- ベストアンサー
サブウーハーのローパスについて
自作でサブウーハーを作る場合、アンプ前にチャンデバで分ける場合はウーハーにコイルを入れずにユニット単体でいいのでしょうか?(チャンデバ操作さえ間違えなければ) 音響、PA
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 同じ音圧を出すには低音程 振幅が大きくなります。 大まかには、振幅×周波数 が一定 と考えて差し支えありません。 従って、ツイーターに低音を入力すると振幅オーバーで壊れますが、 ウーハーには高音を入力しても振幅オーバーになる危険性はありません。振動板が重くて高音に充分反応できないのがウーハーで、追随できればフルレンジと言われます。 楽器用のベースアンプやギターアンプのスピーカーにウーハーが使われました(現在は楽器専用スピーカーが多い)。その為、特にギターアンプでは無理やり高音を出すようなアンプ特性になっていたりします。 >ウーハーにコイルを入れずにユニット単体でいいのでしょうか? OKです。
その他の回答 (1)
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1288)
回答No.2
アンプ前で低音だけ出るようにすれば、ウーハーには2kHz位から低下させるコイルは要らないはずです。 AVアンプのサブウーハー端子から、そのままLM3886アンプで30cm50L密閉型x2でサブウーハーとして支障なく使っています。 又、LRスピーカー端子からも信号を採って別のアンプでもサブウーハーを使っていますが、 それには18dB/octのイコライザーで高音をカットして使っています。 サブウーハー用専用端子からとる場合にはイコライザーは要らないみたいです。 参考まで。