- 締切済み
高校を辞める(長文)
高校を辞めて一人暮らしでバイトしながら作家を目指したいのですが、これって無茶ですか? 親にはもちろん「いまどき中卒(高校中退は中卒扱いらしい)じゃあどこ行ってもやっていけないぞ」とか「大学出てからやればいいじゃない」などと反対され、それが正論だということもわかっています。でも、今しか書けないことがたくさんあるんです。うまく言えませんが、今の気持ちは今文章にしないと誰にも伝えられません。 高校は家から遠く、進学校なので宿題も多いため、家に帰ってから寝るまでに自由時間はほとんどありません。宿題そっちのけで小説を書いていたこともありますが、考えながら少しずつ書いていたら1日1ページ弱しか進まず、成績は落ちて大失敗でした。 とにかく考えをまとめながらゆっくり書くことのできるまとまった時間がほしいです。大学は、他にやりたいことが見つかったら、今ある貯金にバイトで貯めたお金を足して受けるつもりです。 これ以外にも自分なりに最低限の計画は立てています。反対意見がほとんどだと思いますが、その場合は無謀な点や不可能な点を具体的に指摘していただけるとありがたいです。わかりにくい文ですみません。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
年齢からいえば当然ですが考えが甘すぎます。 ・現実的に一人暮らしできるほどの稼ぎが得られるバイトとなると、フルタイムですね。 世間に慣れていない「子供」がフルタイムで働くと、今以上に小説など書く時間は得られないとおもいます。 ・小説に限らず創作というものは「引き出し」がどれほど容量があるかが勝負です。 言葉(ボキャブラリー)、表現力、得意ジャンルなど。 こういう引き出しを得るには中学~高校時代にどれほど刺戟を受けたかが勝負です。 この時代に読んだ本、見た映画、聞いた音楽は一生残ります。 今は充填の時期じゃないでしょうか。 ・小説でもそれなりに体系化された技術があり、それをマスターしないと「受ける」文章は書けません。 ・プロになった場合、たとえ血を吐こうとも親が死んでもそれなりの水準の文章を書き続けなければなりません。 ・小説家は漫画家とちがい、アシスタントのように修行をしつつ給料が入る手段がありません。 高校時代、友人でやはり小説を書く人間がいました。 そいつはプロになる気はなかったようですが、同じように「今しか書けないことがある」と言ってました。 休み時間に数行、学校から帰って数行、バイトから帰って数行、寝る前に数行というように地味~にコツコツ書いていました。 現在は同人誌だけではなく、Webという手もありますよ。
小説をほとんど読まない、一般人ですが…。 ●無謀な点や不可能な点としては…。 1.小説家として一生過ごすのであれば良いのですが、転職とか 気持ちの変化があらわれた場合に、まだまだ学歴社会が ものをいう日本では厳しいです。 2.とことんバイトをしたことがありますか? バイトのほとんどが、単純作業や正社員の嫌がる仕事が 多いです。もちろんバイト生活のほうが良いという方も 居られますが、たいてい、仕事も目標もどちらも潰れる 傾向が多いです。(それだけ、世の中は厳しいのです。) 親などからの「保護」が無い限り、一人で生きていくことは 大変厳しいと思います。 3.世の中の期間限定を見逃さないでください。 将来どんな仕事をしたいか決まっても、年齢制限がある 職種も多いです。その上、高学歴も求められます。 たとえば、今小説家になり、学校を辞め、後から卒業や単位を とっても、そのころには年齢制限という壁があって厳しくなる。 (1とかぶりますが…) その点、物書きの仕事は、年をとってからも十分書けると 私は思うんですよ。 ふと思ったことですが、小説に没頭して、成績は落ちて大失敗?!の 時のtiduruさんの心境はいかがでしたか? 「悔しいと」思うのなら、このまま学業に専念したほうが良いでしょう。 どうしてもうまく解決でできない場合は、ためしに、夏休みをうまく 利用してみては? 有名な小説家になると、考えをまとめながらゆっくり書くことのできる まとまった時間が捻出できなくなる方も居られます。 時間限定で、文章をまとめることも、一般人ですが重要なことだと 私は思います。
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
