- ベストアンサー
こんな手紙を返事する時に
いつもお世話になっております。 忙しいので、ある日本人の友達(年上)と半年間も連絡しませんでした。今日向こうの手紙をもらいました。手紙の最初のところ、「お元気ですか?音沙汰無いので心配しています。きっとお忙しいのでしょう。」と書いてあります。 返事として、「お久しぶりです。お元気ですか。配慮してくださり、ありがとうございます。長い間、連絡さえもなく、申し訳ございません。」で始めたらいかがでしょうか。不自然なところを指摘していただければ幸いです。こんな返事はかたく聞こえますか。 忙しいので、友達と長い時間連絡ぜずに、ある日、友達の挨拶の手紙が来ます。こんな手紙を返事する時に、手紙の最初のところ、普通の書き方も教えていただければ、非常にありがたく感じます。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私ならということでの回答にしますね^^; お手紙ありがとうございます。 また、お気遣いくださり嬉しく思います。 ご心配もいただいたようで申し訳ございません。 お元気にされているようでとても嬉しく思います。 私も日々慌しいですが、元気に過ごしております。 ・・・ でしょうか^^; >配慮してくださり、ありがとうございます。 に関して、 「配慮」という言葉は「気遣い」という意味があります。 しかし、「配慮」に対して「くださり」と続くことがないですね。 「くださり」を使用したい場合は、 「お気遣いくださりありがとうございます」 「くださり」を使用せず、「配慮」を使用したい場合は、 「配慮ありがとうございます(ご配慮ありがとうございます)」 「配慮」の「配」が「配る(くばる)」なので「くださり」と使用しないのでしょう。 「配慮」=「気を配る」=「気配り」=「気遣い」 手紙は他の方も言われてますが、人それぞれなところが大きいです。 一言に「友達」といっても「年上の友達」「同級生」「年下の友達」「幼い頃からの友達」「社会人になってからの友達」などいろいろあり、その方(友達)との関係は本人しかわからない部分が多いからでしょうか^^; 他には「友達とは言えないけど、知り合いです」という関係もありますし^^;;;
その他の回答 (3)
- NANDACORYA
- ベストアンサー率22% (83/367)
まずは下記URLをご覧下さい。 返信ですから,すでに相手の方の様子は分かっていらっしゃると思いますので…お元気ですか?ではなく「お元気そうでなによりです。」とかになるのでは? 配慮してくださり←何について配慮されているのか分かりませんね… 私も最近手紙は書かなくなりましたが,参考になれば幸いです。
お礼
NANDACORYAさん 早速のご返事ありがとうございました。 わざわざ調べていて頂き、大変助かりました。 まじめに拝読しました。 大変いい参考になりました☆
手紙の書き方は人それぞれです。 お好きなように......と言いたいところですが、私なら、こう書きます。 ご無沙汰しております。 お気遣いありがとうございます。(或者説「ご心配をお掛けして申し訳ありません」) 長いことお手紙を差し上げず、大変失礼しました。 > こんな返事はかたく聞こえますか。 「配慮してくださり」に違和感を覚えます。 ここは「心配」、「気遣い」のほうが自然です。 (説明が難しいのですが......)
お礼
譲我看看さん いつもお世話になっております。 ご回答ありがとうございました。 大変いい勉強になりました。 P.S. 前回の日記はニュースの翻訳でしょうね。 気付きませんでした。(><) これから気をつけます。 >"夜間"有新聞 (還是論文,報告,甚麼的) 的語感。晩上有較文學 (小説,隨筆,散文等) 的語感。 はい、仰った通りです^^ >梁靜茹的歌曲 楽しく聞いておられますね。 梁靜茹の「勇気」のほかに、彼女の「愛ni不是両三天」もとても人気がある曲です♪
- 12m24
- ベストアンサー率23% (193/817)
私なら、 「ご連絡が遅くなりまして申しわけありませんでした。このたびは心配していただきまして、まことに有難うございます。私は現在○○の仕事をしており、とても忙しいながら、同時に充実した日々を送っております。」 と言う書き出しが思い浮かびますがどうでしょうか?
お礼
12m24さん 早速のご返事ありがとうございました。 大変いい勉強になりました。
お礼
姫百合さん いつもお世話になっております。 分かりしやすい言葉で説明していただきありがとうございました。 大変いい勉強になりました。 収穫が大きいです。(言いますか。^^)