- 締切済み
友人を祝えない
おはようございます。 4月に主人の不倫により離婚したものです。恥ずかしながら未だ引きずっております。離婚当初の不幸の絶頂期よりFacebookをみることをやめました。理由は皆の幸せそうな姿を見ると胸が苦しくなるからです。 そんな中数ヶ月がたったので、昨日久々にFacebookを開いて見ました。 すると、友人の子供が産まれた、結婚したという書き込みが多く、どんどん幸せの情報がはいってきました。 するとまた辛くなりました。 心から喜べないんです。 このままだと友人もいなくなりそうです。殻にこもってしまって、心も荒んでしまいそうです。 私は昔から精神的に弱いところがあります。例えば、嫌なこと、不安があれば必ず下痢をしていました。小学生の時一時不登校にもなりました。 すぐに愚痴をいったりもします。 心が綺麗な人でいたいと思う反面自分がかけ離れていることを痛感します。 私はどこか異常があるのか…だから離婚をしたのかもしれない…離婚前後に真剣にカウンセリングが必要ではないかと考えました。 精神科となるともっと重い人しか受診できないのでしょうか… 離婚して自分がどれだけ空っぽな人間かを思い知らされました… 皆さんは辛い時期に友人をどのくらい祝えますでしょうか。 長文乱文申し訳ございません。 ご意見お待ちしております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bakudanmentai
- ベストアンサー率16% (229/1402)
Facebookってそういうツールですからね。 これを機会に1回退会したらいいんじゃないですか。 Facebookなくても生活に何も影響はないですよ。 精神衛生上悪いならまずFacebook退会して、 なんかおいしいものでも食べたりランニングでもして気晴らししてください。
- maaayu-0611
- ベストアンサー率40% (11/27)
そんな辛い時に友人や周りの幸せを心から祝える人を逆に尊敬します。 そんな人滅多にいません。 きっとあなただけではないはずですし、逆にそのような人ばかりだと思いますよ。 私は性格がひねくれていますので、自分が幸せであっても周りが幸せなのはとても憎いです(笑) 人の幸せなんて願いたくもありません。 大丈夫です、私のような人もいるわけなので安心してください。
- rose39
- ベストアンサー率39% (31/79)
Facebookなんて辞めてしまえ!!(笑) あんなものやらなくても生活に何の支障もありません。 ワタシ、そういうのは一切やってませんが、全く生活に支障はありません。 たまに友達にTwitterとかFacebook見てねって言われますが、いつも「ゴメン、私ガラケーなんだ」って言ってます。 子供の幼稚園のママ友達とくだらない噂話や悪口に参加したくないので(クラスラインとか学芸会の役ラインとかあります…)スマホにしなよって何度も言われましたが、スマホ難しいし高くてって言って断ってました。 でもちゃんとメールは来るし普通に付き合ってました。仲がいい友達もちゃんとメールしてくれます。 何気なく見ちゃうならガラケーに変えるのもひとつの手だと思います。自分からわざわざ不幸を招く必要はないです。見なきゃ祝わなくてもいいですしね。 まだ別れて4ヶ月。普通はまだ辛いと思いますよ!
んー女性に多い思考ですね。 友達とは言え、赤の他人ですからね。 他人が特をしたからと言って自分が損するわけでなし、 幸せもしかり。 貴方が不幸を撒き散らして、周りが不幸になったとして、 その周りがまた不幸を撒き散らせば、不幸は数倍になって帰ってくるわけだ。 周りが幸せそうなら、ソレを素直に祝福することで 幸せのおすそ分けがあるかもしれない。 そういう心持ちでいようと努力するには、あなたの精神状態にも 良いことだと思うよ。
- Not_Pro
- ベストアンサー率23% (47/203)
自分が辛いときに人を素直に祝福するのは難しいですね。 しかしその感情を表に出さずに祝福するのが大人です。 辛さは別の何かで紛らわし、友人へは表面的でもよいので祝福をと思います。