- ベストアンサー
兄との関係についての質問
- 兄妹で付き合いのない方について質問させていただきます。
- 兄の態度について悩んでいます。
- 兄との関係改善についてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長兄、次兄がいます。私は妹です。 全員既婚です。故郷を離れています。 ---- 「あんたらの常識を押し付けるな。親に何かあったら子供が 世話をするのは当たり前だろと言われました。」 ---- この言葉の意味を履き違えていらっしゃるような気がして、回答させていただきました。 あなたはこのように解釈されたのですよね。 ↓ 兄は全く何もしないので、妹の私がして当然と言う考えなんだと思いました。 私の兄もそうなのですが、「こまめに親に顔を見せたり様子を見に来ることが親孝行だとは思っていない」ところがあります。常識の差ですね。 私の兄が思う親孝行とは 「親に何かあった時は、一切面倒を見る。責任を取る。」 ということのようです。 妹の私が思っていた「親が寂しがらないようにこまめに近況を報告したり、何か不自由していないか困ったことがないか伺いをたてる」という親孝行は、取るに足らないことと思っているのかもしれません。 「そういうことは女の方が得意だし自分には出来ない。 出来る人が、出来ることをそれぞれやれば良い。」 そう言われたわけではありませんが、恐らくそう思っています。 男性って小さなことを気にかけるのは不得意なんです。 もちろんそういうことが出来る男性は数多くいます。 私の兄で言うと、長兄は無理。次兄は割とできます。 それでも妹の私には足元も及びません笑 あなたのお兄さんはどうですか? お兄さんが言い放った「親になにかあったら子どもが世話をするのは当たり前だろ」というのはまさに私の長兄と同じ考え方です。 有事の際は駆けつける。 もちろん、喪主も然りです。 親が倒れた際は、引き取って面倒を看る。 (親が住み慣れた自宅を離れたくない等の気持ちには気づいてない) 日々の小さなことは妹がやれ、とまでは言わないけど 正直些細なこととしか思ってないんです。 そんなことをいちいち妹から要求されるので頭にきてるわけです。 しかしお兄さんの考えが正しいわけではありません。 両親はあなたの細やかな気配りに大変感謝していて「女の子を産んで良かった~」と心底思っていると思います。 些細なことこそ親孝行であることを兄に訴えるべきなのですが、そもそも不得意なので自分から気づくことができませんし上手くもできないでしょう。 でもそれを許していたら、「法事の時ばっかり出しゃばってきて!」とあなたの感情が収まりそうにないですね? 私は自分の兄たちの特徴を把握しましたので、腹が立たなくなりました。皆それぞれ親を思う気持ちはあると気づいたからです。 親が願うのは兄妹仲良く助け合って生きることだそうなので、兄に頼るべきところは頼ります。細かいケアは私がやってます。親の葬儀の時は、兄に頼ります。 お兄さんと上手く折り合いがつけられたら良いですね。
お礼
おっしゃることは理解できます。 が、残念ながら両親は兄に世話になろうとは思っておりません。 どちらかが、病気になったり、逝った際には施設に入ると決めているようで 幸い父が会社経営をしていたこともあり、一般的な70歳過ぎの方より 資産はあるようですので、身体が元気でも入所できる老人用マンションのようなところに入るつもりのようです。 私自身現在は息子の大学費用のため正社員で働いておりますが、働ける限り 働きたいと思いますので在宅介護は難しく、出きるだけ近いところに入所して欲しいと情報収集等しております。 兄は48歳なのですがまだ、高校一年生と小学生の子供がおり、義姉が働いてくれないとラインで嘆かれたこともあります。 また、住宅ローンも70歳過ぎまであるようで、正直、親どころではないですし、義姉との関係も良いとは言えません。 兄は以前から気がつかない人だなーとは思っていましたが、平素、親の気持ち等を聞いていないと何も解りません。 兄の言うように親の事は子が世話をするのが当然です。が、病気になって 入院等をして、いきなりやって来ても平素の様子が解らなければ接し方も解らないと思います。 兄弟でも特に結婚すれば他人同然ですし、異性なのでお嫁さんに気を遣います。 兄弟が仲違いするのは両親にとっては悲しい事ですが、致し方ありません。 いつか、老いた親の気持ちが両親が健在な内に気がついてくれれば良いのですが無理でしょうね。 私は自分ができることをするのみです。 どこのお宅もいろいろあるんですね。 大変、参考になりました。感謝、申しあげます。