• 締切済み

婚活してもしなくても親と喧嘩に…

20代半ばを過ぎ少し焦り始めて婚活を始めました ただ、そういう場が苦手なこともあり疲れてしまい、親に少し休もうかなと愚痴をこぼしたら、やる気がない、早く嫁に行かないと世間体が悪いとすごい剣幕で怒られてしまって… 自分自身将来の不安もありますし、少し反省してまた飲み会等参加し始めたのですが、帰りが遅くなることが多くなってしまい… もちろん盛り上がって遅くなることもありますが、一緒に行った友達に気になる人がいて、お付き合いで二次会へ行ったりしていたら、今度は帰りが遅いと怒られてしまって 私が先に帰るとこで場の雰囲気を壊したくないし、婚活をしろと言うなら帰り時間は目をつぶってほしいお願いしたのですが、それとこれとは別問題と言われてしまい… 一人暮らしも考えましたが、母子家庭で一人っ子なので親を1人にするのも心配です 何か親を言いくるめるような良い方法はないでしょうか? ちなみに、遅くても0時過ぎくらいには家には帰宅しています

みんなの回答

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (268/1355)
回答No.10

結婚すれば孫を育てる使命がつきものです。(質問者様の親目線でいえば) 今まで夜は早く帰ってこいなどと、 一見貞操や命の危機を案じてくれた親が、 一変して教えてもくれないし、自分の苦労も忘れ去ったように 子供はいつだ?いつだ?と まくし立てるようになると思いますよ。 結婚すれば世間体的にはOK? いやいや孫を見せないと一生ねちねち 言われますし、苦労は減りません。 だったらそんな親とはおさらばしてください。(家を出るなど) そして親も親で苦労しない生き方を見つけるべきですね。(親と子の不安の原因は切り離して考えねばならない)

回答No.9

逆に毎日遅く帰れば、それが当たり前になるんじゃないですか。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.8

婚活をする動機が親のためだとしたら、もしかしたら進学などのようには、うまくいかないかもしれない。 まずは人生について、自分のためのことを増やしてみませんか。 「親の言うことがそんなに気にならなくする」ことがゴールになるのではないかと思います。 前からやってみたかったことがあって、しかし親に言われて優先したために後回しになったことがあるかもしれない。好きなことをするために前にすすむ中に、自分にあう人や価値観の近い人が何人か出て来るかもしれません。

回答No.7

社会的な基準や価値観をもとに判断するのは愚かなことです。 明治以前、日本は一夫多妻制でした。 長い歴史の中で、一夫一婦制になったのは最近のことです。 時代や場所が変われば、価値観が変わります。 今は、結婚しないことも、当たり前の時代です。 国によっては、同姓で結婚できるところもあります。 今の当たり前は、将来の当たり前ではなくなります。 そんな曖昧なものに、振り回されて、 自分の人生を決めていいのでしょうか? 本来あなたの結婚に、親の価値観は関係ないのです。 そうは言っても親子ですから、 物事は言うほど、易くないと思います。 本質的な問題は、あなたの年齢になっても、 親にしがみついていることです。 客観的に、自分の文章を読んでみてください。 思春期の子どもと親のやり取りです。 「親の望むとおりにならない自分には、価値がない」 (だから、親に愛される価値がない)と思い込んでないでしょうか? そういうの、そろそろ卒業しましょうよ。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.6

将来の不安は結婚してもおそらくそんなには減らないと思います。 お母さんは、世間体・お世話焼きな性格・不安・干渉したい・参加したいという気持ちなど、お母さんの都合から言っているんだと思います。また、実際に夜遅くに帰って来られるとおきてこないといけないし、安全とか健康の面で非情に気になるということもあるのだろうと思います。いろいろ言われてへこむようであれば、活動に関する愚痴をこぼす先としてお母さんを選ばないことだと思います。干渉するきかっけを与えることになってしまいますから。 また、飲み会以外でも出会いはありますから、こういうことをうまく使ってください。実際は休んでいて飲み会に行ったり友達グループとつきあわない時期でも「新しい知り合いを作るために、今種まきしている」「ちょっと自分磨きをしている」「今後もうちょっと服装を一新させてから行きたくて、今は新しい服を買うために家で節約生活をしている」と説明できるのではないかと思います。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.5

言いくるめる必要はありません。 貴方自身が焦りを感じての婚活なのですから優先させましょう。 母親には「婚活はやめた、今後一切口出ししないで」と脱婚活宣言を。 仕事の残業、習い事、友人と会うを言い訳にして婚活しましょう。 遅いと怒られても「一生一人で母が亡くなっても一人で生きていけるように仕事と友人を優先するつもり」と言い切る。 親を一人にできないならお互いに諦めて同居するしかありません。

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.4

こまめに連絡していますか? 不安になるのは無事なのか、安全なのかを心配しているからですよ。 帰りが遅くなるなら電話1本いれる それが出来ればお母様も心配しすぎることはないでしょう。 「今日はよさそうな人がいるの。ちょっと遅くなるけどまた電話するから心配しないで」 と期待を持たせたうえで、2時間に一回くらいは電話してあげて。 「よく話してみたらあまりいい人じゃなかった。これから帰ります」 とすればお母様も多少は気が休まるかな。 まぁいずれにしてもお母様からすれば 夜遅くまで若い女性を飲酒の席にとどめるのは良くない男 送って来ないような男もダメ 時間を見て切り上げることが出来ないのもダメ 私の娘なんだから(根拠なし)娘を愛してくれて稼ぎが良くてよいところの子息で次男で私と同居してくれて・・と理想を言えば切りがないのでしょうね。 まぁなんでも正面から向き合わないことですよ。 親の立場と娘の立場が同じでは結婚なんてできませんからね。 親の為でなく自分のためにするので無ければ 幸せにはなれません。 あなたの幸せは自分で決めるんですよ?もう一度考え直したら?

