• ベストアンサー

職業選びについて

僕は理系の大学3年生です。今、将来の職業選びで悩んでいます。 大学を選ぶ時に、なるべくなら将来なりたい職業に結びつく学科がいいと思い、自分のなりたい職業は何か考えていましたが、結局分からず、多くの学科の内容を学べるということで、管理工学(経営工学)の分野に進みました。 今、就職ガイダンスを受け、自分のなりたい職業が何か、また考え始めたのですが、答えが出てきません。 うちの学科では機械、材料工学、プログラミング、生産管理など、色々学んでいます。この中で、生産管理は少し面白いと思いましたが、将来の職業としては、やりたいのかやりたくないのかよく分かりません。 趣味を職業に活かすことも考えましたが、僕の趣味はゲーム、読書、映画と、将来の職業に結びつきそうにありません。 同じような経験をして、やりたい職業を見つけた方はいないでしょうか? また、将来の職業を決める上での参考になるようなことでもよいので、どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

僕も経営工学科出身なので、気持ちはよくわかります。経営工学科の人にはあなたのようなタイプが多いと感じます、自分も含めて。経営工学科の人って結局、将来に対して中途半端な希望しか持っていない人の集まりなので、いざ卒業する頃になって慌てざるを得ないのです。 僕の経験上、おそらくあなたにぴったりと合う職業はないと思われます。どの職業を選んだとしても「なんか違うような気がする」といった違和感を覚えることになるでしょう。だからこそ適当に職業を決めてしまわざるを得ないのではないかとも思います。 僕も結構いい加減に今勤めている会社に決めました。勤務地とか会社のイメージなど……くだらない評価基準で決めたものです。だから僕も今の仕事が自分に合っていると思ったことは一度もありません。でも後悔もしていません。どうせ他の会社に就職していても、同じモヤモヤ感を持ったに違いありませんから。 住めば都という言葉がありますが、人生なんてそんなものです。経営工学科の人はなおさら、という気がします。

weeker
質問者

お礼

なるほど。経営工学に進む人は、同じような感じなんですね。 適当に職業を決めるとのことですが、転勤がない、給料が高い、休みが多い、などの理由で職業を決めるのもありでしょうか? 重ねて質問ですいませんが、よろしければご回答下さい。 今回のご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.4

 私は大学の専攻・就職する業界も、中学生の時に、決めました。 はっきり言って、趣味のパソコンを、 そのまま仕事にするために、SEになっただけですね・・・。(^^;) >趣味を職業に活かすことも考えましたが、僕の趣味はゲーム、 >読書、映画と、将来の職業に結びつきそうにありません。  ゲームが好きなら、ナムコ、光栄等のゲーム関係の会社とか、 ゲーム雑誌の編集者とか、無くはないですよ。 映画だって、松竹とかの映画会社がありますよね。 趣味を少しでも仕事にしたいなら、そういった会社について、 今から調べてみたら良いかと思います。 読書だって司書の資格を取って司書になるとか。  実際になれる確率の大小はありますが、 趣味が結びつく仕事って、結構あると思いますよ。(^^)

weeker
質問者

お礼

趣味が結びつく仕事も、結構多いんですね。 もう少し、いろいろ調べてみようと思います。 アドバイスありがとうございます。 皆さんに意見を聞いて、自分の視野の狭さを思い知りました。 もっと視野を広げて、いろいろな仕事について調べてみます。

noname#7130
noname#7130
回答No.3

大学生のうちははっきり言って仕事というもの自体がつかめないでしょうからわからないのも無理はないですね。 理系の仕事だと若いうちなら転職もきくんでしょうか。 年長者としてのアドバイスとして、転勤がない、給料が高い、休みが多い、などの理由で職業を決めるのが悪いとは言いませんが、それはいつ何時会社の都合で変更されるかわからないと承知しておかれたほうがいいと思います。 頭でいろいろ考える前にとにかく情報収集が先ですね。 適性を考える他にいろいろな会社を見てその会社が自分に合っているかどうかを考えるといいと思います。 参考までに。http://www.pref.osaka.jp/sogorodo/counseling/bunseki.html

weeker
質問者

お礼

学校の自己分析講座に出たことがあるので、自己分析については経験があります。 自己分析をしてみて、ちょっとは自分のことが分かったような気がします。 やはり情報収集が大事なんですね。もっといろいろな仕事について情報を集めて、少しでも自分に合う仕事を見つけられるように頑張ります。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

私は文系の学部を卒業したのですが、大学入る前はおろか、就職活動を始めた時ですら、自分が何をやりたいのか?何で稼ぎたいのか?何て全く考えていませんでした。 だから、就職活動中は集中して、いろいろな業界のいろいろなセミナーに行って、本も雑誌も読んで、情報収集して…と広い視野を持つようにしました。 もちろん、自分の希望に100%合う会社なんてないですが、面接を何回もして、たくさん落ちて、それを次の活動に活かして…とやっていくうちに妥協点は見つかるものですよ。 私はそうやって、自分で天職だと思えるような職に就くことができました。学部がすぐに職に結びつかない分、就職活動はかなりキツイですが、「覚悟」さえあれば、今からでも十分間に合いますよ!頑張ってくださいね。

weeker
質問者

お礼

情報収集も大事なんですね。僕は今まで、自分で考えるばかりで、情報収集をしていなかったように思います。 アドバイスありがとうございます。少しでも自分に合う仕事を見つけられるように頑張ります。