- 締切済み
エプソンEP-802Aの廃インク交換についての問題
- エプソンEP-802Aを使っている際に表示される「廃インク九州パッドの九州量が限界に達しました。」というメッセージがあり、機械が動かなくなってしまった状況です。
- 修理期間が終わっているため、自分で修理する必要があるのですが、どうすれば修理できるのか教えてください。
- エプソンEP-802Aの廃インク交換についての情報や方法についてお知りの方、ご教示ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tblab
- ベストアンサー率63% (392/620)
できるかできないかと言われれば、「できない」が正論でしょうね。プリンターをはじめとする「精密機器」は、基本、ユーザーが自己メンテナンスできるようには作られていませんから。この場合の分解は改造と同義で、無責任に勧められません。いろいろと言われることの多い廃インクの処理ですが、インク漏れされてはたまらないので、わたしはしょうがないかなと思っています。。 最近は自分で交換できるように構造が工夫されたものがありますので、自分はそういう製品を選んで使用しています。調べてみたら、EP-802Aは2009年発売の製品ですし、買い替え時かもしれませんね。
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1198/2796)
インク吸収パッドは基本的にメーカー交換となるため別売りされていません。メーカー修理が出来ない場合は、自分でプリンタ本体を分解してパッドを取り出し、洗浄して元に戻すことになります。 EPSON EP-802A 復活 - 廃インク限界エラー - http://bamboo.chobi.net/mypclife/mypclife-6.html 【EPSON】廃インク吸収パットの限界エラーの対処方法 http://matome.naver.jp/odai/2139219632077744301 カウンタークリアソフトを使うと一時的に回避できますが、あくまでも一時的です。カウンタをリセットすれば使えるようになるかもしれませんが、パッドは満杯なので内部が汚れてしまうことになるでしょう。もし自分で修理した場合でも、カウンタリセットは必要となります。 上記分解組み立て方法が難しいと思った場合は、素直にあきらめたほうが良いでしょう。失敗してもエプソンはなんら保障はしてくれません。”私、失敗しませんから”という自信があれば別ですが。すべては自己責任で。
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
>修理期間が終わっているらしいですが自分で修理できないでしょうか? そんな古い機種なら、新型を買い換えた方が良いと思いますが、お金を出したく無かったりご自分で修理できるスキルをお持ちならば、自己責任で修理して下さい。 因みに、入力した日本語は自分で読み返して、「誤変換」などの恥ずかしい事はやめましょう。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
廃インクタンクと言ってもかたちが有る物ではありません。 本体の下部に敷き詰めたフェルト生地にインクが沁み込んだ物です。 プリンターは消耗品です。 無理をせずに買い換えたほうが無難です。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
検索するとこんなのが出てきます。 http://www.happiness-thai.com/wpthai/?p=1187 メーカー修理が無理なので・・・ 自己責任でやってみるのも・・・