皆さんおっしゃっていますので、簡潔に違う観点から… 1、作家業は、不特定多数の人に、自分の文章を読んでもらうのが仕事です(当たり前ですが) 中卒程度の稚拙な文章では人に感動を与えることが出来ませんよ。文字で表現するのには高度な表現力を必要とします。高校三年間の現代国語の授業では到底無理でしょう。 2、貴方の頭の中には言葉がいくつ入っていますか? 表現力を養うには、理解力、文法、人とのコミュニケーションが必要です。学業に専念して国語力を高めないと言いたいことが表現できませんよ。
- sion99
- ベストアンサー率27% (85/310)
高卒の学歴は持っていおいたほうがいいです。 私の友達に中卒の人がいますが、仕事の募集は高卒以上のところばかりで、なかなか仕事にありつけません。 バイトして一人暮らしをして…といいますが、自力だけで一人暮らししていくのってたいへんなんですよ。 (私は11年間自力で一人暮らししました。) あなたが一ヶ月にどれだけの労働時間でどれだけのお金を稼げるかにもよりますが、ホストみたいな職業につかないのであれば、残業3時間しても一日8000円くらいしか稼げないのではないかと思います。 月~金まで働いて16万くらい稼いでも、税金や年金保険なども払わないといけないし…そうすると手取りは13万円くらいになるかも。 それだと、生活費で全部使ってしまって、貯金もできないです。 収入がほしければ土日のバイトもするようになるだろうし、そうすると作品を書いている時間なんてあまり無いと思います。 残業が多ければ自炊は無理で、その分、食費がかかります。 コンビニのお弁当やおにぎりなどで済ませると、栄養不足でそのうち病気になる可能性も高いです。 それに、賃貸住宅を借りるのには連帯保証人が必要で、たいていそれは親がやります。 親がだめなら、親戚ですね。 中卒で家を出てバイトをしてやっていくと主張する未成年者の連帯保証人、血縁者でもやらないんじゃないでしょうか。 私は同人誌活動を少ししましたが、忙しい時ほど思いついて書け(描け)るんですよね。 忙しい仕事中にほど思いつくので、結局は仕事が終った後まで覚えていられず(それは私の記憶力の悪さのせいだけど)、思いついた時点での文章やセリフなどを再現できないことも多いです。 仕事を辞めて転職活動をしていた時期は、時間はたっぷりあったのにあんまり書けませんでした。 あなたが、そういうタイプじゃないならいいんですが。 小説家としてやっていける人って、湯水のように頭の中に文章があれこれとあふれてくるように思いつける人じゃないでしょうか。 もちろん、そうできるのは色々なこと知識を取り入れているからだと思うんですが。 私の知ってる作家さんは、お話を一本20分で作るって言っていましたけど、それでも活躍している作家仲間に「遅い」って言われたなんて話も聞きました。 小説家と言う職業について小説を書くということをしないといけないんですか? 趣味で小説の同人誌を作って売っている人はいっぱいいますし、作品が良いと人気が出て、たくさんの人に買ってもらえるようになるし、ファンレターだってもらえますよ。 そりゃ、出版社と契約して販売したみたいな印税は入ってこないですけれど。 就職してから貯金して、出版社に頼んで自費出版して書店で本を販売している人も多少いるみたいですし。 中卒でこれからの人生やっていくって、大変だと思います。 高校は卒業した方がいいです。
- ice_choco
- ベストアンサー率11% (2/18)
こんにちは。はじめまして。 作家を目指しておられるのですね。夢を持って頑張りたいという気持が伝わってきたので応援したいと思っています。 >高校を辞めて一人暮らしでバイトしながら作家を目指 >したいのですが、これって無茶ですか? これはすごく勿体無いなって思いますよ。 作家になりたいのでしたら、高校の国語の授業ってすごく楽しくないですか?^^いろいろな作品を読めるし、 漢字や言葉の言い回しなど、基本的に身につけておかなければいけないことって授業の中にも多くあると思います。高校で習う国語の授業ってものすごく印象に残っています。小説を書くのにはいい勉強になると思うのですが・・・。 時間がないとのことですが、きっとアルバイト生活をするよりも今のほうが時間があるはずです。 一人暮らしとなったら、家事のことまで考えなければいけないですよね。今なら高校で勉強をしながら小説がかけるし、もうすぐ夏休みですよね。 