- ベストアンサー
出産後の義実家訪問頻度を減らす方法とは?
- 出産後の義実家への訪問頻度を減らす方法について悩んでいる方へ。1人目の経験から学んだことや、2人目ならではの理由を考慮して、効果的な対策をまとめました。
- 赤ちゃんが生まれると、義実家への訪問頻度を減らしたいと考える方も多いですよね。喫煙者や酒盛りなどの悪条件がある場合、ドライに顔出しする方法も一つの選択肢です。ただし、大切にしたい気持ちもあるため、バランスを見つけることが重要です。
- 義実家との関係で悩んでいる方にアドバイス。お金や病気などの支援を受ける必要がない場合、適度に距離を取ることも選択肢の一つです。自分や赤ちゃんのことを最優先に考え、無理のない範囲で関わりを持つ方法を見つけましょう。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
義実家が”頻繁に顔出ししなさい”と言っておられるのですか? 結婚して自立すれば、それほど義実家に通うのはどうかと思いますけれど。。。 食費が助かるからや、子どもを預けて楽ができるからと言うお嫁さんはいらっしゃいますが、そうではないようですし、どうして頻繁に行くのか不思議です。 今は子育てに重点をおくときですしね。 ご主人の親は、ご主人の顔さえ見れれば満足でしょう。 ですので酔ったご主人を迎えに行き”ありがとうございました”とご挨拶するだけで良いと思います。
その他の回答 (11)
- p-ink
- ベストアンサー率29% (55/185)
旦那さまもデリカシーがないと思います。 そのような状況を見ている旦那さまから頻度を減らそうかと提案があってもいいぐらいだと思います。 ご夫婦の不仲などはなさそうですので旦那さまと相談してから決めるのがよいと思います。 今までこう思っていたからこれからはこうしてねよりも、どう思う?と相談なさったほうがうまく運ぶ気がします。 今回の事に限らず、そのようにしていくことでお互いのストレスが減らせる結婚生活になると思います。 授乳期が終わり飲酒ができるようになれば、実家へ行くときは子守をたまに代わりながら少し私もあなたのご両親と楽しく過ごしたいなど柔らかく言っておく。 そうすることで旦那さまのご両親のことを嫌だと思っているわけではない事とが伝わるし、この先ずっと帰省してもそのように気遣ってもらえる、のよいことがあると思います。 語尾が 思います ばかりになってしまいました笑
お礼
旦那は確かにデリカシーや配慮がないことが多いです。しかし悪気はありません。私を優先的に考えてくれるので、きちんと伝えられれば大丈夫だと思います。 なので、 >授乳期が終わり飲酒ができるようになれば、実家へ行くときは子守をたまに代わりながら少し私もあなたのご両親と楽しく過ごしたいなど柔らかく言っておく という伝え方の意見、参考になりました。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
赤ちゃんが生まれたら成長をみせるため頻繁にいくのが良いことであり、喜ばれるものと思ってました。 そう言われると、確かに必要ないのかも。。赤ちゃんをつれて行っても酒盛りですからね。 義母からは毎週でも来なさいと言われたことはありますが、環境が悪くて疲れるのでそこは聞き流してました。 夫は無神経なだけなので話し合いは大丈夫ですが、義両親とはあまり角が立たないよう距離を図りたいと思います。ありがとうございました。
補足
>ご主人の親は、ご主人の顔さえ見れれば満足でしょう。 まったくその通りだと思います! >ですので酔ったご主人を迎えに行き”ありがとうございました”とご挨拶するだけで良いと思います。 参考にさせてもらいます。