• 締切済み

努力は報われますか

私は今受験生です 勉強の仕方が自分に合っていないのかもしれませんがどれだけ勉強しても順位があがりません。塾に行っていない人の方がいい順位をとっていて勉強してる意味あるのかなあと思ってしまいます(^^; 行きたい高校も特になくて正直大嫌いな勉強をしに行くためになんでこんな頑張らなきゃいけないのって思います(日本語おかしい) まあとりあえずやるだけやってみようと思うんですけど自分に自信をもてる方法?などありますか

みんなの回答

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.14

結果が報われるかどうかは、確実なことは言えませんが、少なくとも努力したその事実は、後の生活で生きてくるはずですよ。

回答No.13

暗記した内容を何も見ずにすらすら言えれば、自信がつくはずです。 あと、大嫌いな勉強という考えを中断して、楽しく勉強できるやり方を試してみてはどうですか? 私の知り合いがそれで変わってきました。参考URLに貼っておきますね。 あなたにとって楽しいかどうかは分かりませんが、何でもやってみることは大切ですよね。

参考URL:
http://cramshiki-oboekata100.blog.jp/
  • ao_juku
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.12

学習塾の先生をしています。 辛いなら、自分のレベルに合った高校選びをしたらどうでしょう。 勉強が嫌いだという事ですし、勉強が楽な高校を目指して、 自分のペースで勉強していくのも、悪い事とはいえません。 ハードルを上げて、順位を上げて、点数を上げて、ランクが上の高校に 合格させるというのが、私の職業ではありますが、 正直な話、そこに進学したからといって、何か得する事はありますか? プライドや世間体を気にしているだけだったりしませんか? レベルが高すぎる高校に進学して、挫折している学生達を 私はよく見かけます。レベルが高い高校が、良いとは断言できません。 質問者さん自身のペースで、自分の人生の良い答えを探していきましょう。 高い目標も必要かもしれませんが、まずは自分を見つめ直すこと、 それが自信につながると思います。 応援してます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.11

rararakoppepanさん、こんばんは。 勝敗は時の運とか勝敗は兵家の常、とか言いますが、努力しないと、成功には結びつかないでしょうね。特にあなたのような人は人より多くやらないとまずいでしょう。 今は高校がもう90%の進学率です。入れないとよほどの目的を持っていない限り、人生において他人の下風に立ってしまうでしょう。

回答No.10

あなたの年齢ではいろいろな経験をすることが大事です。無意味なこと大嫌いなこともそうです。 努力は報われないこともありますが、努力という行為は無駄にはなりません

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.9

そもそもその感覚が間違いです。 努力は報われるというのは説明不足で、正しくは『適切な努力は必ず報われる』なのです。正しい勉強法をしていなければ成果が出ないのは当たり前です。私は医療従事者ですが、ただ頑張っただけでは患者は救えません。適切な努力と正しい知識をつけることが必要です。塾に行っていない人がいい順位を取るのは当たり前で、塾に行くことが努力ではありません。どの程度勉強しているかが重要です。 私自身大学生時代は中学、高校の塾講師をしていましたし、院生時代には大学生や専門学校生に授業をしていましたが努力というのは質と量の乗算でしかありません。量をいくらやっても質が低ければ効果は出ませんし、質が良くても量が足りなければダメです。 勉強が大嫌いというのは比較的一般的ですが、勉強するのは未来の投資です。自分がなりたい職業が出来た時に、学力が低いと選択できなかったり妥協しなければならなかったり一流になれなかったりします。 具体的な数字で言うと、高卒の平均生涯収入は約1億8000万程度、大卒だと2億4000万程度になります。これを偏差値別に分けると、偏差値50以下と60以上では生涯収入約1.5億ほど違います。要は勉強頑張った奴は一生に一回宝くじが当たったのと同程度の報酬はあげるよ。ということです ただ、勉強嫌いだからしないというのも選択です。ただ学校では教えてくれませんが社会は残酷で、努力しないものは簡単に切り捨てます。日本には多くのニートや非正規労働者、ワーキングプアが居ますが誰も助けてはくれません。今は言葉の意味は分かっても、理解することはできないと思いますが理解する時期にその状態だと、もはや手遅れであるケースがほとんどだと思います。 勉強に必要なのは、好き嫌いではなく如何に効率的に勉強するかです。基礎が理解できていないのに応用を勉強したところで出来るようにはなりません。ある分野を8割取れないなら、それは確実に基礎がおろそかなのです。 それは小学校の範囲であることもあるかもしれませんが、立ち戻って勉強するに越したことはありません。 頑張ってください