他の方がおっしゃるように、とりあえず、一作品を夏休みに書いてみては如何ですか? 学生時代っていろんなことにチャレンジできるチャンスがいっぱいあると思います。 今大学にいくための勉強をしていらっしゃるなら 是非大学にいって欲しいと思います。 あなたが行きたい学科が何学部になるのか分からないのですが、例えば文学部などでしたら、小説の奥深いところまでいろいろ勉強ができるのではないでしょうか? 大学の費用をご両親が出してくださるなら、大学で好きな勉強、研究をしながら小説をかくことだってできます。それに、大学生って結構自由に自分の好きなことができるので小説ばっかり書くことができると思います。作家になりたいという同じ夢を持つ仲間にも出会えるかもしれないですよね。 例えば文学部に入ったとして、やっぱり作家じゃなく、違う方向に行きたいと思えば、就職活動のときに、あなたの行きたい企業を受ければいいので、 変更もきくし、あなたにとっては一番いいのではないかなって思います。 >大学は、他にやりたいことが見つかったら、今ある貯>金にバイトで貯めたお金を足して受けるつもりです。 高校をやめてしまったら、中卒になりますよね。 大検を受けて、大学受験の勉強をし直して、受験するということでしょうか?他にやりたいことが見つかったとして、年齢的なこともあるので精神的にもつらいと思いますよ? あなたにとって、せっかくいい環境が整っているのに 勿体無いです。 私も夢があるのですが(作家ではなくて申し訳ないのですが)、面接のときにですね、 ひとつのことに夢中になっているのもいいけれど、 いっぱい遊んだり、出かけたりしていろいろな経験をして視野を広げなさい。そうしなければいいものは作れないって言われました^^;納得です。 お互いがんばりましょうね!
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 高校を辞めてということですが、せっかく入学した高校を辞める程のメリットがあるのかが疑問です。 高校を辞めれば中卒です。中退は学歴にはなりません。中退してもそれだけ何か世の中が認めてくれる実力がありますか? 小説家になりたいという、願望、望みを持つことは立派で素晴らしいと思います。ただし、サラリーマンと違って、なりたくてもなるものではありません。物書きとして食べていける人はごく僅かだと思いますが、それだけの実力はありますか? 例えば、高校性でも、小説を投稿して雑誌に掲載されて出版社などの文芸の賞を受賞したとかなどです。その最たるものは芥川賞であり、直木賞だと思います。 小説を書くということは、そのバックボーンに幅広い知識と経験があり、それらのベースとなって説得力ある文章が書けるというようになります。 単に文章を書くだけでは、想像の中からの文書では行き詰まりが早くなります。 幅広い教養ということでは、高校生活の勉強も大事です。そして、それに加えて、実社会でから学ぶ実学も大事です。隣近所の年齢層も幅広く、老人や子供とも分け隔てなく挨拶をして話をすることも小説を書くことの基本に通じます。そして、いろいろな事を経験することで、経験した者でないと分からない貴重な時間が文章を書くのにも生きてきます。 既存の投稿された小説や、作家が書いた小説などをかなり読んでいると思いますが、最初はそういう人の小説に似てくるものです。似たものは、あくまでも真似でしかありません。真似たものは独創性がなく、つまらないものになってしまいます。 既存と違う事を、別の切り口から書くのは簡単なことでは有りません。 小説で、どういうジャンルを書くことは明確になっていますか? 一度質問者さんが書かれた小説を読んでみたいものです。 尚、私は小説ではないですが、月間雑誌のコラムを毎月8年位書いていた時期があります。事実を伝え、物事を客観的に見極める。そして、時には新しいブームを自ら創り出すような先見性と説得力を文章として著すということです。 事の発端は文章を書くことが好きということですが、好きだけではできない、物事に対する熱意と洞察する力が必要で、そのために絶えず視野を広げ、感覚を鋭くしておく必要があります。つまり、マルチ人間であることが大切です。 それと、大事なことは、読み手、つまり読者を説得させられる文章を書けることが必要です。何を訴えたいのかが分からなければ、長く文章を書いても意味はありません。ちょっと文章を書くのが好きとかうまい程度では通用しない厳しい世界です。 大きな志は大事です。その熱き思いを持って高校は卒業してください。それが現在与えられた試練です。 小説を書くというジャンルからは少し違いますが、実際物書きの経験者として、何かしらの参考になれば幸いです。
