• 締切済み

継続的な店長のパワハラ?により失声症になりました

パート勤務をしてる者です。 今年の4月に新しい店長が入ってきました。入社3年目の若い店長です。 業務が問題なく進んでいる時など、普段はとても親切で頼もしい方なのですが、トラブルやイレギュラーな事態が起こると態度が一変していまい、私がミスをしたこと、していないこと関係なく、私に怒りをぶつけてきます。私は店長よりも年齢は少し上ですが、他のパートさんはおばさん達で、やつあたるには私が一番やりやすかったのだと思います。された事は、 ・睨みつけてくる ・無視 ・他のパートさんには普通に接しているのに私にだけ態度が違う。 1日経つと本人も落ち着くのか、また普段通りに接してくれるのですが、ミスが起こると上記に書いたことがまた起こり…の繰り返しです。 若い店長なので、慣れないこと、責任や忙しさで怒りが爆発してしまうのはしょうがないと思います。ですが流石に私も辛かったので、一度本社へメールで相談しました。すぐに課長と店長直属の上司が私に事情の説明を聞いてきたのでそのまま伝えました。 結果的には、私が相談した事は店長には伏せて、本人を指導する。ということになりました。 その後は、ミスが起こっても私にあたることはありませんでしたが、先日私が備品を壊してしまい、すぐに謝罪したのですが、『いいからあっちに行け』と睨みつけられ、結局備品は直せず経費で買い直すことになったので余計に睨みつけられました。 言い訳になってしまいますが、備品を壊すなど他のパートさんもやっているのにどうして私だけが…と思ってしまいます。 その次の日、突然声が出ない状態になりました。すぐに精神科に行きました。お医者様からは、ひとまず会社の方と相談し、お休みをいただいてゆっくり体を治すことに専念してくださいと言われました。診断書もいただいています。 言われた通りのことを店長直属の上司に伝え、今は休みをいただいています。 長々と書いてしまいましたが、今回の件、店長が私に行ったことはパワハラと呼ぶほどのものでは無いと思っています。殴られたりとか、法律に触れるようなことはしていませんし…。しかし、私が精神的なダメージを受けた事、声が出なくなってしまったこと、休む間収入が無いこと、声が出ない状態が長期間に及んだら経済的に困る事。これだけは事実であり、今は治療に専念していますが、内心焦っています。 専門の方からアドバイスをいただきたいです。 ・この件はパワハラに該当するのか ・休んでいる間のお金を請求することはできるのか(パートなので厳しいと思ってますが…)出来る場合はどうすればいいのか ・もし声が出ない状態が長く続いた場合、店長、もしくは会社?を訴えることはできるのか。 ・または、このケースならこうした方がいいんじゃない?など どなたかご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

これはパワハラには該当しないと思います。別に強制的に命令している 訳ではありませんし、単なる無言による無視が多いようなので、これは パワハラと言うより単なる社内虐めと言った方が良いでしょう。 ハッキリ言いますが、若い店長は貴女が嫌いなんです。性格上は合わな いと言うか、個人的に好きになれないのではと思います。 これは社内規定によります。社内規定は誰でも閲覧出来ますから、これ にパートでも休業補償手当てが支給されると明記されていれば、パート でも支給されます。規定が無ければ無理でしょう。 貴女の発言により病院と労働基準監督署が判断をして、これは若い店長 によるものだと判断されれば、会社と若い店長を相手取って損害賠償請 求を起こす事は可能です。ただ貴女が個人的に思うだけで、調査もせず に単独で訴えても裁判所は受理さえしないでしょう。失声症になった事 が若い店長の虐めであった事が立証されないと無理です。そのためには 証拠となる物が必要ですから、医師の診断書を持って監督署に出向いて 担当官と相談しましょう。裁判に訴えても勝ち目はないと言われた場合 ですが、これで道は塞がった訳ではありません。監督署から会社の方に 改善命令が出されます。これに従わない場合は処罰の対象となりますの で、会社側としては若い店長の交代等を余儀なくされる訳です。 とにかく監督署に出向きましょう。

nanaki_777
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 確かに努力して歩み寄ってもどうにもできない、根本的に合わないということはよくありますよね。私が少し理不尽なクレーム処理をした後、『あんな言い方しなくてもいいのにね。』と一声かけてくれることもありましたし、トラブルが起こらなければ本当に普通に接してくれるので、根本的に合わないタイプかは、本人に聞いてみないとわかりませんね。(聞きませんが) 課長に事情説明をした時に言われた『年齢が近いから標的にされたかもね』という理由の方が私的にはしっくりきています。40、50歳過ぎたおばちゃん達に同じ事をするより、私の方がやりやすいでしょう。 直属上司に聞いて知ったことなのですが、店長は入社後、上司の元で修行している時からそういう事があったそうです。わからないことが起こると、やつあたりはしないものの態度一変するんだよ。と言っていました。 ご指摘いただいた通り、自分の思い込みがある場合もありますので、周りの方や店長の意見もしっかり聞きたいと思います。その上で会社や専門の方に相談していこうと思います。

