- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もみじに黒い幕?)
もみじに黒い幕?
このQ&Aのポイント
- 家のもみじに黒い幕が付いてきて困っています。
- 黒い膜は触ると剥がれて塗装膜のようです。
- カビなのか虫によるものなのか、どうすれば解決できるか困っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どこが黒いのですか。多少青みがかっていますが、黒ぽくは感じられ ません。もう少し拡大して黒くなった葉を撮影しませんか。 ベタベタすると言われますので、カイガラムシの排泄物が原因です。 この排泄物を栄養源とする菌(カビ)が発生し、次第に黒い幕を作る ようになります。これをスス病と言います。スス病は直接的にモミジ を枯らさせる事はしません。ただ葉の表面に黒い幕で覆ってしまうの で、光合成が作られなくなり徐々に衰退します。 スス病の場合は殺菌剤で駆除出来ますが、発生源であるカイガラムシ を駆除しない限りは解決する事はありません。 確認出来る範囲でカイガラムシを描き落として、マシン油乳剤を散布 しましょう。 葉が茂り過ぎてますね。少し枝抜きをして間引き剪定をされた方が良 いかと思います。風通しが良くなればカイガラムシの発生も少なくな ります。またイラガの幼虫も発生しますので、イラガ対策もされた方 がいいと思います。
その他の回答 (1)
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1
典型的な「すす病」に見えます。 粉というか、魚の焦げのようなものがはがれたりはしませんか。 アブラムシやカイガラムシなどの排泄物で繁殖するカビ菌の一種です。 ご参考 農研機構 すす病 https://www.naro.affrc.go.jp/flower/kakibyo/plant_search/ha/hisakaki/post_223.html ご参考 住友化学 すす病 使用推奨薬剤の記載あり http://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki13.html
質問者
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 おお!まさにこれですね!すす病というものがあったんですねえ… 早速駆除を…と思ったのですが既に発病したものにはどうなんでしょう?
お礼
的確な診断と対処方をありがとうございます。とても参考になります。やれることをやってみようと思います。