいことがはっきりするのでは?

gregolio122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「私はどんな逆境でも希望はあると信じています。だから、(あなた)も『私と同じように』信じてみませんか」 と、 "私と同じように" が省略されている、というふうには考えました。 これでピンと来るかと思ってのことだったのですが、 私がんな逆境でも希望はあると信じていることが、 あなたも私と同じように信じてみることの理由・原因になるのでしょうか…? とりあえず、因果関係がなくてもOKということはわかりました。 辞書を見る限りでは、 「前に言った事柄が、後から言う事柄の原因・理由になる意を表す。」とありますが、辞書に書いてあることだけが正しい用法ではなく、必ず辞書に書いてあることに固くしたがって言葉を用いなければならない、という強迫観念にとらわれていたような気がします。

gregolio122
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「私はどんな逆境でも希望はあると信じています。だから、(あなた)も『私と同じように』信じてみませんか」 と、 "私と同じように" が省略されている、というふうには考えました。 これでピンと来るかと思ってのことだったのですが、 私がんな逆境でも希望はあると信じていることが、 あなたも私と同じように信じてみることの理由・原因になるのでしょうか…? とりあえず、因果関係がなくてもOKということはわかりました。 辞書を見る限りでは、 「前に言った事柄が、後から言う事柄の原因・理由になる意を表す。」とありますが、辞書に書いてあることだけが正しい用法ではなく、必ず辞書に書いてあることに固くしたがって言葉を用いなければならない、という強迫観念にとらわれていたような気がします。

回答No.2

「P カラ Q」は「P ノデ Q」と違い、それほど厳密な論理関係はありません。 「P カラ Q」では、P とQ の間に何らかの関係(多くは因果関係)が存在するが、どういう関係かは考えて下さい、というほどの意味です。 たとえば、 「いい子だから早く寝なさい」とは言えますが、「いい子なので、早く寝なさい」とは言えません。 「いい子だ」という命題と、「早く寝なさい」という命令の間に、厳密な因果関係はないので、「ノデ」は使えませんが、「カラ」は問題ないのです。 「私はどんな逆境でも希望はあると信じています。」という命題と、「(あなた)も信じてみませんか?」という勧誘の間には、論理的な因果関係はありません。 しかし、何らかの関係が設定しうる(例えば、私はそう信じている、だから幸せだ、あなたも信じれば、幸せになれるかもしれない、だから信じてみませんか? など)と思えば、「カラ」が使えます。 これに対して、「私はどんな逆境でも希望はあると信じていますので、(あなた)も信じてみませんか?」は変です。直接的・論理的な因果関係がないからです。 >こちらのサイトを利用させていただくのははじめてなこともあり、不慣れな点はありますが、 ベストアンサーやはともかく、各回答に対する反応(よかったとか、よく分からんとか、そういうことではないとか)を書いて下さい。 そしてきちんと締め切って下さい。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1..あなたもどんな逆境でも希望はあると信じること 2.相手に対して私が「あなたも信じてみないか」と提言すること のどちらかだと思いますが、どちらでしょう? どちらでもいいと思います。 2。どちらにしても、私がどんな逆境でも希望はあると信じていること とは論理的な関係は見受けられないような気がしますが、この発言(文)に含まれている「だから」は、用法として適切といえるのでしょうか?  どうせ、雑音ですから、僕は構いません。