- ベストアンサー
辞めたアルバイト先に挨拶へ行っていません
私はフリーターで、今まで色々なアルバイトをしていました。 辞めたときは、どんなアルバイト先であっても、折菓子を持って挨拶をしていました。 ある時、辞めたアルバイト先へ結構な金額の折菓子を持って、店長へ挨拶をしたのですが、私を無視して別の部屋へ行ってしまいました。 それから、二度ほどアルバイト先を変えましたが、辞めてから挨拶しに行かなくなりました。 勿論、他のアルバイト先の人達が、皆無視をするとは思いませんが、アルバイトごときで、いちいち挨拶するのもどうかと思ったのです。 しかし、社会人としてはアルバイトでも、辞めた後挨拶に行くべきでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バイト中の人間関係によると思いますが、菓子折までは必要ないんじゃないでしょうか。辞める最終日にきちんと挨拶する事で充分です。 もしバイト仲間との人間関係が続くような雰囲気で、相手の暇な時にぶらっと寄って世間話するシチュエーションがあるなら、安いお菓子位は持っていっても良いとは思いますが。
その他の回答 (9)
- meteorStorm
- ベストアンサー率8% (22/248)
基本、いらないと思いますよ。
お礼
はい。そうですね。 固く考えて過ぎてしたようです。 ありがとうございました。
- mojico74
- ベストアンサー率31% (86/272)
アルバイトであれば辞める時点での挨拶だけで良いです。 気の合う人がいたなら、個人的にお別れ会的なことをするも関係を継続するも良し、です。
お礼
ありがとうございます。 気持ちが楽になりました。
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
今後の付き合いに継続性があれば、ありかもしれませんが、 とくに気にせず、最終日に挨拶すれば問題ないのではないかと思います。
お礼
はい。 関係性でどうするべきか、考えたらよいのだとわかりました。 ありがとうございます。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
皆さんは否定的な回答が多いですが、それはたとえアルバイトとはいえ少なからずお世話になったのですから、その感謝の意味を込めて挨拶に行くのは、おかしいことでも悪いことでもありません。 むしろ、社会人として好意的な印象を持ちます。 店長が無視した件ですが、その店長が常識的におかしいのであって気にすることはないでしょう。 普通は“わざわざどうも・・・”程度の挨拶はしますよね。
お礼
ありがとうございます。 わかりました。確かに、挨拶へ行くこと事態が、おかしなことではないですね。 アルバイト先によって、どの様にしたらよいか、今後考えて行こうと思いました。 大変参考になりました。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
会社は辞めた後の挨拶の折菓子を含めた給料を払ってると思いますか? その考え方次第だと思います。
お礼
そうですね。 どのようにするのかは、自分で考えて判断することですね。 参考なりました。 ありがとうございます。
- osamuis
- ベストアンサー率10% (10/97)
アルバイトと言っても色々有ります。社員に近いものから外注業者に近いもの迄様々です。また期間も一日だけから勤続10年とピンきりです。基本的には挨拶は言葉だけで充分です。しかし貴方/貴女がどうしても遣りたいのならば反対はしません。しかし正規雇用でも突然辞めて祖のままと言う輩が居る中であなたは立派だと思います。以前退職の挨拶に行った際に無視をされたそうですが、そいつは少し常識はずれなのでは無いでしょうか。そんな所は辞めて正解です。もし、ブラック企業に関するアンケートが有ったらば実名で公表してやって下さい!
お礼
他の皆さんのご回答も、同じなので正しく理解することができ、とても良かったです。 そのように言ってくださり、気持ちも落ち着きました。 本当にありがとうございました。
- ninkinoki
- ベストアンサー率17% (268/1549)
アルバイトで挨拶は必要ないと思います。
お礼
正しい認識が出来ました。 ありがとうございます。
- tigerhorse
- ベストアンサー率16% (119/711)
挨拶(お礼)は辞める時にしておけば良いです。(言葉だけでOK)
お礼
参考になりました。 ありがとうございます。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
しかし、社会人としてはアルバイトでも、辞めた後挨拶に行くべきでしょうか? 無駄ですね。
お礼
ありがとうございます。 その通りですね。
お礼
確かにそうですね。バイト先との人間関係で考えたらいいですね。 ありがとうございました。