noname#244420
noname#244420
回答No.3

法律に関しては素人ですが、会社側(同じ経営者の立場)で言わせてもらうと・・・あなたが断固として会社側の責任を問う姿勢であれば、申し訳ありませんが店長の言動とあなたの失声症との因果関係を立証してくださいと言います。 当然、労基や検察、弁護士、裁判官を巻き込んで、会社の存続に係わることですから身構えるでしょう。 ただ、社内的に一度上司にも相談されたのち、職場の環境を良くしようと思って動いてくれた経緯もあることですから、あなたを最初っから切り捨てるとは考えていなかったはずです。 「風と太陽」の話をご存知ですか? 旅人に風を吹かせれば衣服を握り締めますが、太陽が照れば自然と服を脱いだ話でしたよね。 あなたの考えておられるように結果ダメモトでも上司に相談(あくまでも悩み相談スタンス)されて、生活費の受給をお願いしてみたらどうですか? 私だったら今後、自社で働く意志が感じられるようであれば何とかしてあげたいなぁと思いますよ。

nanaki_777
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 パート勤務をする前は東京で正社員として働いていたのですが、北風と太陽の話に似た話は、朝礼の時に社長から洗脳の如く聞かされていました。そして最後に『社員は会社の中で幸せにならなければならない』と付け加えます。社長は『会社が倒産することが怖くて怖くて仕方が無い人』で、一ヶ月の残業時間は平均80~90時間で残業代は無し。同僚や部下はどんどん辞めていき、会社の屋上のフェンスに手をかけ泣き崩れる子もいました。その後社長と面談の時に、自殺しようとした子のことを、『他の社員の作業の手を止める迷惑なやつ、変なやつは遅かれ早かれいなくなる。』この言わなければいい余計な一言で私も退社しました。『北風と太陽』はとても教訓となる話ではありますが、今の私には受け入れがたいお話です。経営者など人を管理する人間に対しての不信感がどうしても拭えないのです。 相談内容とかなりずれてしまいましたが、働く意志があることは直属上司に伝えてあります。上司にも治ったら戻ってきてほしいと言われています。かなりのだめもとで生活費の相談はしてみようと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

・この件はパワハラに該当するのか   ↑ 質問者さんの言い分が確かなら、該当する可能性 があります。 しかし、本当にそうかは、周りの人や店長の 言い分を聞かないと判断できません。 ・休んでいる間のお金を請求することはできるのか (パートなので厳しいと思ってますが…)出来る場合はどうすればいいのか    ↑ パワハラがあったこと、 そのパワハラと失語の間に、相当因果関係が 認められること を立証できれば可能です。 パートか正社員かは関係ありません。 ・もし声が出ない状態が長く続いた場合、店長、もしくは会社? を訴えることはできるのか。   ↑ 上述した証拠があれば可能です。 ・または、このケースならこうした方がいいんじゃない?など    ↑ 質問者さんは女性ですか? 本社に相談したのは問題でしたね。 これでは店長との間はこじれるだけです。 反面、こうした経緯は有力な証拠になりえます。 一度、弁護士、司法書士などの専門家と相談する ことをお勧めします。 相談だけなら数千円で済みます。 大切な問題はネットなどで解決しようとしては いけません。

nanaki_777
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 女性です。 課長、直属上司をすっとばして本社へ相談することは、私の印象が悪くなるとわかっていたので若干悩みました。ですがおっしゃる通り多少のメリットがあると考え本社へはメールしました。100%デメリットしかなければ送りませんでした。こじれてしまうのは店長自身の問題だと思います。頭の中が本社へチクった私への怒りに支配されていること、その時間が無駄であることに気づいて。としか言えません。(口が裂けても言いませんが) 私以外のパートさんも店長の態度が悪い時のことを少し知っているようです。何をするにせよ他のパートさんも巻き込む形になりそうなので、まずは専門家の方に相談してみたいと思います。

回答No.1

声が出なくなったことと、店長の言動との直接の因果関係が証明できないと考えられますので、会社や店長を訴えることは、まず無理ですね。 パートさんだと健康保険(社会保険)も加入していないでしょうから、休みの間の傷病手当金も期待できませんね。今は、体を休めて治療に専念することが先決でしょう。快復後は転職も考えた方が宜しいかと存じます。

nanaki_777
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 訴えることは無理とわかっていましたが、回答を読ませていただき、訴えることの難しさとハードルの高さが理解できました。転職も視野に入れつつ今後のことをゆっくり考えていこうと思います。

関連するQ&A