• ベストアンサー

私、塾業界への転職を考えている者です。

私、塾業界への転職を考えている者です。 しかし私は朝型人間で、夜になると眠くてふらふらになる日もあるくらいです。 塾というとほとんど夜勤務だと思われます。でも塾で働きたい気持ちがあります。 どうしたら良いでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te_3000
  • ベストアンサー率20% (42/204)
回答No.2

朝型、夜型などは、結構変化できますよ(^^) 絶対無理!と思っていても、工夫や生活習慣を変化させることで、何も問題なく変えられたりします。 夜型が身体に悪いかというと、そんなに気にするほどでもないと思います。 短い人生、やりたいことにぜひチャレンジされてください。

その他の回答 (1)

noname#228784
noname#228784
回答No.1

はじめまして。(_ _〃)) ペコリ。 質問者様は、朝型なんですね。 夜型の私には、健康的で羨ましいですw (≡∇≡;) 塾業界の場合 高校受験までの講師(=塾)と、大学受験の講師(=予備校)では スケジュールが異なりますが お仕事内容として、質問者様はどちらを御希望でしょうか。 生徒の学年に関係なく、オールマイティに教えられるなら 大学受験のための予備校の講師に転職されると、 朝型の生活も保ちやすいと思います。 (※ ただし、現役の高校生を教えるタイプの予備校は、夜型の仕事になるので厳しいです。) 例)市進予備校 → 現役専門なので、完全に夜型の勤務   両国予備校 → いわゆる予備校。学生寮あり。   レクサス  → 医学部受験の学生が集う。朝も夜も、講師勤務! 学生寮あり。 上記は一例ですが、寮のある予備校は確実に日中の講義があると言えそうですね。 レクサスの様な難関校のための予備校の場合、講師のシフト勤務がどうなるかですね。 予備校によってシステムが異なると思いますので、 御自身で問い合わせるなど、調べてみてください。 あとは… 中高生を教える場合でも 家庭教師のような形で勤務すると、完全な夜型の塾よりは 多少、時間の都合がつけやすいかもしれませんね。個別指導とか…。 (^人^) 良い職場が見つかりますように☆

参考URL:
http://igakubu-guide.com/