作家とは、多くの読者を文章で唸らせることの出来る大変説得力を要求される仕事だと思います。 さて、あなたの質問文は、「この子は高校など回り道はせず、すぐに執筆活動をさせてやった方がいい」と、一人でも思わせることができるでしょうか? 高校を中退し、自活して作家を目指すことの具体的なデメリットをご指摘して下さった回答者の皆様の方が、あなたよりも説得力があります。 今が多忙だからこそ、書きたいものが溢れ出てくるのです。時間が無いから、書きたいものがゆっくり書けないのではないのです。 そして、最後に。 決して「わかりにくい文」ではありませんよ。でも、物書きを目指す人間ならば、ご自分で「おことわり」を追加するような文章を書くのはおかしいです。
私自身の場合を書きます。 中学卒業後、芸術方面の職人の仕事に就きたいと考えていましたが、親に反対され、無理やり高校進学しました。 行く気がないのに進学したので、やはりうまくいかず、心身共に疲れ果て、結局中退しました。 学歴というのは、自分のなりたい職業に学歴が必要な場合は、学校へ行って増やすべきだし、学歴よりもすぐに職人的な修行が必要なら、早めにそちらを始めるほうがいいのではないかと思います。高校で習う程度の知識は、図書館でも得られます。 それと、学校生活を送る中での経験があなたの文筆活動に有意義か、自活しながらの生活から得る知識や経験のほうが有意義かという、判断の仕方もあると思います。 その時にしか書けない、というのは確かにあると思います。それが文芸・芸術の世界だと思います。 それを1番に大切にしたい場合は、中退してもいいのではないかと思います。 ただ、一人暮らしの生活費を稼ぎながら書くというのは、とても大変なことなので、なるべく近くで働き口を探し、最低限の収入でやっていけるように工夫して、書く時間を多く取れるように考えないと、生活費を稼ぐだけで終わってしまう可能性もあります。 世間では、まだまだ「学歴」を重視しています。 「高校の3年間もつとまらない人間に何ができるんだ」という人もいます。でも、これはあくまで、高校に進学する以外の道を考えたことがなかった人の考え方だと思って間違いないです。 なぜなら、高校へ3年間行くという選択肢は、高校へ行かないで自分の道を頑張るという選択肢よりも、はるかに易しいからです。 制服を着なくなった時点で、自由を手に入れる代わりに、誰も守ってくれない社会に放り出されます。同級生たちが行き先の決まった豪華客船に乗って進んで行くのを尻目に、手漕ぎボートで一人で大海原を進んでいくのに等しいです。 学歴のことは、あとで大検なり、やる気さえあればどうにでもなるだろうと思います。 一番大切なのは、自分の決めた道に、万が一失敗した場合です。 自分で責任を取る覚悟を持ち、反対した親に甘えないこと、そして、そこでダメにならず、復活に向けて心気一転明るく前向きに頑張ること。 参考になれば幸いです。
- mcf
- ベストアンサー率34% (135/393)
高校を辞めて「今しか書けないこと」を書き終わるのに どのくらい時間がかかると思いますか? それを書き 終わった後はどうするのでしょう? バイトの経験談でも 書くのでしょうか? 高校生だから感じること、大学生だから感じること、 色々あると思います。高校辞めて数年足踏みしてから 大学行くのと、高校卒業してそのまま大学行くのでは 全然違うと思いますよ。 書くのに時間がかかるのなら、アイデアをテープにでも 録音しておいて、今は高校を卒業することを優先する方が 良いと思いますよ。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
こんばんは。 ご質問をざっと読んだ社会人の率直な感想ですが、自活するだけのバイトをしながら文章を書くよりも、たとえそれなりに大変でも学校に通いながら書く方が精神的にも体力的にもはるかに楽な気がします。 ちなみにバイトはフルタイムで働くのですか?または文を書くために、限られた時間でのバイトのおつもりですか? どちらにせよ、法外にいい時給のあてがあるならともかく、自活するのは非常にキツイと思いますよ。 学校が家から遠いとのことですが、もし電車通学なら電車の中では書けませんか?