- 締切済み
浅井戸ポンプの具合が悪い どこが悪いか教えて下さい
浅井戸ポンプの具合があまりよくないです。 ナショナル製で、品番は[PG-133A]という製品で、蓋側面に「PUMP」と書いてあります。 平成4年から8年ごろ出回っていた機種です。 以下に画像を示します。(この画像は問題のポンプの画像ではなく、WEB上にあった同型機の画像です) http://wing-auctions.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr238/auc0204/users/6/7/7/9/pullpushtool-imgbatch_1461486678/600x400-2016042400023.jpg&dc=1&sr.fs=20000 http://wing-auctions.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra232/users/4/4/8/1/t021128044-img480x480-1462115332guq60h25110.jpg&dc=1&sr.fs=20000 具合の悪い状況を説明します。 蛇口を回して水を出すと、ポンプが回る音がし始めます。 ここまでは正常です。 先ず、ポンプのタンク内に予め溜まっていた水が勢いよく出て来てきます。 ポンプは外に置いてあるので、日中は出始めの水は温かい水です。 しかし、何秒もしないうちに水が細くなります。 以前は、こんな風に水が途中で細くなることもなく、一定の勢いで連続して吐出できていました。 ここまで紹介した点が、具合の悪い点の1つ目になります。 ポンプは正常に回り続けているので水が汲み上がってきて、再び勢いよく水が出てきます。 この時の水は、汲み上がってきた水なので、日中でも冷たいです。 その後、水は連続して上がってきてくれるので、蛇口からの水も途切れず、勢いよく出てくれて、普通に使えます。 蛇口を閉めると、正常な時は3秒ぐらいでポンプは速やかに止まっていました。 しかし、ここ最近は、蛇口を閉めた後にポンプが止まるまでの時間が長目になってしまい、20~30秒前後回った後でしょうか、随分と遅れて止まるようになってしまいました。 ここまで紹介した点が、具合の悪い点の2つ目となります。 一体、これはポンプのどこの部分がどのように悪くなっていてこういった現象が起きてしまっているのでしょうか。 どのようにすればこの悪化した状態を元の正常な状態に改善できますか。 わかるかたどうかそのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
お礼・補足拝見しました。 コマのようなものが逆止弁です。 外す時落ちようとする水に引っ張られて貼り付いているような感じがあるはずです。空気が入りますので音も出るでしょう。 止水後(症状が出ると思われる時)に確認し、貼り付いているような感じがあれば正常です。 感じ無ければなんらかの影響で水が落ちているということと診断出来ます。 また、水が落ちていればポンプ作動時、水が汲み上がる時に逆止弁がカラカラ音がします。 空気と水で持ち上がりますが、このときコマがケースにぶつかり音がします。 慣れていればさらにモーター音で汲み上げの音も判断出来ます。 逆止弁(ポンプ)なのか、吸い込み管なのかはポンプを外し水槽などで簡易組みして確認しかないでしょう。 ポンプ停止が遅れる件 こちらは経年劣化で羽根車(インペラ)やケーシング及びカバーの摩耗などで規定圧力に達するのが時間かかるようになった為と思われます。 呼び水口などに圧力計をつけて確認しないと判断は難しいでしょう。 圧力スイッチの故障も勿論考えられますが、水流が細くなるまで追いつけないなら水落ちに加えこちらも関係しているからと推測出来ます。 年数もかなり経っているので部品供給が終わってる恐れもあります。ポンプ交換も視野に入れて確認するのもよいでしょう
- arxtest
- ベストアンサー率55% (1065/1905)
現物見てないので可能性としてです 逆止弁の劣化やゴミ詰まり、吸い込み管の劣化などで水が落ちてしまっている可能性があります? 流しっぱなしで水量安定するなら止水後短い時間ならすぐに安定してませんか? 少し時間を置いておくと症状が出るのでは?
