• 締切済み

ADSLで電話とネットの接続不具合

次のような不具合が昨年来に散発~頻発して対策に苦慮しています 同様の実例と改善の抜本的な具体策などあればアドバイスが頂けると幸いです 1:電話着信呼び出音に受話器を取り上げると切断する 2:先方から電話に呼び出し音が鳴らない 3:こちらからダイアルするとジャリジャリ音が鳴って接続しない 4:インタネット接続やスカイプ接続が途中で切れる 注記1:10年来ADSL12M(ヤフーBBバリュープラン・モデムリース契約) 注記2:近年になって同様の不具合が発生して過去1年間にモデムを3回交換している 注記3:電話局から当端末までの距離約4km 注記4:一昨年までは無かった不具合、昨年来散発、最近頻発 注記5:モデムと電話線の間にスプリッタを介在させて変則的に不具合を凌いでいる ★ADSLの時代的な宿命で光に変更せよと言うことでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

4キロはADSLつながらなくてもあたりまえの距離ですね。つながっていたことが幸運だったのだと思います。 リーチDSLという方法もあるにはありますが、ちょっとお金は余計にかかるものの光にするほうが快適になっていいと思います。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

1:結論 切り分け検証テストの結果は矢張りレンタル・モデムの不具合、内蔵スプリッタ経時劣化と判明し、プロバイダ契約先のヤフーに代替品に交換して貰い、電話とADSL不具合問題は全て解決し、インタネットの接続断もありません。なお、パソコンからFAX発信も正常に動作します。従い光化はお預けです。 2:参考 (1)ヤフーのモデム交換にあたり、信じ難い事ですが1回目(Alpha=China社品)は内蔵スプリッタの初期不良品だったので、2回目(Honhai=China社品)の交換でヤット問題解決に至りました。ヤフーの品質管理(不良品を送付)は信用出来ません。 (2)今回の不具合モデムは同類トラブルで実は7月に交換後タッタの2ヶ月で使用不能になったものでした。従って今回交換したモデムの寿命が心配です。 (3)モデムの延命策としてADSL不使用時はモデムの電源を切(電話のみ開通)って稼働時間を軽減する事は考えられます。 (4)ヤフーにはモデムの品質改良向上と品質管理改善をリクエストしました、ヌカにクギにならない事を祈って。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

コメント有り難うございました 全く同感ですが、いま少しメタルADSLで頑張って見たい気持ちです

noname#243926
noname#243926
回答No.4

>注記5:モデムと電話線の間にスプリッタを介在させて変則的に不具合を凌いでいる。 電話回線が部屋の壁に埋設をされているかとは思いますが、電話回線のモジュラージャックにスプリッタをつなげる、スプリッタにTELとmodemが記載をされています。 TELに固定電話の接続を、modemにはADSLモデムを接続をします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
PIPENOKEMURI
質問者

お礼

1:結論 切り分け検証テストの結果は矢張りレンタル・モデムの不具合、内蔵スプリッタ経時劣化と判明し、プロバイダ契約先のヤフーに代替品に交換して貰い、電話とADSL不具合問題は全て解決し、インタネットの接続断もありません。なお、パソコンからFAX発信も正常に動作します。従い光化はお預けです。 2:参考 (1)ヤフーのモデム交換にあたり、信じ難い事ですが1回目(Alpha=China社品)は内蔵スプリッタの初期不良品だったので、2回目(Honhai=China社品)の交換でヤット問題解決に至りました。ヤフーの品質管理(不良品を送付)は信用出来ません。 (2)今回の不具合モデムは同類トラブルで実は7月に交換後タッタの2ヶ月で使用不能になったものでした。従って今回交換したモデムの寿命が心配です。 (3)モデムの延命策としてADSL不使用時はモデムの電源を切(電話のみ開通)って稼働時間を軽減する事は考えられます。 (4)ヤフーにはモデムの品質改良向上と品質管理改善をリクエストしました、ヌカにクギにならない事を祈って。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

コメント有り難うございました 全く同様に配線してあります、スプリッタも同じエレコム品です ただし問題はBBフォン(通話料割安メリットあり)が使えない点です

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (268/591)
回答No.3

該当の固定電話からは局番なしの113番電話故障係、 携帯等からは0120-444113へ電話して、 「雑音で通話に支障がある・通話が切れる」ことを連絡して、復旧を依頼してください。 NTTは通話の障害に対してはすぐに動きますし、電話がしっかり復旧すればADSLも安定するはずです。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

