• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の排気ガス中の油分について)

車の排気ガス中の油分について

このQ&Aのポイント
  • 車の排気ガス中に含まれる油分の影響についてご質問いただきました。
  • 車の暖機運転時に家の窓を開けると排気ガスのにおいがするとのことで、排気ガスが家にも少なからず入っているようです。
  • 臭いの原因は車のエンジンオイルからの油分の可能性があり、排気ガス中に有害物質も含まれているか、臭いが自然に消えるか気になっているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.3

再度お邪魔します。 排気ガスからは微量のPM2.5が排出されますから、その微粒子が付着する事は考えられます。しかし、その後長時間に渡り臭いを発するとは、考えられません。 花粉症と同様に、排気ガスもアレルギーを発症します。そのような場合、状況次第で排気ガス臭が漂うような症状もあるかもしれません。(これは推測なので正確には専門家の診断が必要です)

arekku0006
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 アレルギーがあるんですね。全く関係ない場所を歩いていてもこの臭いを感じることがあったので、私の鼻に異変が起こっている可能性はありそうです。そちらの線で考えていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.2

 異臭については、怪しいと思われる車がアイドリングしている時に直接匂いを嗅いで確認するのが一番です。 一概には言えませんが、コペンを乗る人はスポーツライクな運転をする人が多く、エンジンも摩耗しやすいのでエンジンオイルが排気に混じる事が一般の車より多いかもしれません。  周りの空気の流れにもよりますが、壁とかに囲まれている個所では空気が淀んで匂いがなかなか抜けない事もあるでしょう。季節によって風の方向が変わり換気しにくい状態かもしれません。  毒性に関してですが、最近のエンジンオイルは精製度が高く一日に1時間程度吸入しても問題は無いと思います。 が、匂いの種類によっては頭痛がしたり、鼻が刺激受けて痛くなったりは有るかもしれません。 ちなみに、東京都等では、駐停車中のアイドリングは禁止されています。つまり始動時の暖機運転も厳密には禁止です。 エンジンへの影響から言えば、始動時のアイドリングはエンジン各所にオイルが回るまでの時間、つまり30秒程度あれば十分です。そして、水温計が十分上がるまで急加速しなければ良いのです。 もし、アイドリングの排気臭が我慢できないのでしたら、質問者様が何処に住んでいるかによって多少違うと思いますが、まず市民相談窓口みたいな所で訊いてみましょう。 アイドリング禁止であれば、そのように車の持ち主にお話しされると良いでしょう。

arekku0006
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 そんなに吸入しても問題ないんですか。頭痛はもとから頭痛自体ほとんど経験がないためか全くないんですが、鼻は最近自ら臭いを嗅ぎにいったことが多かったせいか、この臭いが定着してしまったようで、部屋にいてもまれにこの臭いをかすかながら感じることがあります 時間に関して、ほかにも同じ意見をいくつもいただいてます。これが短くなればもうちょっとましになるかもしれないんですけどね・・・。 アイドリング禁止条例は私の住んでいる市のホームページでは禁止されていないのか、掲載されてないんですよね。電話で聞く等してみようかと思います。 ちなみに排気ガスから放出された油分や成分が外壁や網戸に付着して、排気ガス自体はもう風で消えてしまっているのに、この油分成分等が雨風等で外壁や網戸から落ちない限り、わずかながらでも24時間中臭いを発してることってありえますでしょうか?もしご存知でしたらご教授お願いします。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.1

昔のエンジンと違い、今の車で常時オイルが燃焼しているのは、「極一部」を除いて無いでしょう。もし微量のオイルが燃焼しても「触媒」で浄化されて、排気ガスは環境基準以上の有害物質が出るとは思えません。 しかし車の整備状態が通常の場合の話で、なんらかの改造を行っている場合はこの限りではありません。またエンジンの状態によっては燃焼室にいオイルが混入して排出される事もあります。(排気ガスが有色になります) まあそれより、「>ほぼ毎日、朝に近所の人が車を15分か20分ほど暖機運転させてから出発させます。」と言う、時代遅れの原始的作業の方が問題ですね。

arekku0006
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 改造していないといいんですが、どっちかはわからないんですよね・・。 時間もほんとにそうです。ほかにも同じ意見をいくつもいただいてます。 ちなみに排気ガスから放出された油分や成分が外壁や網戸に付着して、排気ガス自体はもう風で消えてしまっているのに、この油分成分等が雨風等で外壁から落ちない限り、わずかながらでも24時間中臭いを発してることってありえますでしょうか?もしご存知でしたらご教授お願いします。 ここ何日かで、自ら嗅ぎすぎたせいかどうも鼻にこの臭いが定着してしまったようで、部屋にいてもまれにこの臭いをかすかながら感じることがあります。

関連するQ&A