お礼
ありがとうございます。 逆止弁の蓋を外して中を見てみました。 蓋は樹脂製で、ネジになっていて閉める作りです。 樹脂製のネジ頭系は大体5センチメートルくらいだと思います。 ネジの根元付近に輪のようなパッキンがありました。 このパッキンは、表面を見ると、新品のような滑らかさや艶はありませんでした。 蓋を取ると、コマのような金属製の物に黒い円形のパッキンがくっついたものがあり、自由に動くようで特に固定されてはおりませんでした。 これが逆止弁なのかなと思いました。 この円形パッキンとコマが動いた時に密着する相手となる金属部分が下にあり、ここには汚れとか錆びはなく、金属光沢が見えていました。 逆止弁の部屋の壁は、金属製で、やや錆びているようでしたが、肉厚はまだまだ保たれています。 吸い込み管の劣化はあるかどうかみてみました。 ポンプから出た先は、金属の接続管を介して、塩ビ管に繋がれ井戸水面下まで伸びています。 このポンプと塩ビ管を繋ぐ金属の接続管表面は、結構な錆があり、錆も盛り上がっている様子がうかがえました。 ここがもし、原因箇所であるとしたならば、水が落ちていく現象が起きた時に、この部分から空気が入っていくことでしょう。 空気が入って行っているかどうかを見定める良い方法は考えられますでしょうか。 仰られる通り、流しっぱなしにしておくときは、水量は安定します。 止水後に短い時間をおいての出水の時は、すぐに安定して来ます。 止水後に少し時間を置いておくと、質問時にお伝えしました症状が出てきます。 一緒に考えて下さって、ありがとうございます。 何とか解決に漕ぎ着けられるといいです
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
>それはどこにあるか分かりますか。 機種によって違うかも。 現象から見て判断いたしました。
お礼
ありがとうございます。 ポンプの中の水圧を見ているセンサーがどこなのかを探してみたく思います。 私のお伝えしました現象から、結びつく可能性のある問題点や問題個所を教えて下さりありがとうございます。
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2306/5313)
浅井戸ポンプを長年使用していますとポンプのタンク(揚水が貯まる 鉄製の円筒部分)の内部に錆びが徐々に発生します。この錆びが大きく なり、表面まで侵蝕して貫通し小さな穴が空きます。 錆びの発生場所によりますが、タンク内部から水や空気が漏れます。 漏れの量によりますが、ごく小さい場合はタンク内部の圧力が中々 上がりませんので、ポンプが停止するまでに時間がかかることに なります。 この現象の確認方法ですが、一旦蛇口を開けて、しばらくして閉め ます。 この時、タンクを良く見て水や空気が漏れていないかを点検します。 タンクに穴が見つかれば、穴を塞ぐと良いのですが、塞ぐ方法が 難しく、仮に塞げたとしても、他の箇所も侵蝕が進んでいますので、 別の箇所に穴が空く可能性があります。 結果的の新たに同等のポンプを購入することになるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 ポンプのタンクの内部の錆びが表面まで侵蝕貫通し小さな穴が空いている可能性があるわけですね。ちょっと見てみたいと思います。ポンプは、鉄板上にボルト締めしてあるので、外して、裏側も見ないといけない必要がありますか。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
ポンプの中の水圧を見ているセンサーかな。
お礼
ありがとうございます。 ポンプの中の水圧を見ているセンサーですか。 それはどこにあるか分かりますか。 そこをどうすれば正常動作できるようになりますか。
お礼
ありがとうございます。 コマ形状の物が逆止弁で下の水に引かれ機能するのですね。 汲上時にカラカラ音はしませんでした。 吸込管の外し組直しが必要との事でした。 こちらは次の連休を待とうと思いそれまでは今のままで使おうと思っていました。 そうして、数週経過したのが最近になるのですが、このごろ質問時のような症状が減ってきているのに気が付きました。 数時間水出ししてない時に勝手にポンプが回ることがなくなったり、水使用後はポンプも速やかに止まるようになりました。 何故なのかはわかりませんが、前より症状改善して来ています。