- ベストアンサー
大阪都構想で住民投票は必要?
- 大阪都構想の住民投票結果と、その背景について考えます。
- 大阪都構想での住民投票の必要性や、強行する可能性について検討します。
- 大阪都構想と特定秘密保護法の強行と住民投票の違いについて考察します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地方自治法では,特別区を設置するのは東京都だけと定められています。これでは大阪都になってもその重要な項目である特別区の設置はできません。そこでまず「大都市地域における特別区の設置に関する法律」が国会で成立しました。これによると大阪市を廃止してsおこに特別区を設置することが可能となりましたが,そのための条件として住民投票での賛成が義務付けられました。 ゴミ収集日の変更は従来の法律の枠内で可能ですから,住民津表の必要はありません。もちろん住民投票をしてもいいですが...
その他の回答 (3)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
five_163 さん、こんばんは。 この場面で住民投票は必要ですか?知事と市長の権限で鶴の一声を発し、住民の反対を抑えて強行することも出来たと思うのです… 府議会、市議会が荒れますよ。この二人にはそれほど支援してくれる議員はいないから、議会と真っ向から対立してしまいます。そしたら、他の法案が通らなくなります。 大阪府民は松井を府知事にして、大阪市民は橋下を市長に選んだのです。選挙演説でも、大阪都構想を語ってたでしょう。それで当選して、両者がやるって言ったのならば、そうなるのでは? 府議会、市議会が荒れますよ。この二人にはそれほど支援してくれる議員はいないから、議会と真っ向から対立してしまいます。そしたら、他の法案が通らなくなります。 燃えるゴミ収集を火曜日から水曜日に変更するのに、住民投票なんかしますか?それで強烈な利害関係が出れば、ゴミ収集でも住民投票はあり得るのかな?だとすると、住民投票するか、強行かの判断は誰がやるの? その自治体の首長ですね。だけど、安倍さんほどの強権ではないから、結局、力がないんですよ。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
都構想ですか? あれって橋下が、さも改革をしてるというポーズです。 そのために無駄な税金が使われました。 今も維新は何もしていません。 むしろ小西議員が暴露したように、公金でどんちゃん騒ぎして、その場で言い放ったのは、改革構想はぶち上げておけばいいんだ!しなくとも票が入るから。 これが橋下維新です。 見かけだけの構想です。 現に都構想の具体的内容は何も示されておりません。 実現したとしても大阪の利権を維新で仕切りたいだけのものです。 それに騙されてる市民・不眠の多いこと。 うんざりします。 この図式は小池都知事にも言えることです。 改革を一回でもすれば市民・都民は騙されます。 そうしておいて後は改革するぞという狼煙さえ上げておけば、何もせずとも票は入るのです。 安倍自民も同じような手口を使ってる。 有権者は騙されないように、注意深く観察する必要がありますよ。 大阪では都構想などかけらも論じられてません。
先ず最初に東京府東京市が時の総理が1943年に東京都にして23特別区制度を法制化しました。おおさか維新の会が言っているほど簡単には行きません。橋下市長が都構想選挙にてギリギリ負けましたが、改めて選挙の必要は感じません。ただの東京都に対する対抗心だけでは大阪府は、活性化しません。ただ都構想を実現の為に選挙は府民及び市民を置き去りです。