noname#227506
noname#227506
回答No.3

一人暮らしをすることが一番だと思いますが、 それができないのであれば、 徹底的に突き放すしかないです。 自分の生き方は、自分自身が決めるもの。 親の意に沿う沿わないも、 全ては自分が決めること。 良い子を演じるのは、一先ず止めておきましょう。 親の意に沿う事が正しいとは限りません。 人の世の本質は詰まる所生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳がありません。 結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事で動いている訳でもありません。 それからですが、 こと日本と言う国において「家庭」「親」と名の付くものは信用しない方がいいです。 モンスターペアレントの問題にせよ、 PTAの問題にせよ、 日本と言う国において「家庭」「親」とは、この程度のものです。 大体、国の借金をここまで増やしておきながら「バブル」などと言って浮かれていたのはどこの誰なのか。 親などいらなくなったら、捨てればいい。 そうでなくとも、親との付き合いは必要最小限に留めるべきです。 差し当たってですが、 こう言う問題の解決方法は実力行使のみです。 信頼と話し合いで全ての問題に方が付く訳ではありません。 0時とは言わず、 今後は徹底的に朝帰りでも何でもしてやりましょう。 100回でも200回でも無断外泊もしましょう。 それに対して母親が文句を言ってきたのであれば、 全力で逆切れして、一方的に以下のように言い放つことです。 1.親の言う事を聞くのは今日限りだ。 2.今後は自分のやりたい様にやらせてもらう。 3.親の言う事は二度と聞かない。 質問者さんは社会人なのでついてでに以下も付け加える事です。 4.文句があるなら絶縁だ。 5.こちらは親なんていなくなった所で困ることなど何もない。 6.むしろ、邪魔者が消えてくれてありがたい位だ。 一方的に言うだけ言ったら、 後はこれをなし崩し的にでも既成事実化してしまう事です。 今後は何をするにしても母親の言う事を聞く必要はありません。 全面的に質問者さんのやりたいようにやってしまいましょう。 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、 逆らうべきものには逆らうべきであり、 戦うべきものとは戦うべきです。 生きる事とは戦う事です。 その気になればどうとでも戦いようはあります。 交通事故にしてもそうですが、10対0の事故はまずもって起こらないです。 横からぶつかってきたような事故ですら、7対3くらいにしかならないです。 逆にいえば、こんな勝負ですら、10対0で負けることは、まずもってありません。 それに、これは受け売りなんですが、 一番の親不孝は親より先に死ぬこと。 二番目の親不孝は良い子を演じる事です。 結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、 そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。 最後になりますが、 今後はイチイチ母親の言う事を真に受けるのは止めましょう。 そんな事をしていたら一生結婚もできません。 母親は母親なりにイロイロと思う所はあるのかもしれませんが、 だからと言ってイチイチそんなものを真に受けていたらキリがなくなります。

noname#228784
noname#228784
回答No.2

||ωー) それは… 一人暮らしが一番良い選択肢ですょ。 理由は色々ありますが、何よりも・・ 子どもは、親の玩具じゃありません。成人済みなら尚のことです。 お母様は、子どもを「何もできないお人形」だと思っているし 質問者さんは親を「一人にするのも心配だ」と甘やかす。 お互いに、相手を1人の自立した人間であるという事を認められていない。 完全に悪循環です。 お母様が70歳を超えていたり 病気で極端に体が不自由という事でもなければ 家を出て自活し、 お母様を1人にする事について、何を心配する必要がありますか? 矛盾を言うお母様の話を聞いている方が 将来的にお母様も、質問者さん自身も不幸にしますょ。 矛盾するお母様のリクエストを聞き続けるよりも 質問者さん自身が納得のいく付き合いを重ねて「この男性なら確かだ」 と思える結婚相手を見つける事の方が、100倍大切です。 出会いのチャンスはいつ、どこに転がってるかわかりませんからね。 社会人にもなって、毎回0時のシンデレラでは それこそチャンスも半減するでしょう。一人暮らしをお勧めします。 あ、あと・・  実家暮らしのままで、お母様を説得する方法を一応は考えてみましたが ||ωー) 何を言っても、無理な気がします。 お母さま自身に 【娘の将来を心配する心】と 【娘の自立を認めたくない心(=都合の良いお人形を手放したくない心)】という 相反する心情が同時に存在していますから、何を言っても 矛盾する心のフィルターが邪魔して、理解できないと思われます。 言葉では娘に対して「さぁ、行きなさい」と言いながら お母さま自身が無意識に、娘のスカートを思いっきり踏みつけている状態です。 一人暮らししかないでしょう。 問答無用で実家を出ましょうw ひっそり物件を探し、契約するのです。 お母様に言うのは「明日、引っ越し」の段階になってからで十分です。 母子家庭で育っても、成人して働き出したら、親の意向は関係ないですからね。 物心両面での自立の方がよほど大事です。応援してますよ~☆

回答No.1

言いくるめるには、 「世間体が悪い?考え方が古臭いんだよ。独身貴族として活躍するキャリアウーマンを知らないの?」 取り敢えず、そんなお母さんは見捨てて一人暮らししましょうよ。 時代遅れの価値観とガチンコバトルするなんざ時間の無駄でしょう。