• ベストアンサー

現引きの値段

緊急で教えてください。 本日信用買いで株を買いました。 それを現引きして現物株にしたいのですが、 信用買いの値段と、今日の日中の終値と同じ値段です。 今(午後6時)、現引きをした場合、 信用買いの値段と、終値の値段(現在値)と同じなので、 同じ値段で、現引きできるのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

  現引きを理解してないようですね。 ・信用買で3000円で100株買ったとします。(補償金として10万円払ってるよね) この株の買い値段は3,000です。 信用買いした後で株価が2,800円になっても貴方が買ったのは3,000円です 株価が2,800円の時に現引きすれば・・・・ 3,000円×100株=30万円 ただし補償金10万円を既に払ってるので追加に20万円払う なぜなら、信用で買った時点で「株価3,000円」の物を買ってるからです、現引きとは後で支払うだけのこと 現引きは時価でするのではない、信用取引をしたときの金額は固定です  

phoneviet
質問者

お礼

ありがとうございます。 現引きしたので、信用買いした時の株価(補償金10万円)に、20万円追加で支払うのですね。 現引きした時はまだ損出は出ていないですよね?! その後、現物売りで最終決裁した時に損益が出るのですね。 ですので、現引きした時点ではまだ最終損益は確定してないですね?! 自分は現引きした時点で株価が下がっていたら、一旦損が出て、その分を支払わないと思って心配していましたが、 現引きは途中過程であて、最終的な損益確定は、最初に信用で株を買った時の株価と、最後に現物を売った時の株価の差益で損益を考えればいいのですね。

その他の回答 (2)

noname#232976
noname#232976
回答No.2

1です >現引きの時の株価安の損は、関係ないのでしょうか? 前の質問の時にも答えましたので引用しときます >>決済が行われない以上、実損益など出るわけが無い >>相変わらずサッパリ理解してませんね まぁ別の回答の内容も理解せずに、お礼て >>やはり現引きで損出が出るのですね。 とか書いてたので相変わらず分かってねぇなぁとは思いましたが 正しい事を書いていて、あなたが理解してないだけだから、 3回位読み直した方がいいですよ 私も読みましたが単純に損失が出るとは書いてありませんでしたよ

phoneviet
質問者

お礼

すみません。よく理解できていませんでした。

noname#232976
noname#232976
回答No.1

東証は取引時間外 それ以外なら東証の終値なんて関係無い

phoneviet
質問者

補足

ありがとうございます。 たとえば、信用買で3000円で100株買ったとします。 その後、2500円の株価で現引きしたとします。 最後に現物株を3500円で売ったとします。 この場合、信用買で3000円で、現物売りで3500円の差額500円×100株がおおよその利益になるのでしょうか? 現引きの時の株価安の損は、関係ないのでしょうか?

関連するQ&A