- 締切済み
男子運動部 体罰ありor体罰なし どっちが強豪にな
男子運動部 体罰ありor体罰なし どっちが強豪になる? 例えば 運動部で体罰あり(表現が過激かも…) →例:道具を仕舞い忘れに1発や遅刻に1発 (主に連帯責任) 体罰なし →口頭で叱る(全体に罵声あり)やペナルティなどで負荷をかける 体罰ありのメリット ある方が、全体にメリハリや緊張感が出て モチベーションが維持できるのではないか 体罰なしのメリット 体罰を恐れて嫌々やらされる感じがなくなる。 コーチとの間に主従関係(逆らったら殴られる) という壁が無くなる。 結局、先公やコーチの腕次第ですか?(チームワークはこの際置いとく) 体罰うんぬんじゃねーよ。スポ根舐めんな!!怒 と思われますかね?(泣) そうとは言わず、「体罰」に焦点を当てて 考えて下さい<(_ _)> また、統計でも分かれば教えて下さい(しゅもくべつも可)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mt1980
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.5
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.4
- SI299792
- ベストアンサー率47% (793/1659)
回答No.3
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (855/3191)
回答No.2
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1
補足
>体罰うんぬんじゃねーよ。スポ根舐めんな!!怒 と思われますかね?(泣) ですね。