1:結論 切り分け検証テストの結果は矢張りレンタル・モデムの不具合、内蔵スプリッタ経時劣化と判明し、プロバイダ契約先のヤフーに代替品に交換して貰い、電話とADSL不具合問題は全て解決し、インタネットの接続断もありません。なお、パソコンからFAX発信も正常に動作します。従い光化はお預けです。 2:参考 (1)ヤフーのモデム交換にあたり、信じ難い事ですが1回目(Alpha=China社品)は内蔵スプリッタの初期不良品だったので、2回目(Honhai=China社品)の交換でヤット問題解決に至りました。ヤフーの品質管理(不良品を送付)は信用出来ません。 (2)今回の不具合モデムは同類トラブルで実は7月に交換後タッタの2ヶ月で使用不能になったものでした。従って今回交換したモデムの寿命が心配です。 (3)モデムの延命策としてADSL不使用時はモデムの電源を切(電話のみ開通)って稼働時間を軽減する事は考えられます。 (4)ヤフーにはモデムの品質改良向上と品質管理改善をリクエストしました、ヌカにクギにならない事を祈って。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

コメント有り難うございました 原因が電話回線側かレンタル・モデムか更に不具合の状況を良く検証してみます、電話回線側の場合には113番にSOSしましょう

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

ADSLは既にサービス終了する業者も増えているといわれています ですから新規にサービス提供する受付は終了しているといわれて いるので、今後は設備増強や設備強化する意向無いのは創造できます 昔のように安定して接続できない実態は散見されつつあります。 業者などによるとまだ使っていたのかという感じで、光とかに乗り換え 促進する方針が優先しているようですね。 <★ADSLの時代的な宿命で光に変更せよと言うことでしょうか? 関係者が指摘してくるので間違っていないでしょう 言葉は悪いけどそんなの使っているから調子良くならないのよと 今は大量のデータ時代なので環境に合わせた設備を選択しなさいと 意図していると思います。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

1:結論 切り分け検証テストの結果は矢張りレンタル・モデムの不具合、内蔵スプリッタ経時劣化と判明し、プロバイダ契約先のヤフーに代替品に交換して貰い、電話とADSL不具合問題は全て解決し、インタネットの接続断もありません。なお、パソコンからFAX発信も正常に動作します。従い光化はお預けです。 2:参考 (1)ヤフーのモデム交換にあたり、信じ難い事ですが1回目(Alpha=China社品)は内蔵スプリッタの初期不良品だったので、2回目(Honhai=China社品)の交換でヤット問題解決に至りました。ヤフーの品質管理(不良品を送付)は信用出来ません。 (2)今回の不具合モデムは同類トラブルで実は7月に交換後タッタの2ヶ月で使用不能になったものでした。従って今回交換したモデムの寿命が心配です。 (3)モデムの延命策としてADSL不使用時はモデムの電源を切(電話のみ開通)って稼働時間を軽減する事は考えられます。 (4)ヤフーにはモデムの品質改良向上と品質管理改善をリクエストしました、ヌカにクギにならない事を祈って。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

コメント有り難うございました 考え方の方向としては全く同感ですが メタルADSLで出来る限り頑張ってみたいものです

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

*ADSL で4Kは致命的に遠いです。よく10年も耐えましたね?! *収容局からご自宅の回線途中にノイズ発生源があるのでしょう。 @モデム等に問題が無いとして。 >★ADSLの時代的な宿命で光に変更せよと言うことでしょうか *4Kという距離も考えると、移行もやむ負えないと思います。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

1:結論 切り分け検証テストの結果は矢張りレンタル・モデムの不具合、内蔵スプリッタ経時劣化と判明し、プロバイダ契約先のヤフーに代替品に交換して貰い、電話とADSL不具合問題は全て解決し、インタネットの接続断もありません。なお、パソコンからFAX発信も正常に動作します。従い光化はお預けです。 2:参考 (1)ヤフーのモデム交換にあたり、信じ難い事ですが1回目(Alpha=China社品)は内蔵スプリッタの初期不良品だったので、2回目(Honhai=China社品)の交換でヤット問題解決に至りました。ヤフーの品質管理(不良品を送付)は信用出来ません。 (2)今回の不具合モデムは同類トラブルで実は7月に交換後タッタの2ヶ月で使用不能になったものでした。従って今回交換したモデムの寿命が心配です。 (3)モデムの延命策としてADSL不使用時はモデムの電源を切(電話のみ開通)って稼働時間を軽減する事は考えられます。 (4)ヤフーにはモデムの品質改良向上と品質管理改善をリクエストしました、ヌカにクギにならない事を祈って。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

コメント有り難うございました >ADSL で4Kは致命的に遠いです。よく10年も耐えましたね?! →同感ですが、延命を期待したいところです しかし電話不具合はモデム(内蔵スプリッタ等)が原因かと思われます(注記5)

関連するQ&A