- ベストアンサー
茶箪笥のこの部分は何に使うのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スノコの用途は、大抵の場合は通気確保が目的です。 通気を確保する事で家具の木材が呼吸できるので、防湿効果を期待できます。 多分、湿気を嫌う茶葉を入れていたのではないでしょうか。 茶箪笥の特性と普段は目につかない場所ですから、 用途の有効性を考えるなら、できれば塗装しないことも選択肢に入れてみて下さい。
スノコの用途は、大抵の場合は通気確保が目的です。 通気を確保する事で家具の木材が呼吸できるので、防湿効果を期待できます。 多分、湿気を嫌う茶葉を入れていたのではないでしょうか。 茶箪笥の特性と普段は目につかない場所ですから、 用途の有効性を考えるなら、できれば塗装しないことも選択肢に入れてみて下さい。
お礼
もうご回答が来るのを7割がた諦めておりましたが・・・、 なるほど、茶箪笥だけにしまってあるお茶が湿気ないようになのですね。 >用途の有効性を考えるなら、できれば塗装しないことも選択肢に入れてみて下さい。 はい、塗装の件での投稿で皆さまにご回答いただき、このまま使うことに決めました。 数日経って、自分の家に馴染んでくると、やはりいい買い物したなと思って愛着が湧いてきました。昔の家具は、いいものはよく出来ていると勉強になりました。 ご回答ありがとうございました。