- 締切済み
転職した会社を辞めたい
相談です、アドバイスをお願いします。 現在25歳、女性です。 教育系大学を卒業後、学童指導員として3年間非常勤で勤務しました。そして今年の春に転職しました。 その職場は新しく塾を立ち上げるということで、書類作成から授業カリキュラムなど1から作り上げて今まで頑張ってきました。しかし、残業代は付くものの手取りで20万ちょっと、家には夜中の1時過ぎに着き、事務員もいないため事務作業も全て行わなければなりません。土日出勤で、平日休みですが、1ヶ月以内に取ればいいという形で、連休は取れない状況です。 それが続き、病院では「燃え尽き症候群」の傾向が見られると言われました。 この頃入社当時の威力はなく、自分の中で結婚してから続けられる仕事ではないということを実感し、転職を考えています。しかし、現在3人で3教室を回している塾であり、職場関係は良好のためすごく辞め辛いです。自分に変わる人を雇ってもらい、育てて辞めたいとも思っているのですが、会社は人を増やす気があまりなさそうで困っています。 ぜひこのような状況の経験がある方、職場関係良好だが、仕事が辛く辞めた方、アドバイスいただければと思います。「やる気がないだけだ」というような誹謗中傷はいりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.6
- Bale
- ベストアンサー率12% (27/225)
回答No.5
noname#243649
回答No.4
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
回答No.3
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
回答No.1
お礼
アドバイスいただきありがとうございます。善良というより、真面目すぎると言われることは良くあります。もっと自分の将来を大切にしたいと思います。 考えを改めて、早めに行動しようと思います。ありがとうございました。