  • mm058114
  • ベストアンサー率30% (102/337)
回答No.8

良いゴール、オブジェクトがなければ、いくら努力しても結果は良いものにはなりません。 結果が良く成らない努力は、やったふり、自己満足です。 勉強が嫌いなのに、どうして高校行くのか? ってことは多くの人が思うみたいです。 じゃ、中卒で何をするのか? やりたいことがあれば良いです。 でも、中卒でできる範囲、職業って、かなり狭い。 のちに転職したくなったときに、 まず、応募資格に満たない事が殆ど。 たとえ就職できたとしても、昇給幅が他の人より小さくなることが多い。 将来の自分像に確たる決意を持って高校へ行く人は少ない。 今、考え付かない将来のことをことを探しに、高校に行くという感じです。 つまり、人生選択に高校3年間の猶予を持たせるということです。 高校を選ぶにも、 スポーツで○○部に入りたい。 食堂のメニューが良さそうだ。 好きな人が行く。 なんて、不純な理由でかまわないと思いますよ。 塾に行ってるみたいですが、 ただ学校の補習みたいのやってる塾じゃないですか? こんなの、意味ないですよ。 、 ゴール、オブジェクトを決めてくれて、 アクションプランまで関与してくれる有能な塾講師が居ると、 目に見えて成績上がりますよ。 たぶん、とっかかりを掴むと、あれよあれよと勉強が進みます。 質問者様は、ネガティブに考え過ぎじゃないですか? もっと、ポジィティブに生きないと。 バラ色の人生なんて言うじゃないですか。 高校行く理由なんて不純で良いんですよ。 勉強以外を期待すればよいのです。 バラ色目指して、まず、スローガン作るなんて、どうですか?

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.7

受験勉強すると自分がどういうことが得意かがわかります。これは将来社会に出た時に安定した生活を送るために大変大切なことです。公庫運は言った後、成績が良いというだけで医者になりたくないのに医学部に合格して悩んでいる人が結構います。順位が上がらないことよりも自分がどういうことに向いているかをはっきりさせるために勉強していると考えればよい。勉強が嫌いと言わないで自分が必ず興味を持てることがあるはずです。そこに将来進むとよい道があるはずです。どんな高校に進学しても勉強は初めに書いた自分の進路を選ぶためにやっていくことは同じです。

  • betanm
  • ベストアンサー率50% (90/179)
回答No.6

他の人も同じく勉強しています。 同じだけやっているとしたら、貴方の順位は変わりませんよね。 試験制度というのはある意味、公平なシステムです。やった人が報われます。 学歴社会への批判も有りますが、採用する立場から言えば、優秀な人材を集めようとするのは自然なことで、立場を考えてみれば誰でも容易に想像できますよね。 だからみんな人よりも抜きん出るため、勉強するわけです。 現状も大切ですが、将来も大切ですから。 純粋に勉強する楽しさや、面白さを感じてみてください。 それが自然とやる気や目的に変化していくはずです。 何事も、深く深くじっくりと考えてみると、勉強も面白くなってくると思いますよ・・・。

  • vaz422
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.5

順位の為に勉強するのでしょうか? 勉強って自分の為にするのですよ・・ 其処を理解する事・・ 順位なんか気にする必要は無い・・

関連するQ&A