- 締切済み
高校を移らない方が良い?(長文です)
私は、高2です。インターナショナルスクールに通っています。 ですが、今通っている高校を辞めたいと感じるようになりました。 大まかな理由は、 私は日本の大学に行きたいと最近思うようになったからです。海外だと日本の大学よりお金がかかるし、親は私をこの学校に通わせるために色々と我慢してきたので、日本の大学に入った方が良いと思いました。 また、私は中学もインターなのでそろそろ日本の教育を受けて日本で就職したいと考えるようになったからです。 もう一つは 学校のクラスメートと気が合わず、独りの時が多く精神的にも疲れてしまいました。クラスの子は大体中学、もしくは小学校から一緒で高校から転入してきた私は輪の中に入るのが大変でした。(元々、私は日本の高校に戻る予定でしたが、高校受験に失敗し、私はこの高校(高1の夏)からここへ入学し、中学は別の所に通っていました)また、言葉が通じなくて人と話すのが恐くなったりもしました。 それから、英語のレベルが非常に高いので、何時間も勉強しても高度な勉強や大量の宿題についていくのが大変で、かなりのストレスを抱え 体調不良を起こしているということです。また、英語の勉強に時間を費やしすぎて日本語力が年々衰えていると分かり、英語も日本語も中途半端な気がして苦しいです。 まだ、親にははっきりとは話していないのですが 私は将来大学で学びたいものがあるので、大学進学を志しています。 もし、移ると考えるなら 親に負担をこれ以上かけられずに、大学進学が出来るような高校に移りたいと思います。 私立は受け入れてくれる高校が、違う地方にあるので寮に入らないならない。そうなると、親に更に負担をかけてしまうので断念しました。 公立は事情によっては、受け入れてくれますが、学力テストで良い点を取れなければ受け入れてはくれません。(勉強はしているのですが、学校の宿題が多すぎてそんなに時間は費やせない) そうなると、後は通信制やサポート校に通うしかありません。 サポート校の河合塾cosmoは、大学受験にも対応しているので良いかなと思ったのですが、高校中退になると就職に不利と聞きました。 なので、移るべきか通い続けるか悩んでいます。 アドバイスを頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.3です。泣いてしまったなんてあなたのことが心配でまた追加します。親御さんとは話せましたか?おたがい理解ができるまでお互いの気持ちを思いやってゆっくり、話せるところから話して下さいね。また、あなたの今の学校には生徒相談室、カウンセリング、またそういう話ができる保健室とかありますか?今日も訳あって高校生に会うのですが、病気まではいってないでしょうが、あなたはもう心身ともに一人で抱え込むのは限界だと思いますよ。親子だからわかりあえる部分と親子だから難しい部分もあると思うので、高校を変える話とは今回触れてませんが大事な時期なので自分を大事にしてほしいんです。学校になければ世間にもそういうところがあると思います。大学ですが無料でカウンセリングを受けられる大学もあります。自分は病的?とか思わないで下さいね。ただ、抱え込んでいる悩みが限界だと思ったので、実際顔を合わせて相談できる誰かが必要かと…。無理しないでね。
- sunny-dog
- ベストアンサー率40% (2/5)
インターナショナルスクールのGrade10なら、 昔は少なかったですが、 今は多くの私立や公立の高校が受け入れると思います。 日本の大学受験が英語を重視する傾向にあり、 実際に帰国者など英語ができる生徒の実績が良いので、 英語ができる生徒、海外経験ある生徒、外国籍の生徒、 はとても欲しがっています。 現在の学力・成績にもよりますが、 都立・私立含めて10校ほどを絞り込んで、直に問い合わせることを勧めます。 私の推察では2-3割が前向きに検討してくれると思います。 ただ、上の理由と同じでインターからでも日本の大学は行けるし、 インターに行きながら英語や日本語以外が母国語の人たちは、 成績を維持しながら、母国語の学習も立派にやっています。 英語が大変で宿題も大変なのはインターや留学の恒(つね)です。 入学するときの気持ち、熱意を思い出しましょう。 インターの日本に居る日本人は少し甘えています。 両立はできますし、海外に行っても日本語は勉強できます。 もう一つ、学校での友人関係の事。 学校が変わって解決できる部分もありそうですが、 あなたが、一歩前に出たり、何かの場面であなたのことを理解し気が合う友人が見つかるかもしれません。これはどこの学校に行っても同じです。 日本の都立、公立、私立で、英語や国際を重視している高校、 または別の小規模だったりフレンドリーなインター、 あるいは今のインターで自分に挑戦する、 この3つのどれかではないでしょうか。
辛そうですね。そして親思いですね。あなたの状況は似たような経験をした人しか理解してあげられないでしょうね。身体と精神状態も心配です。やっぱり、あなたの来た道を一番知っているご両親によくよく相談されるのが一番でしょう。特に身体や精神面は気付いた時にはボロボロになってしまいますよ。ご両親に負担をかけたくなくて、苦労させて本当に辛いんだと素直に打ち明けてみたらきっと聞く耳を持ってくれますよ。あなたの満足行く結果にならなくても、そうするだけでも少しは気持ちも軽くなると思います。
お礼
ご回答有難うございます。 遅れて申し訳ないです。 aguri-naさんのアドバイスに涙を流しました。 こんなに優しいお言葉を貰ったのは、だいぶ前な気がします。 とても嬉しいです。 まずは、辞めるかどうかより打ち明ける方が大切ですね。 出来る限り、学校は通い続けようと思います。 有難うございました。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
理由のどれも決定的ではなく、 がまんや努力でなんとかなることです。 日本語力は学校とは別に独自に勉強すればよい。 一年目ならまだしも二年なのだから まずそこをちゃんと卒業しなさい。 そんな程度で転針したら 一生中途半端のグダグダ野郎になってしまいますよ。 ここががんばりどころです。
お礼
ご回答有難うございます。 遅れてすみません。 そうですね。社会はもっと厳しいと聞きますし、今から強くならなければなりませんね。 逃げずに学校を通えるように、体調が酷くならない程度に自分でも頑張っていこうと思います。 ありがとうございます。
- alchemisty
- ベストアンサー率27% (119/437)
親の身として気になる箇所があったので一言 >親は私をこの学校に通わせるために色々と我慢してきたので・・・・ 親としてはここでよっぽどの理由がないとやめたことに対して、「いままで何のために我慢してきたのか?」なんていうことになります。 その点はよく相談して方がよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。親の我慢を考慮した上で、決断したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答有難うございます。 私も最初はそう思っていたのですが、実際沢山の学校に問い合わせてみると受け入れてくれる学校がとても少なかったので、現実は厳しいのだと分かりました。 確かに私は、甘えてるかもしれませんが、大量の宿題の中、毎日のように本を読み、休日には日本の勉強もする努力はしています。クラスの日本人の子よりは、ずっとやっています。それでも、ぶち当たる壁はあります。将来の不安は、いつも付きまとうんです。 そのような理由で(それだけではないですが、)この場を借りて相談させていただきました。 出来るだけ、学校を通い続けようと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございます。