• 締切済み

子供を連れて旦那の実家に帰るのですが、

生後4ヶ月の子供がいます。 旦那の実家へ行くことになりました。 遠方のため義両親が子供と会うのは生まれてから2回目になります。 1回目のとき感じたのですが、抱きたくて仕方ないらしく、子供のペース(睡眠や授乳など)を気にすることなく抱いている状況でこちらから声をかけない限り離してくれませんでした。 それでも生後1ヶ月の頃で、子供は眠いときや空腹時はとにかく泣くので、欲求がすぐに分かり、義両親が抱いていてもなんとか対応できました。 また、子供が寝ていても大声で酒を飲みながら話すので子供はすぐに目を覚ましたりすることもありました。 現在は、子供も周囲に興味も出てきており、誰かが相手をすると眠くても無理に起きていたり、お腹が空いても限界まで泣くことはなく奇声を上げる感じで、大人から見ていると子供が話しかけているようにも取れて周囲の大人(主に実母や旦那)は相手をしてしまいます。 それと、子供は私が抱かないと寝ないようになっており、授乳も完全母乳なので私しかできません。 私が、時間や子供の動作で「そろそろ眠いな」「飲む時間かな」と対応しています。場合によってはぐずることもあるのですが、、実際目を閉じかけていても、何かの弾みで目を覚ましてまた機嫌よく遊ぶこともあるし、、まだまだ一定ではないです。 自分の実家では言いたいことを言えるのですが、今回旦那の実家へ行った際、子供がぐずれば義両親に遠慮せず育児できるのですが、子供が泣いていないと言い難いなと思っています。まるで取り上げるような形になりそうで、、でも子供の欲求を無視してまで義両親に合わせるなんてしたくないんです。 義両親とかかわる上で、子供のペースをどのように守ってあげていますか?どのようにすれば角が立たないように子供の欲求を満たしてあげられるでしょうか?

みんなの回答

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.3

はじめまして。 ここにコメント書いてると嫁に怒られそうなのですが・・ ・・アンタに何がわかるか~~~~偉そうに~~~!!って(-_-;) 二人子供がいます。 両実家あわせて年5回程度です。 まず大前提として、子供のペースは誰にもわからないと思います。。 貴方が一番近くいつも一緒にいて、全ての世話をされてると思いますが・・・。 子供のペースは守ってやらないといけないほど弱くは無いでしょう。 病気なら別ですが、少々お腹をすかせていても・・ 抱かれチヤホヤ触られまくって寝不足になっても・・ そんなに気にする事はないと思いますよ・・・ だって二人目ができたら、母1人で二人の子供の欲求に確実に応えるのなんて不可能ですもん(笑) まぁ、旦那の実家に帰ったときこそ楽をさせてあげたいですね、奥様には。 旦那様の最も勝手のわかる家で、勝手のわかる親なんですから、 奥様は布団で高いびきで寝てたらいいとおもいますよ。 もちろん、旦那様にちゃんと根回ししてもらってね^^ 「いつも嫁にまかせっぱなしやから、自分の実家に帰った時くらい面倒見るわ・・オカン手伝ってや・・」 「嫁さんいつも大変やから、寝さしとくけど文句言わんといてや・・」ってね。 どうしても子供のペースを守りたいなら、旦那様に守ってもらいましょ^^

yui--yui
質問者

お礼

ありがとうございます。 んー、でも私とは自分がすべて子供のことをしたい、常に子供のそばにいたいタイプなので、たとえ実の親でも子供を見てもらって自分が寝たり外出したりは考えられないんですよね。 ましてや、旦那や旦那の親にまかせっきりになんて申し訳ないんですが出来ません。 義両親の性格にもよるんでしょうか? 子供が何人いようと、4ヶ月の赤ちゃんですからね。空腹の子供を何時間も無視は出来ないですよ。眠たい子供を無理に起こし続けるなんて出来ないです。 それを気遣ってくれない義両親だから相談させてもらったんです。 話が通じるようになれば、臨機応変に我慢させたり出来るんでしょうけど。 旦那に協力を求めようと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

ご主人が傍に居られる時は、事前にサインを決めておいて、そのサインを奥さんがご主人に出せば、ご主人がお子さんを手元に連れてくる段取りにしておけば良いですね。 ご主人が席を外している時は、義両親さんにとってはたまにしか孫に会えないので少々の事は我慢してあげて欲しいのですが、お子さんの明確な要求を感じた時には 「すみません。いつもはこの様な仕草をすると、私の所に行きたいとの主張のようですので、いったんお預かりしまね。また後ほどお相手をお願いできますか?」 と切り出してお子さんを手にしましょう。

yui--yui
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人と協力するのはいい方法ですね。 確かに少々の我慢は必要とは思うのですが、私にとっては義両親との仲より子供が一番大事なのでってちょっと大げさですね。 でもそれくらい子供が大事なので、ご回答頂いたような会話で頑張ってみたいと思います。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

こんにちは。 年に数回しか会わないのであれば、義父母の好きなようにさせては? 親にとっては子供と孫は別格のようです。とにかく孫は可愛いらしいですw たぶん毎日でも会いたい想いを我慢しているはず。わかってあげてはどうでしょう? あなたのご主人を育てたのですから、あなたより遙かにベテランです。まかせて良いと思いますよ。 それが一番の親孝行でしょう。あまり気にせず、子供がぐずるときに抱いたり母乳をあげればいいでしょう。 毎日顔を合わせている嫁姑に比べれば、あなたはずっとマシなのですから・・・・

yui--yui
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 以前は義両親が来て、そのような関わりをし、昼間も夜も充分睡眠もとれず、荒れ狂うように泣きじゃくり癇癪起こしたんですよねー。 その時が最初で、それっきりですが。 それに子供のペースを気にすることも出来ないのにベテランとはとても思えないです。 子供を疲れさせて不安定にしてまで、両親を喜ばせたり、我慢してあげたりしなくてはいけないのでしょうか?